保育歴15年/16年目。 「一人ひとりの“今”を大切に」をモットーに、お子様と丁寧に向き合う保育をしています☺︎




はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。
⭐︎お子さまの「やりたい!」「やってみたい!」という思いを共に全力で楽しむ保育をしています!
お子さまの、その時期の興味関心
探究心を大切に、ご家庭と共にお子さまの成長を見守れるパートナーとしていられることを大切にしています。
一人ひとりの発達や成長にあった関わり、声かけなどを心がけたいと思っています。
何よりも、お子様も私自身も楽しい!と思える時間を共有できたら嬉しです!
⭐︎障害児保育☆
特性を持つお子さまの担任、シッター経験多数。
お子さま一人ひとりの好き、嫌い、苦手、得意、「こだわり」と言われるものも本人の大切にしたいもの。私も大切にしながら関わりたいと思っております。
\フリーランスシッター/
30代/かよちゃん、くっしー(お子様の呼びたい呼び名で呼んでいただいています☺︎)
【経歴】
⚪︎保育歴16年目|0歳3ヶ月〜小学生対象
⚪︎東京都立川市在住(最寄立川駅)
⚪︎勤務経験|幼稚園1年・保育園14年(0〜5歳まで担任経験あり、リーダー経験あり)
⚪︎シッター3年目|他社でのシッター2年(シッティング経験200件越え)を経て、KIDSNAシッターに登録いたしました!
⚪︎多胎シッティングの経験あり
【免許・資格】
・保育士資格
・幼稚園教諭二種免許
・上級救命技能認定証
【シッティング事例】
・お散歩(自宅周辺、公園遊び)
・遠足(動物園、お祭り、山登り)
・表現遊び(音楽、絵の具遊び)
・クッキング(おやつ作り、誕生日ケーキなども一緒に作りました!)
\ご要望にお応えします/
⚪︎保護者様のリフレッシュに
⚪︎お仕事中に(出勤、在宅共に)
⚪︎多胎保育に
⚪︎ご家族でのご旅行同行・留守番
⚪︎送迎〜遊び、食事、入浴介助
(習い事の送迎、見守りなども!)
⚪︎妊婦のお母様の付き添い、お子さまの見守りに
⚪︎お子さまと少し遠くのお出かけに
それぞれのご家庭のご意向を大切に、お子様の“今”を一緒に楽しみ、向き合い、成長や可愛らしさを共有しながら過ごしたいと思っております。
【確認事項】
※最短ご利用時間3時間〜。
※送迎のみのシッティングは行っておりません。
【基本営業時間】
⚪︎平日9:00〜18:00
(9:00前のシッティングまたは18:00以降のシッティング、土日祝日はプラス1000円で応相談)
【追加移動費】
電車での移動時間により追加料金をいただきます。
・30分以内→追加料金なし
・30分以上→プラス500/1回
【注意事項】
※活動内容のメモのため、スマホを使用させていただきます。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥3,500/時間
-
2人¥4,500/時間
-
3人¥5,500/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥3,500/時間
-
2人¥4,500/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
3か月〜6か月¥500/時間
-
6か月〜9か月¥500/時間
-
9か月〜12か月¥500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 立川駅
- 立川南駅
- 西国立駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
近くのおすすめベビーシッター
-
子どもたちと同じ目線で遊びます!バルーン遊び、学習指導、お任せください!【バルーンアーティスト】【学習塾教室長】2,500円/時間東京都 > 国分寺市
-
お子様の「できた!」「たのしい!」に寄り添います☺︎ 普段は児童発達支援施設(療育)にて保育士として勤務しています。2,500円/時間東京都 > 昭島市
-
元児童養護施設職員。発達障がい児や特別な配慮が必要なお子様対応可能。保護者の方と共に考え、親子で笑顔になれるサポートを。2,300円/時間東京都 > 小平市
-
他シッター会社で1700回以上のサポート経験/新生児さんから対応可/お子様に寄り添った保育を大切にしてます2,900円/時間東京都 > 立川市
-
幼児教室での指導経験あり!絵画工作指導ならお任せください。2,900円/時間東京都 > 立川市
-
《病児保育可能》 一人一人の個性を大切に!自己肯定感を育む関わり。2,600円/時間東京都 > 国立市
-
保育歴5年、子育て歴7年♪ お子様や保護者様一人一人を大切に、寄り添います。要望に応じて柔軟に対応させていただきます!2,000円/時間東京都 > 国立市
-
不定期ではありますが、シッターとして皆様の支えになれたらと思います。よろしくお願いいたします。2,200円/時間東京都 > 立川市
-
保育歴10年🌱笑顔あふれる時間を大切に🍀1人1人の個性を大切に🍀そんな関わりをしたいです🌈2,300円/時間東京都 > 国立市
-
現役の保育士です! 他のサイトでシッター経験もあります! いつでもお気軽にご相談ください♪ どこにでも駆けつけます!2,500円/時間東京都 > 立川市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。
-
子どもにお下がりの靴を履かせてもよい?お下がりするときの注意点とは
育児中に、子どもにお下がりの靴を履かせてもよいのか悩むシーンは少なくないかもしれません。幼少期は、靴がサイズアップするタイミングも早く、きれいな状態できょうだいにお下がりしたいという方もいるでしょう。今回は、ママたちに聞く、子どもの靴のお下がり事情をはじめ、子どもの靴をお下がりしてもよいのかどうかや、お下がりするときの注意点、子どもの靴を整頓したいときに利用したサービスについて紹介します。