保育士歴2年シッター歴3年。乳児の担任の経験もあります。子どもの目線に立ち、子どもがのびのびと楽しめる時間を提供します!



初めまして!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
これまで保育園で2年間働いておりました。1.2歳児の担任をしていました。0歳からお預かり可能です。乳児担当だった為、トイレトレーニングやイヤイヤ期などに関してはご相談にも乗れると思いますし、一緒になって保育できます。
もちろん幼児も小学生も大丈夫です!幼児クラスで保育の経験もあります。
一緒に体を動かして遊んだり、絵本を読んだりして子どもたちと楽しい時間を過ごしたいと思っております。
(基本的に土日祝のみシッティング可能です)
◎子供との関わりで大切にしていること
▼子ども主体の保育
・子どものやりたいや興味や好奇心を尊重すること
・子どもの言動や行動から思いを感じ取り認めてあげること
・子ども一人一人にあった保育をすること
◎その他
・公開スケジュール以外もご相談ください。
・オンライン面談可
◎注意事項
・保育中、メモのためにスマホを使用する場合があります。
◎割増料金
・自宅より片道50分以上の場合
+500円
・当日予約
1時間あたり+500円
◎加入している保険の種類、保険事故及び保険金額について
・保険の種類 賠償責任保険
・保険事故 保育中に事故が起きた際の損害賠償保険
・保険金額 対人賠償 最高5億円/1人
▼保険内容の詳細について
https://kidsna-sitter.com/sitter/help/sitter_insurance_detail
◎緊急時・非常災害時等における対応方法
・保護者との連絡方法
緊急連絡先にご連絡します。
・避難等の実施
地震.火災時の避難方法、消化器の場所等の確認を預かり時に行います。
◎お問い合わせ先
キズナシッター
info-sitter@kidsna.com
➿0120-689-724
児童福祉法第59条の2第1項に基づき東京都へ設置届を出しています。
【価格改定のお知らせ】
6月より以下の価格改定を行わせていただきます。
※現在予約いただいているシッティングに関しては現価格のままです。
1人当たり1,800円→2,200円
2人当たり2,200円→2,500円
3人当たり2,500円→2,800円
割増料金の変更はございません。
宜しくお願い致します。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,200/時間
-
2人¥2,500/時間
-
3人¥2,800/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥500/時間
-
3か月〜6か月¥500/時間
-
6か月〜9か月¥500/時間
-
9か月〜12か月¥500/時間
-
1歳¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 大井町駅
- 鮫洲駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

本日もお忙しい中、有難うございました。子どもたちもとても楽しんで過ごすことができたようです。引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。

今日も楽しいひとときを有難うございました!子どもたちもいつもワクワク、週末を楽しみにしています。

いつも楽しく遊んでいただき、子どもたちも大変嬉しそうにしております。本当に有難うございます!

本日もとても楽しかったようです!帰ったら可愛いジャックオランタンとコウモリの制作が出来ていて私もほっこりしました。ありがとございました!

本日もありがとうございました。
先生が来てくださることを息子はとっても楽しみにしていました。くみくみスロープとミッケで一緒に遊んでもらえて大満足だったようです。またどうぞ宜しくお願いいたします。
近くのおすすめベビーシッター
-
プロシッター歴5年、保育士・チャイルドマインダー、アート講師、歌のお姉さん 様々な経験をもとにお子様の感性を伸ばします♪3,500円/時間東京都 > 品川区
-
保育士歴9年。子ども一人ひとりの関わりを大切に 安心安全第一で子どもが楽しいと思える時間の提供をします!1,600円/時間東京都 > 品川区
-
子ども病院で看護師をしていました。一月から品川区に引っ越しました。3,500円/時間東京都 > 品川区
-
日本とカナダで15年の保育経験☺︎ 個々の成長発達と向き合い、興味関心に寄り添うパーソナルシッター。3,000円/時間東京都 > 港区
-
お子さまに寄り添い、ゆったりと温かな関わりを心がけています。お気軽にご依頼ください!1,600円/時間東京都 > 品川区
-
保育歴11年/主に0〜3歳児クラスを担当していました。乳幼児さん大歓迎です♫ ボードゲーム好きです!2,800円/時間東京都 > 品川区
-
保育歴15年以上◇園長/主任経験◇病児・新生児/沐浴◎ 対応エリア:大田区、品川区、港区などの都心〜城南地区2,500円/時間東京都 > 大田区
-
保育歴6年☆24時間ご相談◎お子様らしさ・保護者の思いを大切に♡パパママと手を取り合い愛情いっぱいでお預かりします☺️2,800円/時間東京都 > 品川区
-
【初回割引あり】0歳児〜幅広く対応可◎お気軽にご相談ください【保育士歴8年目】2,700円/時間東京都 > 目黒区
-
保育歴6年!短時間から長時間まで、みなさまのサポートをさせていただきます!2,500円/時間東京都 > 目黒区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。