保育園勤務歴5年です。 笑顔溢れる温かい保育をします☺︎ 期間限定割引延長中
プロフィールご覧頂きありがとうございます☺︎
須賀川市在住、5年間小規模保育園勤務していました。
ベビーシッター歴は今年で4年目です(*^^*)
楽しく笑顔溢れる時間の提供ができればと思います。
読み聞かせ、手遊び、ふれあい遊びが得意です。
保育内容のご希望があればお聞かせくださいね(*ˊ ˋ*)
また同時に保護者支援の方にも
力を入れたいと思っております。
ご家族・ご友人にはなかなか話せないこと、
悩み・不安、ご相談、我が子自慢♩等
遠慮なくお聞かせください(*^^*)
少しでもお力になれれば、と思っております☺︎
☆日程調整可能な日がございます。
お気軽にお問い合わせください☺︎
以下の日程はシッティング可能な事が多いです↓
(移動時間も含めて)
日月火水 17:00以降
木曜 8:00頃〜終日
金土や木曜以外の日中は受付不可です🙇🏻♀️
◎病児保育について
4ヶ月〜12歳まで対応しておりますが
初めてお会いするお子様の場合は
慎重に判断させていただきます🙇🏻♀️
以下の感染症はお断りいたします▼
水痘 / 流行性・急性結膜炎 / 溶連菌
腸管出血性大腸菌 / ノロウイルス
インフルエンザ / 新型コロナウイルス
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,600/時間
-
2人¥3,200/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥100/時間
-
3か月〜6か月¥100/時間
-
6か月〜9か月¥100/時間
-
9か月〜12か月¥100/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 安積永盛駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー
今まで大変お世話になり、ありがとうございました。いつも子供の目線で優しくお世話してくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
また保護者へのあたたかいお言葉もいつもいただき、とてもうれしかったです。
郡山を離れることになりますが、どうぞお元気で。
シッティングはもちろん、実施報告も温かい内容で、感謝してもしきれません。息子や保育者の気持ちにも寄り添っていただきありがとうございます。
シッティングがおわってしまうと、かなちゃんかえった?といつも残念そうにしています。これからもどうぞよろしくお願いします。
2回目の利用でした。
今回も娘が楽しめるようにいろいろ準備していただいて、娘も楽しかったと喜んでいました!
事前面談の時点で子供も早く先生と遊びたい!!と楽しみにしていました。
当日も楽しかったようで安心しました。
急なご依頼にもかかわらず、ありがとうございました!玄関のピンポンが鳴るやいなや、かなちゃん!と大はしゃぎの我が子でした〜引き続き宜しくお願いします
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!
まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
働くママが会社を早退するシーンとは。子どもを早退理由にするときに押さえておくべきポイントや活用したいサービス
働くママが会社を早退するのにはどのような理由があるのでしょうか。子育て世帯の方のなかには、勤務中に子どもの体調不良で学校や保育施設から呼び出されたことがあるという方も少なくないのではないでしょうか。では、こういった場合、どのようなことを心がけるとよいのでしょう。今回は、働くママたちが早退するシーンと子どもを早退理由にするときに心がけることなどを、ママたちの体験談を交えて紹介します。
-
千葉県でベビーシッターサービス利用時に使える補助金は?詳しい内容や活用したい保育サービス
千葉県にお住まいの子育て世帯のママやパパのなかには、ベビーシッターサービス利用時にどのような補助金があるのか知りたい方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、千葉県のベビーシッターサービス利用時の補助と、子育て世帯の方たちに知ってほしい保育サービスについて調査しました。また、ベビーシッターサービスを利用するときに気になることや、ベビーシッターの依頼会社の探し方について、ママたちの体験談を交えながら紹介します。
-
保育園を途中退園したい理由。退園するときにしたことや必要な手続き
保育園に子どもを預けているご家庭のなかには、途中退園をしたいと考える方もいるかもしれません。では、実際に途中退園を考えたママやパパにはどのような理由があったのでしょうか。今回は、保育園を途中退園したいと考える理由や退園するときにしたこと、保育園退園時の手続きについて、体験談を交えながら紹介します。