FAQ
よくあるご質問
constraint.required
面談・シッティング依頼
Q
持病やアレルギーのあるお子さまの依頼について
A

保護者さまには、シッターさまが安全に保育を行ううえで必要な情報となりますので、お子さまの情報は正確にご登録くださいとご案内しております。

依頼を受けたシッターさまは、その内容を確認の上、依頼への対応を判断してください。

通常の保育と比べ、配慮が必要なケースが多いので、無理にお引き受けすることはご遠慮くださいませ。

お預かりされる場合、アプリでの事前のやりとりのほか、初回面談は事前に対面でお子さまもいらっしゃる環境で行い、必ずお子さまの持病の詳細や既往歴、アレルギーの詳細、保育・シッティングする上で気をつけてほしいポイント、万一体調変化が起こった場合の対応や連絡先、かかりつけの病院の情報などをお聞きしましょう。

(※ヒアリングシート参照)

また、与薬の依頼に際しては必ず「与薬依頼書」を事前に保護者さまへ記載してもらいましょう。

▼与薬依頼書

お問い合わせ先

サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。 ※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。

i18n(