【0歳5ヶ月〜】元こども園保育士.現在小学校の学童で働いています。R7.1〜定期🈳あります!




この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます!
<お知らせ>
・R7.1月〜定期依頼🈳があります!
◎週1(曜日は要相談) 終日
・R7.4月〜定期依頼🈳あります!
◎週2.3〜 平日8:00〜12:00(場所により変動あり)
※スポット利用は随時受け付けております。
_________________________________________
【対応可能日時】
・平日午前 8:00~12:00(週により変動します)
※上記時間外、土日祝⇒相談 OK
※シッティング2時間〜お受けしております
【対応場所】
・北大阪急行 桃山台駅から 30分圏内
※土日祝は1時間程度可
※30分以上かかる場合でも相談可
但しその場合シッティング可能時間前後あり。
【その他追加料金.オプション】
・土日祝の場合…+300円/時間
・前日予約…+500円/回
・当日予約…+1000円/回
・新規ご依頼…-200円/時間
【日程、時間変更について】
・2日前までにお願いいたします。
・前日の日程変更は予定していた日のキャンセル料を頂く場合がございます。
・前日の時間変更は以下の対応とさせて頂きます。
◯時間短縮→予定していた時間分の料金を頂きます。
◯時間延長→当日延長料金としてお支払い頂きます。
(但し、自然災害の場合を除く)
【病児保育について】
・お子様の安全の観点より、初回のシッティングではお断りします。リピート、定期の方限定となります。
・お預かりできる症状、疾患につきましては本アプリでの規定通りとなりますが、シッターの体調によってお断りする場合がございます。一度ご相談ください。
----------------------------------------------------------------
【シッティング内容】
・ご家庭での遊び
(お絵描き、制作、おままごと、絵本、ブロック、パズル、カードゲームなど)
・ご家庭での生活
(食事、睡眠、排泄、宿題、ピアノなど)
・送迎
(保育園、習い事)
・戸外あそび
(公園、図書館、児童館、お散歩など)
・お出かけ同行
(ショッピングモール、レジャースポットなど)
・ウェディング
(主催、参列どちらもサポートOKです)
その他の内容もご相談ください!
----------------------------------------------------------------
【私について】
〇経歴〇
・大阪市内の保育大学(4年制)
・5歳~12歳野外キャンプボランティア企画引率2回
・保育士・幼稚園・小学校免許取得済み
・豊中市内の認定こども園5年間勤務
・放課後児童支援員資格
・学童指導員(補助)とベビーシッターのWワーク☜【現在】
【食物アレルギーについて】
\アレルギーがあるお子さま大歓迎/
私自身生まれつき重度の食物アレルギーを持っており、現在も卵・小麦アレルギーです。
アレルギーのお子さんを持つ家庭の理解者であり力になりたいと強く思っています。
「アレルギーがあるから心配」
「祖父母にも預けられない」
私の両親がそう思っていたからこそ、そんなご家庭は沢山あるはずです。
気軽にご相談ください!
※対象の食材を触ったり食事介助のシッティング等に問題はないので、ご安心ください。
※犬を飼っている為、犬(動物)アレルギーをお持ちの方はご注意ください
【お知らせ・注意事項】
・シッティング中、メモや緊急時の為にスマホを使用する場合がございます。
・ご家庭の場所によって、保育可能時間が前後する可能性がございます。
・お返事はなるべく早くを心掛けておりますが、シッティング中の場合は数時間お時間いただく場合がございます。
・事前面談は 出来る限り対面での面談をお願いしております。
・半年(6,12月)ごとに料金の見直しをします。なお、2024.8〜1年間は時給変更の予定はございません。オプション料金のみの見直しを行います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。お会いできるのを楽しみにしています!
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,500/時間
-
2人¥3,500/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥2,500/時間
-
2人¥3,500/時間
ベビーシッターの病児保育割増料金
-
病児割増料金¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 桃山台駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

急な依頼でしたが、ありがとうございました。
事前面談で丁寧に様子やシッティング内容を確認、説明していただき安心できました。
子どもも泣くことなく楽しく過ごせたようですし、お昼ご飯も済ませていただきとても助かりました^_^また利用させていただきたいと思います!

今日はありがとうございます。
詳しい報告書ありがとうございます。
我が子は、自分の世界がありなかなか難しかったと思いますが😅電車の絵でコミュニケーションがとれたようでよかったです。
また、お願いします。

先日は初回の面談とシッティングをありがとうございました。これまで子どもを預けた経験がなかったため、どのような反応を示すか心配でしたが、後半にはすっかりうちとけた様子で、隣の部屋から笑い声が頻繁に聞こえてきてほっとしました。子どもにも親にも温かく丁寧に接していただき、ありがとうございます。
今後子どもを安心して預けられる方に出会えて嬉しく思っています。色々不慣れでご迷惑をおかけするかと思いますが、4月以降どうぞよろしくお願いします。

面談とシッティングを同日に行いましたが初めての利用の私達にも丁寧に対応してくださり助かりました。
人見知りが始まっていて不安ではありましたが終わることにはニコニコ懐いている姿をみてほっとしました。
泣かれるとすぐに対応しないとと思い、なかなか自分のことができずにいたのでお願いして良かったです。
足元の悪い中きていただき助かりました。
ありがとうございました!

以前は泣いて大変な時もあったと思いますが、今はすっかり安心して過ごしているようで、親も心から安心してお願いできるようになりました😳
近くのおすすめベビーシッター
-
主に平日、12:00〜20:00までご対応しやすいです! 夜間はいつでもご相談下さい♪2,300円/時間大阪府 > 吹田市
-
コロナ禍は一緒に笑顔でのりきりましょう♡生後間もないお子さんも大歓迎です(^^)まずはご相談ください!少しの時間でも◎2,000円/時間大阪府 > 摂津市
-
楽しかったよ!と笑顔でバイバイできるサポートをします! スケジュールが空いていない日もお気軽にメッセージくださいませ2,000円/時間大阪府 > 吹田市
-
保育士5年、ベビーシッター8年、子育て12年目になりました(o^^o)2,600円/時間大阪府 > 豊中市
-
保育歴6年。笑顔を大切に、お子さまと保護者の方に安心して過ごせるように努めていきます。2,000円/時間大阪府 > 吹田市
-
【土日祝日のみ】すこやかに おだやかに しなやかに をモットーに安心安全な楽しい保育を心がけます。1,800円/時間大阪府 > 吹田市
-
【0歳5ヶ月〜】元こども園保育士.現在小学校の学童で働いています。R7.1〜定期🈳あります!2,500円/時間大阪府 > 吹田市
-
保育歴6年。短時間、土日対応もご相談ください❁お子様の成長を楽しくサポートさせて頂きます!1,800円/時間大阪府 > 豊中市
-
✨キャンペーン終了間近✨【助産師】NICU・産科・小児科経験あり/お子様のことは私にお任せください!2,000円/時間大阪府 > 豊中市
-
保育歴10年以上!お子さまが安全に楽しい時間を過ごせるようサポートいたします♩1,800円/時間大阪府 > 豊中市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。