FAQ
よくあるご質問
constraint.required
自治体への届け出・各種手続き
Q
自治体への届け出(認可外保育施設設置届)について
A

2016年4月に厚生労働省からベビーシッターに関するガイドラインが発表されました。

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000108879_3.pdf

KIDSNAシッターではこちらを遵守して運営しており、シッターとして活動される方には「認可外保育施設設置届」を提出していただくことを必須としております。

また、「ベビーシッター派遣事業割引券(旧内閣府補助券)」と「幼保無償化」の対象シッターとなるためにはこの届出の提出が必須になります。

▼認可外保育施設設置届 記入見本

お住まいの自治体によって内容が異なる場合がございますので、お手元にご用意いただいた届け出と見本を照らし合わせて類似部分をご参照ください。

記入見本1

https://sitter.kidsna.com/assets/attachments/todokede01_sample.pdf

記入見本2

https://sitter.kidsna.com/assets/attachments/todokede03_sample.pdf

▼届出の際に必要な書類

下記の書類を印刷してご利用ください。

・KIDSNAシッターのパンフレット

https://sitter.kidsna.com/assets/attachments/kidsnasitter_flyer2.pdf

・KIDSNAシッターの料金表

https://sitter.kidsna.com/assets/attachments/kidsnasitter_pricesheet.pdf

・保険契約書 「賠償責任保険付保証明書」

https://sitter.kidsna.com/assets/attachments/insurance_certificate.pdf

・有資格者(保育士、幼稚園教諭、看護師)の保育士登録証の写し等の資格が確認できる書類

※自治体に認可外保育施設設置届が受理されると、「ベビーシッター派遣事業割引券」(旧内閣府補助券)の対象シッターとして登録され、KIDSNAシッターのプロフィールにバッジが付与されます。

→「ベビーシッター派遣事業割引券」(旧内閣府補助券)の対象シッターになるために、シッターさまに別途行って頂く手続きはございませんので、ご安心ください。

▼幼保無償化対象シッターになりたい方

幼保無償化対象シッターになるためには、別途「特定子ども子育て支援施設等確認申請書」が必要となります。お住まいの自治体にお問い合わせください。

※認可外保育施設の設置届と個人事業主の開業届は別のものになります。KIDSNAシッターでは個人事業主の開業届の提出については個人のご判断にお任せしています。

補足:確定申告について

https://sitter.kidsna.com/sitter/help/tax_return

お問い合わせ先

サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。 ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

KIDSNAシッター アプリ
登録会
はこちら
Entry