2児のママ&現役保育士!「その子らしさ」を大切にし、ご家庭に合った丁寧な関わりで安心と笑顔をお届けします♪



×
×
×
×
×
×
×
はじめまして♪
2児のママであり、現役保育士のかすみです!
子育てと保育の経験を活かして、
“安心して預けられる存在”としてご家庭をサポートさせていただきます。
乳児期、特に2歳前後のイヤイヤ期、トイトレ期を得意としています。
【経歴】
🏫 モンテッソーリをとりいれた認定こども園で3年半(1~3歳担任)、現在公立認定こども園で2年半勤務中
👶 0〜6歳まで幅広い年齢の子どもたちと関わってきました
🏡 自身の育児経験も活かして、日常の小さな気づきや成長も丁寧に見守ります
※病児保育研修、乳児研修、障がい児研修:受講済
【保育・子育てに対する想い】
子どもたちが生まれながらに持っている育つ力を信じて、「いま何に興味があるのかな?」「どんな力が伸びているのかな?」
そんなサインを丁寧に受けとめながら、
その子らしさを大切にした関わりを心がけています。
また、保護者の方とも一緒に悩んだり、考えたりしながら
子どもたちの成長をあたたかく見守っていけたら嬉しいです。
そして、ときには「少し休みたいな」「自分の時間がほしいな」
そんなふうに思うこともあると思います。
そんな時にはぜひ頼ってください♪
リフレッシュして、また笑顔でお子さんと向き合えるように
ほっとできる安心の時間をお届けします☕️
【得意なこと・好きなこと】
📚 絵本の読み聞かせ
✂️ 季節の制作あそび
⛅ 外遊び・体を動かす遊び
🧵 モンテッソーリ教育をベースにした手仕事活動の提供
🏡 おうちモンテッソーリの実践サポートや育児相談
【感染症対策】
✔️ 出発前の検温・健康チェック
✔️ 手洗い・うがい・消毒の徹底
✔️ 体調不良時は速やかにご連絡します
【対応可能なサービス】
・当日依頼(スケジュールによります)
・定期予約
・短時間シッティング
・モンテッソーリアクティビティの提供
【面談について】
初回利用時は必ず対面での面談(1時間)をお願いしております。
この初回1時間分は、通常料金から500円割引いたします♪
お子さまの自然な姿を見ながら、保護者さまのお話も丁寧に伺います。
【シッティングにあたって】
・最低ご依頼時間は1時間〜
・移動1時間以上かかる場合は応相談
・シッティング記録のためスマホを使用することがあります
・ご返信に少しお時間をいただく場合がございます
【交通費について】
🚗 滋賀県米原市在住です
📍 ご依頼先までの距離をGoogleマップで確認し、
1ℓ=10kmの計算+最新のガソリン代を元に算出いたします
🕐 また、移動時間手数料として一律1,000円のご協力をお願いしております
【資格】
・保育士
・幼稚園教諭
・体軸ベビー講師
・食育アドバイザー
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,800/時間
-
2人¥2,100/時間
-
3人¥2,600/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 坂田駅
- 米原駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

急な依頼でしたが、快く引き受けてくださりありがとうございました。
面談時からも子どもに優しく声をかけてくださったり、我が子の発達やマイルールに寄り添って関わってくださったおかげで、人見知りもあり初めての環境(人)に苦手な我が子も、自分の思いを伝えたり、歌を口ずさむほど心もリラックスでき、とても楽しく過ごせたようで良かったです。
こまめに検温もしてくださり、終了時の報告もしっかりしてくださり安心しました。
その後の報告書はさらにとても丁寧な報告書で子どもの様子がしっかりわかり、嬉しかったです!
預け先がなく困っていたので、とても助かりました。本当にありがとうございました。また利用させてもらおうと思います。
この度はご依頼いただき、そして丁寧なご感想まで本当にありがとうございました。
急なお預けだったのにも関わらず私にお任せいただいたこと、とても光栄でした。
人見知りということでお母さまとの離れ際、不安に感じられるかなと少し心配はしていましたが、すぐに自分からお気に入りのおもちゃを出し始め「せんせい、これね〜」と話しかけてくれたので、私自身も安心し一緒にゆったり楽しみながら過ごすことができ、あっという間の時間でした。 歌を口ずさんだり、思いを伝えてくれたりと、お子さまの素直な姿にたくさん癒されました。
ご報告も安心していただけたようでうれしいです。 これからも、お子さま一人ひとりに寄り添った関わりを大切にしていきたいと思っています。 またお会いできる日を楽しみにしています!
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
🍉夏休み準備 応援キャンペーン!特別クーポン配布中✨
-
子連れでの買い物は大変!ストレスを劇的に減らす、今からできる実践アイデア
子育て中のママやパパのなかには、子連れで買い物へ行くことに大変さを感じている方もいるのではないでしょうか。快適に買い物ができるコツがあれば知りたいという方もいるでしょう。今回は、子連れで買い物するときに大変だと感じていることや、子どもと買い物に行くときに心がけていること、買い物の負担を軽減する工夫などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
赤ちゃんの横向き寝は大丈夫?考えられるリスクと避けた方がいい理由、安全な直し方
赤ちゃんが横向き寝をしていると、仰向けにした方がよいのか気になるママやパパもいるのではないでしょうか。なかには、横向き寝をすることで考えられるリスクや体勢の直し方について知りたい方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんがいつから横向き寝をはじめるのかや、横向き寝を避けるべき理由、そして、横向き寝をしてしまった場合の安全な対処法まで、ママやパパの体験談をもとに紹介します。