保育歴6年🧸短時間や送迎のみも大歓迎✨ お気軽にお問い合わせください(*´ー`*)


×
×
×
×
×
×
×
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
はじめまして!
プロフィールをご覧いただき、
ありがとうございます♡
認可保育園で6年の保育経験があり、今までコーナー保育、育児担当制、モンテッソーリ教育などを行ってきました。今現在も保育園でお仕事させていただいております♪
1人ひとりの個性、お子様の主体性を大事にした保育が得意です🌸「やりたい!」を見守りながらシッティング中にはお子様に合わせて成長に必要な分だけ手助けをしていきます◎
季節の製作、シール貼り、お絵描き、体操、シャボン玉🫧追いかけっこ、ダンス、ふれあい遊びなどなど…
思いきり体を動かして遊んだり、製作も大好きなので一緒に楽しめる時間になれば嬉しいです(*´꒳`*)💕
𓃰勤務時間について
日中は保育園でお仕事をしているため、それ以外の時間での対応となります。お休みの日はバラバラなので、ご都合が合う方いらっしゃいましたら是非ご利用ください♪
𓃰お預かり対象年齢
0歳5ヶ月〜6歳未満
𓃰交通費について
全額頂いております
自宅から徒歩を含め1時間を超える場合は+1000円頂いております
𓃰シッティングについて
近くにお住まいの方を
優先させていただきます🙇♀️
最短1時間〜のシッティングが可能です◎
シッティング料金につきまして価格改定を行う事があります
𓃰ご連絡について
なるべく早い返信を心がけておりますが、シッティング中や勤務中はお返事致しかねますので予めご了承下さい!
お会いできる日を楽しみにしています☺︎
お気軽にお問い合わせください!
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,400/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
6か月〜9か月¥200/時間
-
9か月〜12か月¥200/時間
-
1歳¥200/時間
-
2歳¥200/時間
-
3歳¥200/時間
-
4歳¥200/時間
-
5歳¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
一時保育を活用してパートで働きたい。事前に知っておきたいメリット・デメリット
これからパートを始めようと考えているママのなかには、子どもの預け先として、保育園の一時保育を検討している方もいるかもしれません。なかには、一時保育を利用することでどのような働き方ができるのかや、一時保育のメリット・デメリットなどが気になる方もいるでしょう。そこで今回は、ママたちの体験談を交えながら、一時保育の利用例や利用してよかったことなどを紹介します。
-
東京都世田谷区の認可保育園入園に関する基本情報。保活状況や点数計算
東京都世田谷区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、世田谷区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、世田谷区の保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。
-
看護等休暇とは。2025年法改正で育児と仕事はどう変わる?変更ポイントを徹底解説
育児と仕事で毎日忙しい日々を送っているママやパパのなかには、看護等休暇について知りたい方もいるかもしれません。2025年に法改正が行われ、柔軟な働き方ができると期待している方も少なくないでしょう。今回は、この看護等休暇の制度について、法改正のポイントをおさえながら、わかりやすく解説します。