0歳0ヶ月からサポート可能◎ お子様の心に寄り添いながらサポートをさせて頂きます^ - ^



プロフィールを見て頂きありがとうございます。
今までの保育を活かして
“お子様一人一人、保護者様のペースに合わせた保育がしたい”と思いベビーシッター活動を始めました。
※現在でも月に数回ですが、保育園の0.1歳児さんをクラスに入り経験を積んでおります!
平日のみ、空白の所でも『顔合わせ(zoom)』の調節できる事もありますので、お気軽にご連絡ください^ ^
また見知らぬ人にお子様を預けるのは不安があるかと思います。そんな時は1度zoomや事前面談だけと言うのでも可能でございます。
分からない時はお気軽にメッセージをお待ちしておりますね!
『仕事で預け先がない』『ちょっと一息できる時間が欲しい』『時間を気にせず休みたい』などなど柔軟にお応えいたします^ ^
— — — — — — — — — — — — — — — — — — — —
⭐︎保育経験
6年間保育所に勤め、0.1歳児を担任しておりました。ミルク•午睡•沐浴•オムツ替えなど赤ちゃんに合わせて対応させて頂きます!
主に赤ちゃんの担任でしたが、土曜日保育や平日ではヘルプで上のクラスに入り一緒に公園や遠足で体を動かしたり、製作を楽しんだりと過ごすこともありました。
⭐︎私が大切にしている事
◯“やりたい!”“自分でできた!”など気持ちに共感し一緒に喜ぶ。
◯危険な行動以外では“挑戦してみたい”という伸び伸びとした成長に寄り添い見守りながら、難しい所はさりげなく援助しお子様の喜びに繋げる。
◯お子様の目線に合わせ、興味がある物やふとした動き•ふとした表情に共感し一緒に楽しむ心を大切にしております。
⭐︎ シッティング内容
✔︎2人サポート、3人サポート可能!
✔︎食事援助
✔︎オムツ替え、トイレ援助
✔︎沐浴・お風呂・シャワー
✔︎寝かしつけ
✔︎公園遊び
✔︎送り迎え
✔︎お迎えからのサポート
✔︎お出かけ同伴サポート
✔︎美容院・エステ・ウェディングなどの別室でのサポート
✔︎託児所や保育所でのフルタイム
などなど柔軟に対応させて頂きます。
⭐︎得意なもの
✔︎乳児さんのサポート
✔︎外遊び(泥遊びや木登り、追いかけっこ、虫遊びなど)
✔︎折り紙・工作•手作り玩具など
✔︎絵本・手遊び
※こんな遊びが好きです!もありましたら是非お伝えください^ ^
⭐︎対応していないサポート
✔︎病児保育
✔︎特別なケアが必要なお子様
⭐︎アレルギーはありません!
⭐︎オプション
✔︎2時間未満の場合 +1000/1回
✔︎18時〜翌日9時 +500円/1時間
✔︎前日予約 +1000円/予約1回
✔︎当日予約 +1500円/予約1回
✔︎自宅(私)より1時間以上かかる場合
+500円/予約1回
✔︎自宅(私)1時間半以上かかる場合
+1000円
⭐︎ご利用料金について
サービス向上の為に、4月・10月に料金の見直しをさせて頂きます。ご了承ください。
(3月末・9月末までに頂いている予約には見直し前の料金でサポートさせて頂きます。)
⭐︎最後まで見て頂きありがとうございました。親御様、お子様と会えるのを心より楽しみにしております(^ ^)
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥2,200/時間
- 2人¥2,500/時間
- 3人¥3,000/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 高鷲駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

今日はありがとうございました。
お時間をご調整いただき助かりました。
毎日見ていると見落としている子どもの成長についてコメントしていただき、私も改めて成長を感じられて嬉しかったです。
飲み物についてのアドバイスも参考になりました!
またお願いすることもあると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

本日はありがとうございました。丁寧に報告書を買いていただき、シッティングの様子がよく分かりました。子どもとの遊び方やケアなどが参考になり、大変ありがたかったです。
また次回もお願いしたいと思いますので、よろしくお願いします!

初回面談ありがとうございました。丁寧にヒアリングしていただき、安心できました。
上の子にもたくさん声掛けをしてもらい、嬉しかったです。

本日はありがとうございました。翔大はもう1人でおもちゃで遊ぶ時期ではないんやろなと割り切ってるので、構って頂いてありがたい限りです。りこは、先生と遊べるのをとても楽しみにしているので、相変わらずマシンガントークだったと思いますが、お付き合いありがとうございました。また懲りずにサポート頂けると幸いです。ありがとうございました。

本日はありがとうございました。2人とも人見知りがあまりないので、逆に疲れたのではないかと思います。特にりこのマシンガントークにつきあって頂いて本当にありがとうございました。帰宅後、折り紙で作ったかばんや、クッキー、ハートを見せてくれて、作り方も教えてくれました。とても楽しかったといっています。また、翔大も将棋教えてあげたんやでと嬉しそうでした。公文も2人ともやっていてびっくりしました、本当にありがとうございます。助かりました。また懲りずによろしくお願いします。
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
シングルファザーが抱える子育ての悩みは?仕事との両立のため工夫したことや活用したサポート
シングルファザーの方々は、どのような悩みを抱えているのでしょうか。なかには、悩みに対応するための工夫を知りたい方もいるようです。今回は、シングルファザーの悩みと、悩みに対するパパたちの工夫、仕事と子育ての両立のために活用したサポートを、パパたちの体験談をもとにご紹介します。
産褥期は外出してもよいの?外出時に気をつけたいことや外出を避けるための工夫
産褥期に外出してもよいのか迷うママもいるのではないでしょうか。今回は、産褥期に外出したいのはどのようなシーンがあるのか、外出時に気をつけたいこと、産褥期の外出を避けるために利用したサービスについて、ママたちの体験談をもとにご紹介します。
産後はストレスが溜まりやすい?ストレス解消のためにしたことと協力してもらったこと
産後、ストレスを感じやすくなったというママもいるのではないでしょうか。ママになったパートナーのストレスを軽減したいと考えるパパもいるかもしれません。今回は、産後にストレスが溜まりやすく感じる理由や、ストレスを減らすために行ったこと、周囲に協力してもらったことについて、ママやパパの体験談をもとにご紹介します。