また会いたいなと思える保育士でありたいと思って笑顔で保育しています!!


はじめまして!沢山のシッターさんがいる中でプロフィールをご覧頂きリクエストやメッセージありがとうございます。
∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;∞*:;;
《保育経験》
保育園に13年間勤務していました。
0〜5歳児クラス担任、経験あり。
現在はフリーランスの保育士、ベビーシッターとしてお仕事をさせて頂いています。
《特徴、特技》
季節の製作、おえかき、折り紙、簡単なピアニカレッスン、読み聞かせ、手遊び、リズム遊び、知育玩具、お子様の成長に合わせて興味がありそうなことを一緒に探しながら楽しみたいと思っています。
(お子様の好きな事など教えてくださいね)
∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;∞*:;;
子どもの気持ちを1番に考え、楽しく安全に保育をしていきますので、安心してお預けください。ご要望など何でもお伝えくださいね。
∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;∞*:;;
子どものやってみたい!
楽しかった!
また先生と会いたいな!
と思っていただけるよう、笑顔で丁寧な保育を心がけています。
∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;∞*:;;
★可能エリアは自宅から片道1時間半以内であれば伺いたいと思っています。
(筑前町、朝倉市、小郡市、久留米市、大刀洗町、筑紫野市、太宰府市、春日市、大野城市、福岡市、博多区など)
★また、自家用車で行く事が多いと思います。駐車場の有無をお伝えください。(交通機関も場合によっては使用します)
★駐車場がない場合はお近くのパーキングを教えて頂けると助かります。
(パーキング代はご負担いただきます。)
★自家用車での交通費は1km30円で計算させていただきます。
★オプション料金
5:00〜9:00+200/1時間
19:00〜22:00+200/1時間
22:00〜23:45+300
★サポート当日の予約+1000/1回
★サポート前日の予約+500/1回
★移動時間が自宅から1時間以上かかる場合追加料金有り。また、サポート時間1時間〜2時間未満の場合の追加料金有り。
∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;;:*∞*:;;;∞*:;;
親御様とお子様との信頼関係を築きながら末永いお付き合いができることを願っております。
ご依頼、ご相談お待ちしております(^^)
どうぞよろしくお願いいたします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,700/時間
- 2人¥2,200/時間
- 3人¥2,700/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 0か月〜3か月¥200/時間
- 3か月〜6か月¥200/時間
- 6か月〜9か月¥200/時間
- 9か月〜12か月¥200/時間
- 1歳¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
保有資格
- 保育士
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
育休手当の計算方法は?育児休業給付金の上限や下限など気になること
育休手当の計算方法が知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、育児休業給付金の概要や計算方法、育休手当の受給にあたり気になることや支給時期について、厚生労働省の資料やママやパパの体験談をもとにご紹介します。
育休手当とは?計算方法や手続きの仕方と受給する際に意識したこと
育休を予定していると、育休手当の受給額や計算方法が知りたいと考えることもあるのではないでしょうか。今回は、育休手当の対象や計算方法、手続きの仕方、申請する際に意識したことを、ママ・パパたちの体験談を交えてご紹介します。
育児休業取得率の推移や背景。育児休業取得率が上がることで期待すること
育児休業取得率が気になる方のなかには、将来妊娠を計画している方や現在妊娠中の方などがいるようです。今回は、育児休業取得率とはどのようなデータなのかや、近年の育児休業取得率の推移と背景、育児休業取得率が上がることで期待していることを、厚生労働省の資料をもとにご紹介します。