【シッター歴13年】お子さまとの絆を大切に♡笑顔あふれる保育でお子さまの成長・心に寄り添うことを心掛けています!




×
×
×
×
×
×
×
✼••┈┈┈┈┈ おしらせ ┈┈┈┈┈┈••✼
①ご予約について
現在多くのご家庭よりご予約や
お問い合わせをいただいているため、
サポートを希望される方はお手数ですが、
ご予約前にメッセージをお送りください!
②スケジュールについて
サポートを行う場所によっては
お時間調整可能な場合があるため、
空き時間の前後にサポートをご希望の方は
ご相談ください⭐︎
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
こんにちは😊
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます!
★ひとりひとりのお子さまとの出逢いを大切に★
長い時間をかけて少しずつ絆を深め、お子さまが安心してひとときを過ごせるよう、笑顔あふれるあたたかい保育を目指しています。
家族の一員としてお子さまの成長を一緒に見守ることが出来たら嬉しいです!
平日・土日祝OK!
基本10〜20時(時間外相談OK!)
生後0ヶ月からのお預かり(条件あり)
きょうだい3名までのお預かり(条件あり)
全国どこでも同行OK!(交通・宿泊費別途)
初めてご利用される方は
予約リクエストをお送りいただく前に、
①ご予約日時、サポート場所
②簡単なサポート内容
③お子様の年齢・人数
を添えてメッセージをお送りください☺︎
また、送迎や定期での利用をご希望の場合は
その旨ご相談ください🙇♀️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【簡単な保育経歴】
𖤣𖥧 保育士資格、幼稚園教諭二種免許あり 𖥧𖤣
横浜市内の認可保育園(3年)
0歳児・年長児クラスの担任
フリー保育士としても全クラス経験あり
↓
某テーマパーク勤務(9年)
東京都内で個人ベビーシッター(9年)副業
↓
沖縄県内で個人ベビーシッター(2年)
↓
フリーランス保育士
東京都内で個人ベビーシッター再開(2023.9〜)
キズナシッター開始(2024.2〜)
東京/沖縄(不定期)にて2拠点活動中
各ご家庭の様々なニーズにお応えします ★
自宅訪問/送迎/宿泊/
同行サポート/お出掛けサポート/
ウェディングサポート/ホテルサポートなど
国内外問わず遠方へも同行可能です!
美容サロンでの託児サポートも経験あり♪
ご相談のうえで、きょうだいサポートや低月齢サポートもOK!
*音楽タイム(小1〜対象)*
♫ピアノ
♫クラリネット
♫リズムや楽典
お教室のような指導ではなく、一緒に音楽を楽しむことを目的としています。サポートお時間内でしたら追加料金はいただきません!
*テーマパーク同行サポート*
アトラクションに乗れないお子様とパーク内で
お留守番もOK!ご家族みなさんの集合写真や自然体のお写真も撮影OK!なんでもご相談ください!
【趣味】
・楽器演奏🎼
・旅行(国内外問わず)✈️
年に1.2回1週間程度の休暇をいただきます。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【オプション】
⚪︎時間外料金
05-07時 +¥1,000/時間
07-10時 +¥500/時間
( 10-20時 基本保育時間 )
20-22時 +¥500/時間
22-05時 キズナシッターの深夜料金適用
⚪︎前日予約 +¥500
⚪︎当日予約 +¥1,000
⚪︎移動費 (45分以上)+¥500
(60分以上)+¥1,000
※シッター自宅〜サポート場所までの
所要時間で算出
⚪︎特別期間予約
・土日祝 +¥300/時間
・年末年始 +¥500/時間
・お盆期間 +¥500/時間
【事前に確認いただきたいこと】
⚪︎ご利用は2時間以上からお願いいたします。
⚪︎室内で喫煙されているご家庭、ペットを飼われているご家庭は事前にご相談ください。アレルギー体質のため、お断りさせていただく場合がございます。
⚪︎サポート中、早朝・深夜の時間帯はメッセージの返信が遅れることがございます。
⚪︎活動内容を記録するためにスマートフォンを使用することがございます。
⚪︎サポート先への所要時間・混雑状況を含めて交通経路を選択させていただきます。
⚪︎半期に1度、料金設定の見直しをさせていただく場合がございます。(4月/10月)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,700/時間
-
2人¥3,700/時間
-
3人¥4,200/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,700/時間
-
2人¥3,700/時間
-
3人¥4,200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 森下(東京)駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

本日は長い時間ありがとうございました!
人見知り気味の息子も初めての面談からシッターさんのことが大好きで、何をして遊ぼうかと楽しみに今日を迎えました。
夫不在のためどうしようかと困っていましたが、次男とがっつり遊んでいただけたおかげで私は長男を見つつ家事をすることができました。
室内遊びも終始楽しそうで、公園遊び、工作など飽きることなくとても楽しい経験ができました。
次男は明日も来て欲しい!次はいつ来るの?といまだに言い続けるほど楽しかったようです。
本当に助かりました。
ありがとうございました😊
先日は楽しいお時間をありがとうございました♬
当日玄関へ到着すると、ドアを開けて待っていてくれましたね!面談の日の緊張した表情は全く見られず、遊んでいるうちに自然と距離も縮まっていたように思います☺︎
またお困りの際はいつでもお声がけいただけたら嬉しいです!!

丁寧なやりとりとしっかりとした事前面談をしていただきありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
面談のお時間をいただきありがとうございました⭐︎ お話を伺う中で、初回サポート時にはあれを準備して持っていこう!などと事前に準備が出来ました☺︎
今後ともよろしくお願いいたします!!

本日2回目、ありがとうございました!
間が空いての利用でしたが、二人とも楽しみにしていました。
工作も材料や本持参してくださり、すぐに取り掛かることができたようで、楽しくてあっという間だったようです。
家族以外の方とあまり話さない娘が、たくさん言葉がでていて驚きました!また次回よろしくお願いします。
本日はありがとうございました!
ふたりとも夢中で取り組んでいましたね٭¨̮
たくさんお話しながらの工作、楽しく取り組んでくれて安心しましたし、私もとても楽しいお時間を過ごすことが出来ました♩

本日はありがとうございました。
人見知りの娘、息子ですが、シッターさんに遊んでもらったことがとても楽しかったようで、次は工作で何を作るか、興奮気味に話してくれました。
また次回の依頼を楽しみにしております!
ありがとうございます♡
ふたりとも最初は緊張しているように見えましたが、帰る頃にはすっかり緊張がほぐれたとびっきりの笑顔を見せてくれました☺︎
これから一緒に工作でたくさんの作品作って楽しんでもらえたら嬉しいです!!

面談ありがとうございました。
人見知りの娘が自分から好きな遊びを伝えようとという気持ちになり、驚きました。遊んでもらいたい、と楽しみにしていました。
レビューありがとうございます!
照れながらもママに伝えている姿、恥ずかしさもありつつ嬉しそうな表情が感じることができ、とても印象的でした♡ 3人でこれから一緒に色々なことをして遊べることを私も楽しみにしています。
近くのおすすめベビーシッター
-
☆必ずプロフィールをご確認ください 0-3歳児担当経験 安心して頂けるよう、家庭的なくつろいだ雰囲気を大事にしています2,500円/時間東京都 > 江東区
-
歳をとっている分、経験豊富。元気いっぱいのおばちゃん保育士! ご家庭のルール、方針に沿った信頼されるシッターをします。1,800円/時間東京都 > 江東区
-
お子様に寄り添い、お子様の「やりたい!!」を大切にし一緒に遊びます。 子育てのお悩み、ご相談もお気軽にお話ください♡2,300円/時間東京都 > 江東区
-
日本とカナダで15年の保育経験☺︎ 個々の成長発達と向き合い、興味関心に寄り添うパーソナルシッター。3,000円/時間東京都 > 港区
-
幼稚園と保育園での勤務経験計11年と海外でベビーシッターと保育園での勤務経験もあります。子どもに寄り添った保育をします。2,800円/時間東京都 > 江東区
-
保育歴7年!0歳児主担任4年経験あり🍼短時間や送迎のみもお受けしております。気兼ねなくお問い合わせください✨3,000円/時間東京都 > 墨田区
-
【個性を伸ばす】【安心の見守り】【楽しい保育】を目指します!幼稚園教諭歴3年、児童発達指導員歴2年半。隙間時間okです!3,600円/時間東京都 > 墨田区
-
【シッター歴13年】お子さまとの絆を大切に♡笑顔あふれる保育でお子さまの成長・心に寄り添うことを心掛けています!2,700円/時間東京都 > 墨田区
-
【公立保育園 正規保育士歴24年】元公務員保育士《病児保育対応可》 \子育てサポート!パパママ応援します/2,800円/時間東京都 > 江戸川区
-
虐待防止センター FC/感覚統合遊び/2児の母2,200円/時間東京都 > 江東区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
突然の「パパ見知り」はいつから?急に始まる成長のサインと今日からできる親の対応
いつからか始まったパパ見知り。いつまで続くのか不安に感じているママやパパもいるのではないでしょうか。急に始まるこのパパ見知りは、一般的に5~7カ月ほどから1歳くらいに始まるケースが多いようです。今回は、パパ見知りとはどのようなものなのかや、パパとママが実際に行った対応と意識したポイントについて、体験談を交えながら紹介します。
-
0歳児は延長保育できない? 理由と乗り越えるための具体的な対処法
共働き家庭のママやパパのなかには「0歳児は延長保育できない……」と悩んでいる方もいるかもしれません。0歳児の延長保育に対応していない保育園があるのには、法律による制限や保育園の方針、保育士の確保などさまざまな理由があるようです。今回は、0歳児の延長保育が利用できない主な理由とそれに対する具体的な対処法について、体験談を交えながら紹介します。
-
共働き夫婦必見!子どもあり家庭のお金の管理術。じょうずな家計管理で賢く貯める秘訣とは
子どもあり家庭の共働き夫婦のなかには、子育てにかかるお金の管理術について気になっている方もいるのではないでしょうか。今回は、そんなママやパパが家計管理や貯蓄といったお金についてどのような不安を抱えているのかや、教育費・習い事など子育てにかかるお金を管理するうえで意識すべきポイント、さらに夫婦いっしょにお金を管理するメリット・デメリットについて、体験談を交えながら紹介します。