一関市初のベビーシッター!ご家庭と子どもたちに寄り添う、丁寧なサポートをいたします。



はじめまして。
ご覧になってくださり、ありがとうございます!
〈経歴〉
・認可保育園4年
・小規模保育園2年
・認定こども園3年
・ベビーシッターの経験あり!
0~2歳児のクラス担任の経験が多くあります。
地元の福島県でもベビーシッターとして活動しておりました。小学生までのサポート経験あり!
〈わたしの思い〉
今まで、保育施設でたくさんの子どもたちやご家庭と関わり、ベビーシッターでご家庭により近い立場でサポートをさせていただいておりました。
そんな中で感じていることは「子育てはもっと頼っていい」ということ。
お子さまの成長を見守る大人が多くなることで、日々の子育てをする中で気持ちが少し楽になったり、心強く感じられたりするのではないかなと思っています。
ご家族とともに子育てをする伴走者でありたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
〈今までこんな場所でサポートをしています〉
・ご自宅
・地域の公園や遊び場
・ショッピングセンター
・お出かけに同行して動物園へ
・結婚式場
ご自宅以外の場所でも、ご指定の場所で安全面に十分に留意しサポートいたします。
ひとつひとつのご家庭とのご縁を大切に、丁寧なサポートを心がけてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,800/時間
-
2人¥2,100/時間
-
3人¥2,400/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 一ノ関駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

本日は、結婚式会場という特殊なケースにも関わらず柔軟に対応してくださりありがとうございました✨
細やかな保育とお心遣いに、安心して娘を預けることができました!
また御縁がありましたら、その時はよろしくお願いいたします!

本日は大変ありがとうございました。
こちらの急な要望にも的確に対応して頂きまして、大変ありがたかったです。
バタバタしている中で、子供を丁寧にみていただけて感謝申し上げます。
ありがとうございました。

本日は遠くまでありがとうございました。
丁寧な対応感謝致します。
シッティング依頼させて頂きます。
ありがとうございました。

今日は面談ありがとうございました。
優しい雰囲気の先生で、とても安心しました!
息子の普段の食事や遊びなどしっかり聞き取ってメモされていたので、安心して息子をお願いできると思いました。
シッティングの際はどうぞよろしくお願い致します。
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。