保育歴15年、家庭では24、22、18、16歳の4人の子育てを経験。子どもの自由な発想を大切にしたいと思ってます。



はじめまして。
保育園で15年務めています。
子どもひとりひとりにゆったりと向き合える環境が
良くて、主に子どもさんの少ない園で働いてきました。
今も小規模園で0~2歳のお子さんの保育をしています。
以前勤めていた園の理念が「子どもの行動には
意味がある。なるべく口や手を出さず子どもの
自発的な言動や行動を見守ろう」でした。
私も普段からその想いを大切に
子どもに接しています。
乳児さんには全てを受け入れてあげる
寛容な心が必要だと考えています。
子どものあらゆる感情を
いったん受け入れる保育を心がけております。
シッターのお仕事は始めてですが
ひとりひとりのお子さんとより深く関わり
成長を見守っていけるお仕事かと思っています。
これから出会うお子さんや親御さんとの
関わりを大切にさせて頂きながら
お子さんの成長を一緒に喜びあえる
そんな関係性を築けたら。と思っています。
何より、お子さんの笑顔、お母さんの笑顔が
いちばんです!
常にそれをいちばん大切にしていきたいです。
よろしくお願いします。
☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜
キズナシッターを初めてご利用される方、
今ならAmazonクーポン1000円分プレゼント?
詳しくはキズナシッターアプリより
ご確認下さい。
【交通費について】
基本、車でお伺いします。京都市内ですと
おおよそですが1000~2000+パーキング代と
なっております。詳細は面談時に決めたいと思っております。
【シッティングについて】
原則として3時間以下のシッティングは、
お受けしておりません。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,600/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 0か月〜3か月¥300/時間
- 3か月〜6か月¥300/時間
- 6か月〜9か月¥300/時間
- 9か月〜12か月¥300/時間
- 1歳¥200/時間
- 2歳¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 蓬莱駅
保有資格
- 保育士
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
シングルファザーが抱える子育ての悩みは?仕事との両立のため工夫したことや活用したサポート
シングルファザーの方々は、どのような悩みを抱えているのでしょうか。なかには、悩みに対応するための工夫を知りたい方もいるようです。今回は、シングルファザーの悩みと、悩みに対するパパたちの工夫、仕事と子育ての両立のために活用したサポートを、パパたちの体験談をもとにご紹介します。
産褥期は外出してもよいの?外出時に気をつけたいことや外出を避けるための工夫
産褥期に外出してもよいのか迷うママもいるのではないでしょうか。今回は、産褥期に外出したいのはどのようなシーンがあるのか、外出時に気をつけたいこと、産褥期の外出を避けるために利用したサービスについて、ママたちの体験談をもとにご紹介します。
産後はストレスが溜まりやすい?ストレス解消のためにしたことと協力してもらったこと
産後、ストレスを感じやすくなったというママもいるのではないでしょうか。ママになったパートナーのストレスを軽減したいと考えるパパもいるかもしれません。今回は、産後にストレスが溜まりやすく感じる理由や、ストレスを減らすために行ったこと、周囲に協力してもらったことについて、ママやパパの体験談をもとにご紹介します。