保育暦4年、看護歴5年あり。幅広い年齢に対応できます。 障害児施設での勤務経験あり障害児保育お任せください!




×
×
×
×
×
×
×
はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
私は、これまで保育園、知的障害児施設で合わせて約4年間の勤務経験があります。
また、看護師として、重症心身障害児のディサービスで2年看護ケアを行っていました。
現在は、看護師としてホスピスで終末期の利用者の看護を行っています。
基本的に1名のお預かりとなっていますが、兄弟、姉妹は要相談にて、可能となる場合があります。
平日、土日祝日の9:00〜18:00まで、ご利用可能ですが、他のお仕事入っている場合があり、週に1.2回しかスケジュール入れないこともあります。スケジュール以外でも事前に相談いただけると対応できることもあります。
(保有資格)
・保育士
・介護福祉士
・ホームヘルパー1級
・ホームヘルパー2級
・准看護師
・正看護師
●シッターをしようと思ったきっかけ
子どもが好きで、働く保護者の力になれればと思いベビーシッターをしようと思いました。
●感染症対策
マスクと手指消毒の徹底します。
●対応可能な内容/サービス
・早朝、夜間の対応は、事前に予定に可能と記載いたします。
・送迎も公共交通機関使用であれば可能です!
●面談について
・対応可能な面談方法(対面面談/オンライン)になります。
※できれば対面面談をお願いしてます。
※オンライン面談の場合は、zoomを使っています。別途、当日も確認事項がございますので当日20分程お時間をいただきます。
●保護者さまへのお願い事項/お伝え事項
・経験のない、自信のないこと(沐浴の経験は看護学生の時のみなので、お子さんの安全のため、お受けできません。トイレトレーニングは、事前に詳細をお伺いします等)
・最低依頼時間は、1時間以上でお願いいたします。
・依頼場所までの距離(車で1時間以上かかる場合はお受けできない場合もございます)
・私自身アレルギーは、ありません。
・喫煙しません。
・ペットは飼っていないので、アレルギー等ご安心ください。
・返信までの時間は、他にも仕事をしていますので、返信遅れる時間あり、4.5時間
・シッティング中のメモでスマホを使用させていただくことがあります。
●オプション料金
▶割引
・初回面談割引:100円で承ります!
・早割り:15日前に依頼を確定で200円割引/1回させていただきます!
▶割増
・当日/前日の直前依頼:+100円/1回
・シッティング場所:シッター最寄り駅~お伺い場所まで1時間以上かかる場合、+100円/1回
▶無料サービス
・写真撮影いたします。
※プライバシー等の関係で、ご自宅にあるデジタルカメラ使用であれば写真撮影可能です。
●お知らせ
・料金改正等や変更等あれば、こちらで周知させていただきます。
これから、シッターを利用される保護者様が笑顔で、お子様がのびのびと遊べるようにサポートしていきますのでどうぞよろしくお願いします!
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,600/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥16,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
1歳¥200/時間
-
2歳¥200/時間
-
3歳¥200/時間
-
4歳¥100/時間
-
5歳¥100/時間
-
6歳¥100/時間
-
7歳¥100/時間
-
8歳¥100/時間
-
9歳¥100/時間
-
10歳¥100/時間
-
11歳¥100/時間
-
12歳¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 中の島駅
保有資格
- 保育士
- 看護師
近くのおすすめベビーシッター
-
保育士。0歳児担任1年。秘書検定を持つ元OLです!赤ちゃん大好き♪お日様大好き♪歌と踊り大好き♪一緒に楽しく過ごします!1,650円/時間北海道 > 札幌市東区
-
【0歳2ヶ月〜】触れ合い遊びたっぷりでぐっすり睡眠・生活リズムづくりをサポート♡ご家族のにっこりの輪を広げる訪問保育2,000円/時間北海道 > 札幌市豊平区
-
笑顔で温かいサポートを♪ ご家庭に寄り添った子育てのお手伝いをさせていただきます!1,600円/時間北海道 > 札幌市中央区
-
保育歴14年!中学生の娘と年少の息子、歳の差育児中!幅広い年齢に対応できます。2,000円/時間北海道 > 札幌市中央区
-
保育暦4年、看護歴5年あり。幅広い年齢に対応できます。 障害児施設での勤務経験あり障害児保育お任せください!1,600円/時間北海道 > 札幌市豊平区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ