保育歴8年!笑顔で楽しく温かい保育の時間を提供します!急なご依頼OK/短時間OK/在宅中OK/歌と手遊び、ダンス好きです
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水族館アクアパーク品川無料でお連れできます✨(私自身は年パス持っています)
3才以下のお子様は無料です✨😊
4歳以上は有料になってしまいます。
【お願い】
★ 北品川駅からご自宅までの時間により追加料金をいただきます。
Googlemap検索にて
・30分以内→追加なし
・45分以上→+1,000円/1回
・60分以上→+2,000円/1回
(シッティング報告を書く時間でもあるため。)
【時間外料金】
基本時間:平日9時-19時
・基本時間以外は料金30%増で要相談
・2時間未満のご依頼は2時間料金
・30分送迎(1時間料金)+時間分料金。
【直前の依頼】
前日当日+2,000円
【病児保育】
①病児の対象年齢
満0歳4ヶ月~12歳
②対応時間目安
9時から20時まで、対応時間以外は、料金30%割り増し。
③お預かりの可否
☆可能な疾患
・発熱(37.5度前後)
・気道症状(咳、鼻水)
※医師の診断により登園・登校の許可が下りている状態での軽微な咳・鼻水の場合などは通常保育
・胃腸症状:(下痢、嘔吐、腹痛など)
※24時間以内に嘔吐または下痢が2回あった場合
・病後児(診断後、回復期にあるが集団保育を避け自宅で安静の確保に配慮が必要な状態)
・感染症/感染症以外下記のもの
【感染症】
(01)突発性発疹
(02)手足口病
(03)流行性耳下腺炎(おたふく)
(04)水痘(水ぼうそう)
(05)咽頭結膜熱
(プール熱、アデノウイルス性咽頭炎)
(06)流行性角結膜炎
(はやり目、アデノウイルス8型等)
(07)急性出血性結膜炎
(08)腸管出血性大腸菌感染症(O-157等)
(09)溶連菌感染症
(10)ヘルパンギーナ
(11)RSウイルス
(12)ヒトメタニューモウイルス感染症
(13)マイコプラズマ感染症
(14)伝染性紅斑(りんご病)
(15)インフルエンザ
(鳥インフルエンザ(H5N1)を除く)
(16)ノロウイルス感染症
(17)ロタウイルス感染症
(18)EBウイルス感染症(伝染性単核症)
(19)ヘルペス性歯肉口内炎
(20)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
(21)消化器症状(急性胃腸炎・消化不良症など)
(22)風邪(上気道症状・感冒症状・咽頭炎・扁桃炎・気管支炎)
(23)伝染性膿痂疹(とびひ)
(24)水いぼ
(25)アタマジラミ
【感染症以外】
(26)中耳炎
(27)自家中毒症(アセトン血性嘔吐症)
(28)喘息・喘息性気管支炎
(29)骨折
(30)外傷・やけど
☆不可な疾患
細菌性赤痢(せきり)・コレラ・風疹・麻疹(はしか)・百日咳(ひゃくにちぜき)・髄膜炎菌性髄膜炎(ずいまくえん)・結核(けっかく)・エボラ出血熱・鳥インフルエンザ(H5N1)・重症急性呼吸器症候群・ジフテリア・マールブルグ病・ラッサ熱・ペスト・南米出血熱・痘そう・クリミア・コンゴ出血熱・腸チフス・パラチフス・手術後の自宅安静期間
【オプション】
☆季節の制作や工作+500円(例、スライム作りなど材料費)
☆一眼レフで写真撮影+5,000円(カメラにWi-Fiにてスマホ共有)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
はじめまして(╹◡╹)
《自己紹介》
☆趣味:一眼レフ.音楽鑑賞、旅行、ヨガ
4年制の教育大学卒業し、業界最大手の保育士経験が8年間あります。
0〜6歳までそれぞれ担任経験者
その経験を生かして、複数ではなく一対一でお子様の成長を温かく見守る保育をしていきたいなと思いベビーシッターを登録しました✨
知育、ピアノ、手遊びや歌、リトミック、制作(技法を使用したものや手形)などできれば良いなと思います✨
家でもできるダンスや体操なども行い、心身共に健康でいられるようにご支援できたらなと思います♡
【自信をもち、自分で何事もできるように成長する】
人間力のあるようなお子様に育つような声かけをしていき、優しい思いやりのある気持ちも伝えていきたいです!
塾講師のアルバイト経験もあるため、小学生には、宿題を教えることもできます^_^
"明るい笑顔でハツラツと"をモットーに、
安全で楽しい時間を提供できるベビーシッターを務めさせて頂きます!!
どうぞ、よろしくお願い致します!
☆ベビーシッター2年目1500件以上(定期も含め)のご依頼実績あり!
☆★こんなご期待に応えます!☆★
★当日や前日の急なご依頼にも!
★急な延長にも!
⇒急に残業が入ったり、打ち合わせが長引いたり、そんな時も可能な限り対応!
★シッティング中に状況報告をメッセージで行うことも可能!
⇒ご希望があれば、シッティング中の状況を都度ご報告することも可能です。安心してご依頼下さい♪
★エクセル品川アクアパーク年パス持っていて私は無料で入れるので、お子様(4歳以下無料)お連れできます✨
【保有資格】
保育士免許
幼稚園教諭第一種
ベビーマッサージインストラクター
マタニティママ&ベビーアロマ講師
赤十字幼児安全法支援員
英語検定3級
ファイナンシャルプランナー3級
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥3,700/時間
-
2人¥5,500/時間
-
3人¥8,500/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥3,600/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥300/時間
-
3か月〜6か月¥300/時間
-
6か月〜9か月¥300/時間
-
9か月〜12か月¥300/時間
-
1歳¥200/時間
-
2歳¥200/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥1000/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 北品川駅
- 新馬場駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー
今回が初回でしたが、私が自宅を出る前にすでに泣き止んでおり驚きました。シッティング中も、娘の好きな歌あそびをしてくださったり、ニコニコご機嫌だったようで安心しました。渋滞で帰宅が遅れてしまったのですが、急な延長にもご対応くださりありがとうございました。また次回もよろしくお願いします🙇🏻♀️
先日も具合が悪い子をみてくださりありがとうございました。具合が悪いとなかなかママの取り合いになるのですが、先生だと2人ともご機嫌になるので毎度本当に助かります!また宜しくお願いいたします。
人見知りが始まっていたはずなのに、先生だと泣かずに済みしかもちゃんとすぐに眠れるようで、本当に不思議です!今回も急なご依頼ですみませんでした。いつもありがとうございます!またどうぞ宜しくお願いいたします。
急な病児対応でも安心してお任せすることができました。また機会あればよろしくお願い申し上げます。
病児保育でしたが、元気に遊んでくれたのまで嬉しかったです✨
ありがとうございました!
また、よろしくお願い致します。
今日もありがとうございました!下の子がずっと笑顔で嬉しそうで、その分上の子が私に甘えることもでき、先生とも遊んでもらい満足、二人とも機嫌良かったので助かりました。区の応援の方々にも来ていただいたのですが先生以外の方ではこうはなりません。流石としか言えないですが、、ありがとうございます!
また宜しくお願い致します!
近くのおすすめベビーシッター
-
子ども病院で看護師をしていました。一月から品川区に引っ越しました。3,500円/時間東京都 > 品川区
-
【生後6ヶ月より】英語シッティング承ります。2,500円/時間東京都 > 品川区
-
保育園勤務15年、シッター歴は約5年。ご指名、紹介、リピートでのお仕事を多数いただいています。2,000円/時間東京都 > 品川区
-
【看護師、保健師、保育士】 お子様の健やかな成長をサポートします!2,000円/時間東京都 > 港区
-
保育歴10年👶モンテッソーリ教育を得意としています!深夜早朝気にせずいつでもお問い合わせください✨2,800円/時間東京都 > 世田谷区
-
【保育歴14年目】毎日頑張る子育てママ&パパを応援しています!一時保育経験あり!0歳〜◎3,000円/時間東京都 > 品川区
-
子どもの育ちに合わせて、ひとりひとりに寄り添った関わりを大切に💕2,800円/時間東京都 > 目黒区
-
お子さまの気持ちを一番に大切にしながら、保護者さまの思いに寄り添えるような保育を心掛けております。2,300円/時間東京都 > 目黒区
-
褒めそだてがモットーです!2,300円/時間東京都 > 渋谷区
-
【現役保育士 8年目】10月より基本料金2,500円・簡単な英語対応・オンライン面談可能2,500円/時間東京都 > 港区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!
まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
ワーキングマザーの出張時の対応。子どもの預け先や出張時に意識していること
ワーキングマザーのなかには、業務の内容によってはどうしても出張に対応しなければならない方もいるようです。そのなかで、子どもの預け先や、出張に対応するときにどのようなことに注意したほうがよいのか悩みを抱えている方もいるかもしれません。そこで今回は、体験談を交えて出張時の子どもの預け先や出張のときに意識していることについて紹介します。
-
育休取得で保育園を退園させられる「育休退園」を避けるには。継続利用するための対策
これから育休を取得する方のなかには、育休退園を回避したいと考える方もいるのではないでしょうか。今回は、育休中の園の利用事情、育休退園を回避するために確認したことや手続きについて、ママ・パパの体験談を交えて紹介します。
-
【体験談】実家に子どもを預けるときに準備したものや気をつけたこと
子育てが落ち着いたり、預け先に悩んだときに実家に子どもを預けようと検討するママやパパもいるかもしれません。しかし、何を準備したらよいのか、どんなことに気をつけたらよいのかと気になる方もいるようです。そこで今回は、体験談を交えて、実家に子どもを預けるときに準備したものや気をつけたことなどを紹介します。