5人兄弟の長女!母も保育士! 保育士歴10年☆ ベビーシッターは私にお任せください。
初めまして。ご覧頂きありがとうございます。
親しみも込めて“まりえちゃん”と呼んでくださいˆ ˆ
〈自己紹介〉
私は、5人兄弟の長女で母も保育士です。
保育士歴は学生時代のアルバイト歴を入れると約12年で、総勢1500人ちかくの子どもたちと関わってきました。
また、2024年4月よりフリーランスベビーシッターになり、すでに他社含め、200件以上のシッティング経験があります。
日頃、仕事に家事に子育てに忙しくしている保護者の方の心のサポートを大事にしています。
お子様が安心して過ごせるようにご家庭の方針に合った関わりを大切にしていきます!
〈保育雑誌Puri Puriにて掲載されました〉
保育園勤務時、自閉症のお子さんが自立した生活ができるように、マグネットに生活に必要なイラストをつけ、遊び感覚で知らせていきました。すると靴下、ズボンなど、生活に必要なものの名称と実物の一致ができるようになり、身の回りのことが少しずつできるようになりました。保護者様からも泣いて感謝され、その後、そのエピソードが保育雑誌プリプリに取り上げられ、掲載されました。
〈おでかけ、旅行同行いたします!〉
旅行や海外でのシッティング経験があります^^
ご夫婦の時間、ひとりの時間をゆっくり過ごせますよう、安全に配慮してお子様をお預かりいたします。
•品川アクアリアムパーク
•上野動物園
年間パスポート持ってます。
いつでもお子様をお連れいたします!
【割増し料金について】
・早朝
5:00~8:00 +2000円/時
8:00〜9:00 +1000円/時
(定期依頼の場合も同様)
・夜間
20:00〜21:00 +1000円/時
21:00〜24:00 +2000円/時
(定期依頼の場合も同様)
•深夜
24:00〜5:00 +3000円/時
〜KIDSNAシッターより〜
深夜料金(22:00~23:59)
→25%割増/時
日延長料金(15分毎)
→25%割増/時
•土日祝 +1000円/時
•3時間未満のご依頼 +1000円
•サポート前日・当日のご予約+500円
• シッターの最寄駅(碑文谷五丁目交番前、学芸大学、都立大学)からシッティング先まで片道45分以上(Google map使用)交通費+1000円
•年末年始
12/28〜1/6の期間は+3000円/時間
【病児保育について】
★病児の対象年齢
1歳~12歳迄
★対応時間
8時~23時迄
(スケジュールは、日によって異なります)
※時間によって病児1500円/時に追加料金が加算されます
★お預かりできない症状・疾患
KIDSNAシッターでお預かりできない疾患は
以下の通りです。
・医師の診断がついていない病児
・医療行為を伴う保育(鼻水吸引も医療行為に含まれます)
・以下に記載の疾患
細菌性赤痢(せきり)・コレラ・麻疹(はしか)・百日咳(ひゃくにちぜき)・髄膜炎菌性髄膜炎(ずいまくえん)・結核(けっかく)・エボラ出血熱・鳥インフルエンザ(H5N1)・重症急性呼吸器症候群・ジフテリア・マールブルグ病・ラッサ熱・ペスト・南米出血熱・痘そう・クリミア・コンゴ出血熱・腸チフス・パラチフス・手術後の自宅安静期間
上記に記載がない疾患であっても、お子さまの様子などを事前にヒアリングさせていただき、お受けできないと判断する場合もございます。
★病児保育のルール
・病児保育は、必ず事前に面談をお済ませください。
病児保育当日の面談・病児シッティング依頼はお受けできません。
・病児保育のご相談いただく際には、感染からいままでの経過を詳しく教えてください。
・事前の情報に、虚偽の内容がある場合には、保護者さま都合でのキャンセルとし、病児保育を中止させていただきます。
・病児保育については、KIDSNAシッターの『病児(病後児含む)保育について
【保護者さま】」を必ずご確認ください。
https://sitter.kidsna.com/article/article/10752
どうぞよろしくお願いいたします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥3,000/時間
-
2人¥4,500/時間
-
3人¥5,500/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥3,000/時間
-
2人¥4,500/時間
-
3人¥5,500/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥1500/時間
-
3か月〜6か月¥1000/時間
-
6か月〜9か月¥800/時間
-
9か月〜12か月¥800/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥1500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 学芸大学駅
- 都立大学駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー
とても楽しかった!と息子が言っていました。また、息子のおふざけしすぎると思うところが、気になっていましたが、男の子として順調に育っています!という一言に安心しました。またお願いします。
初めての依頼でしたが、おもちゃを持参してくださってありがたかったです。
子どもたちもにこにこ楽しそうに遊んでいて安心できました。
たくさんお話しを聞いてくださり、とても楽しい時間でした。
また機会があればよろしくお願いします!
今日もありがとうございました!
習い事までの送迎をお願いしましたが、短い時間ながらも娘にとっては楽しい時間が過ごせるようです。
いつも快く受けてくださり感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
短時間の送迎でしたが、安心してお任せでき感謝しております。
娘の楽しかった様子も報告書から伝わり、わがままにも付き合ってくださり、ありがとうございました。
また、次回もどうぞよろしくお願い致します!
今回は長女の習い事対応の合間のシッティングをお願いしました。直前でのお願いとなってしまいましたが、快く引き受けてくださり、大変助かりました。遊び道具もたくさんご持参いただき、娘もとっても楽しく過ごせた様子でした。またお願いいたします!
近くのおすすめベビーシッター
-
現役保育士です。週2回、保育園にて働いています。 お子様と楽しい時間を過ごしていきたいです♪2,000円/時間東京都 > 大田区
-
【初回500円割引】公立保育士&シッター歴16年☆どんなお子様もお任せください!愛情たっぷりに主体性を高めます✨3,200円/時間東京都 > 港区
-
【保育歴12年目】お子さまの「やりたい!」を叶え、全力で遊び、見守ります☺︎3,500円/時間東京都 > 世田谷区
-
保育園勤務15年、シッター歴は約5年。ご指名、紹介、リピートでのお仕事を多数いただいています。2,000円/時間東京都 > 品川区
-
お子さまに寄り添い、ゆったりと温かな関わりを心がけています。お気軽にご依頼ください!1,600円/時間東京都 > 品川区
-
乳児保育得意です♡0歳児経験豊富♪ 子どもは癒しの存在★ 保護者の皆様の助けになりたいです!2,800円/時間東京都 > 目黒区
-
保育歴15年以上◇園長/主任経験◇英語やヨガ、ピアノ◇病児・新生児/沐浴◎ 前日や当日のご依頼もお問い合わせください!2,500円/時間東京都 > 大田区
-
7歳の娘の父&現役保育士です。 文武両道!色んな事にチャレンジさせたい方はお任せ下さい。 英語を使った保育も可能です!2,000円/時間東京都 > 大田区
-
保育士歴3年、一人担任もしておりました。お子様にそっと寄り添う、優しく丁寧な保育を心掛けています。1,800円/時間東京都 > 品川区
-
保育士&シッター経験300回以上!育児中ママシッターです。新生児から幅広く対応可能♪リフレッシュ目的も大歓迎です♪2,500円/時間東京都 > 渋谷区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!
まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
働くママが会社を早退するシーンとは。子どもを早退理由にするときに押さえておくべきポイントや活用したいサービス
働くママが会社を早退するのにはどのような理由があるのでしょうか。子育て世帯の方のなかには、勤務中に子どもの体調不良で学校や保育施設から呼び出されたことがあるという方も少なくないのではないでしょうか。では、こういった場合、どのようなことを心がけるとよいのでしょう。今回は、働くママたちが早退するシーンと子どもを早退理由にするときに心がけることなどを、ママたちの体験談を交えて紹介します。
-
千葉県でベビーシッターサービス利用時に使える補助金は?詳しい内容や活用したい保育サービス
千葉県にお住まいの子育て世帯のママやパパのなかには、ベビーシッターサービス利用時にどのような補助金があるのか知りたい方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、千葉県のベビーシッターサービス利用時の補助と、子育て世帯の方たちに知ってほしい保育サービスについて調査しました。また、ベビーシッターサービスを利用するときに気になることや、ベビーシッターの依頼会社の探し方について、ママたちの体験談を交えながら紹介します。
-
保育園を途中退園したい理由。退園するときにしたことや必要な手続き
保育園に子どもを預けているご家庭のなかには、途中退園をしたいと考える方もいるかもしれません。では、実際に途中退園を考えたママやパパにはどのような理由があったのでしょうか。今回は、保育園を途中退園したいと考える理由や退園するときにしたこと、保育園退園時の手続きについて、体験談を交えながら紹介します。