メッセージ上での口約束の状態は、依頼が成立しておりません。
見積もり依頼が来ない、見積もりが承認されない場合、依頼不成立となりますので、シッティングに伺う必要はありません。
依頼が成立していないものに対しては、弊社の保険の適応や、お支払い・依頼に関するトラブルなどに関し、介入することが困難となります。
必ず、予約が確定(シッターさまが見積もりを送り承認された時点)されたことを確認してください。
依頼が確定していないのにお伺いされたことでのトラブルケースもございます。
保護者さま)「メッセージで予定を聞いてみたけど、予約を確定させなかったからシッターさんに正式に依頼したつもりではなかった。急に来られて驚いている。」
シッターさま)「予約は確定していないけど依頼の相談があったのでシッティングに伺うべきだと思った。行ってみたら不在で、連絡もつながらなかった。」
シッターさま)「依頼を確定しない状況かで、シッティングを行った。その後、メッセージも未読で支払いをしてくれない。」
また、慣れていない保護者さまの場合、どうやって依頼をするのか分からない、見積もり依頼を送って終わりだと思っていたなど、分からない方もいます。
その場合、メッセージでフォローをする、または事務局へご相談いただくなどし、依頼確定まで行っていただけるようにしましょう。
〇依頼が差し迫っている場合
依頼が差し迫っている場合、シッターさまもいつまで待てば良いのか、迷う場合もあるかと思います。
お伺い先までの距離も鑑み、●時までに依頼が確定しない場合、キャンセルさせていただきます、といった形で、初めの段階で保護者様へ案内しておくこともトラブル回避のポイントです。
※予約確定前のシッターさまからのキャンセルはペナルティ対象ではございませんので、ご安心ください。
〇依頼はまだ先の場合
初めの段階でご自身のスケジュールも鑑み、現時点では空いているが●日●時までに依頼が確定しない場合、キャンセルさせていただきます、期日までにお返事をいただけない場合、ほかのご依頼を優先させていただく可能性もありますのであらかじめご了承ください。など、あくまでも依頼確定後の確約であることをお伝えしましょう。
※予約確定前のシッターさまからのキャンセルはペナルティ対象ではございませんので、ご安心ください。
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。 ※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!