笑顔いっぱいのシッターとして お子さまの成長をサポートします!




はじめまして!プロフィールご覧いただきありがとうございます!
【プロフィール】
・名前 大久保 泰地(オオクボ タイチ)
・出身 湘南生まれ、湘南育ち
・趣味 野球、サーフィン、体を動かすこと、読書、映画鑑賞
【人柄(知人によく言われる性格など)】
・おおらかでゆったり
・優しくて穏やか
【経歴】
・高校時代は野球部の主将として甲子園ベスト4!
・大学時代はアメリカのピッツバーグ大学に1年間の交換留学。アルバイトで塾講師、水泳教室、少年野球チームのコーチをしていました!
・四年生大学卒業後、航空宇宙関係の会社に就職。
ニューヨーク、ロサンゼルス、フランスなど海外への出張も多数!
・そんな中、夢だった子供の成長に携わる仕事がしたく、働きながら勉強をし、国家資格である保育士資格を取得し、現在に至ります!
・勉強やスポーツを子供達に教えていた経験から1人1人と向き合い、個性を見つけ、伸ばしてあげるのが得意です!
【依頼時間について】
①平日の日中は会社員をしておりますので、平日は18時-23時半の対応が可能です。
※在宅勤務またはフレックス制のため、時間の相談可能です。
②休日はスケジュールが合い次第、何時からでも神奈川県内であれば伺わさせていただきます!
③シッティング時間は最短1時間-最長5時間までとさせていただきます。(相談可能)
④早朝・深夜・お泊まりについては別途ご相談ください。
⑤定期(毎週◯曜日◯時〜など)での利用大歓迎ですので、ご相談ください!
【最後に】
・プロフィールをご覧いただきありがとうございました!ご依頼、お待ちしております!
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,600/時間
-
2人¥2,000/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥1,600/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 鵠沼海岸駅
- 辻堂駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

ありがとうございました!息子&娘が遊べることをいつも楽しみにしています!またよろしくお願いします!

先日はシッティングありがとうございました!柔軟に対応してくださり、とても助かりました。息子は「また会いたい!今度は一緒にゲームする!」と次回を楽しみにしています。また次の機会にはよろしくお願いします。

初回面談、とても丁寧な対応をいただき、子供との接し方から安心してお任せできる方だと感じました。

今回も助かりました。子供ちも毎日今日たいちくるー?と聞いてきます。ありがとうございました!!
嬉しいお言葉ありがとうございます!
いつも楽しい時間が過ごせて幸せです!
次回もよろしくお願いいたします!

子供たちは帰った瞬間から次会えるのを楽しみにしていました!
近くのおすすめベビーシッター
-
幼稚園教諭として7年半勤務しました。その内年長、年中、年少すべてに関わり、年長と年少は主任を経験させていただきました。1,600円/時間神奈川県 > 藤沢市
-
【 現役保育士 】 気晴らしに、 休みたい時に是非呼んでください🎵2,000円/時間神奈川県 > 藤沢市
-
保育歴17年目、現役で保育士をしております。 子どもたちや、保護者様のお役に立てることが幸せです💕😊✨1,600円/時間神奈川県 > 藤沢市
-
安心安全はもとより、「楽しかった?よかったね!」と言っていただける保育を目指します。2,400円/時間神奈川県 > 藤沢市
-
放課後デイ4年以上 現役保育士🌟 【お子様とご家族の気持ちに寄り添う】がモットー😌💓発達障害のお子様もウェルカム♪1,600円/時間神奈川県 > 藤沢市
-
笑顔いっぱいのシッターとして お子さまの成長をサポートします!1,600円/時間神奈川県 > 藤沢市
-
短時間や土日のシッティングもご相談ください!お子さまの成長を見守るだけでなく子育て中の親御さまのお力になれれば幸いです!1,600円/時間神奈川県 > 茅ヶ崎市
-
保育歴6年です。土曜日日曜日、対応させていただきます。お子さまの自主性を大切にさせていただきます。1,800円/時間神奈川県 > 藤沢市
-
保育歴15年 子どもと過ごす時間が癒しです♡2,300円/時間神奈川県 > 藤沢市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。