お子さまに寄り添う丁寧な保育★お泊まり&夜間もできる限り対応いたします!



×
×
×
×
×
×
×
初めまして☺︎
たくさんのベビーシッターの中から興味を持ってくださりありがとうございます。
ㅤ
⭐︎お子さまの「やってみたい!」「挑戦したい!」の気持ちを大切に。
気持ちを尊重し見守り、時には手助けします。
⭐︎お子さまの成長発達や興味関心に合わせた言葉がけを行います。
⭐︎子どもも1人の人間。1人ひとり対等・平等に保育します。
⭐︎お子さまの成長を一緒に見守り、嬉しいことは共に喜び、悩みや不安は一緒に解決へ導いていけたらと思います。
.............................................................................
◾︎保育歴7年目
◾︎東京都足立区在住
ベビーシッター歴は浅いですが、ご家族のお役に立てたら嬉しいです。
《保有資格・免許》
保育士資格
幼稚園教諭二種免許
《保育経験》
1歳児クラス担任 3年間
小規模保育園 乳児保育補助 1年間
保育ママ施設 乳児保育補助 1年間
《得意なこと・好きなこと》
・バレエ
・ダンス
・カラーガード(マーチング全国大会に出場していました!)
・料理
・カフェ巡り
・ディズニー
・韓国コスメ&スキンケア
「踊ること」と「制作」が得意です。
音楽に合わせて身体を動かすことが幼い頃から好きなので、体操遊びやダンスはお任せください!
制作ではお子さまの発想や発見を大切にしながら作るのが大好きです。
ベビーシッター以外にもフラワーデザイナーというウェディングブーケを束ねるお仕事もしています♫
《オプション料金》
早朝(6:00〜9:00):+1000円/1時間
夜間(22:00〜翌6:00):+1000円/1時間
2日前〜直前のご予約:+1000円/1時間
サポーター最寄り駅から片道40分を超える場合:+1500円
(以降20分毎に500円加算いたします。)
《注意事項》
・沐浴は経験が無いので出来かねます。
・首が座っていないお子様のシッティングはお断りさせていただきます。
・サポート中の様子をメモするためにスマホを使用する場合がございます。
・予約が複数重なった場合は、自宅から近い依頼者様またはリピーター様を優先させていただきます。
.............................................................................
◽︎保護者様のリフレッシュ時間に
◽︎美容院やエステに行きたい
◽︎ご夫婦やお友達とのお食事に
◽︎お仕事(在宅・出勤共に)
◽︎通院や入院など
◽︎妊婦のお母様のために
◽︎結婚式でのゲストや新郎新婦様のお子さまのお預かり
理由は何でも構いません!
お気軽に頼っていただけたらと思います☺︎
仕事を他にもいくつかやっているため予約枠数は少ないですが、予約を受け付けていない日やFULLの日でもシッティング可能な場合がございます!
まずはメッセージでご相談ください!
よろしくお願いいたします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,800/時間
-
2人¥3,800/時間
-
3人¥4,800/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 竹ノ塚駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

いつもたくさん助けられています。ありがとございます!

いろいろとお手数をおかけしてしまいましたがご対応いただけて本当によかったです。
また近いうちにお願いしたいと思います。
ありがとうございました!!
近くのおすすめベビーシッター
-
保育士・幼稚園教諭・右脳幼児教室講師・ 野菜ソムリエプロ・健康管理士・幼児食マイスター 二児の母(一男一女)2,200円/時間東京都 > 北区
-
病児保育対応になりました♪2,500円/時間埼玉県 > 八潮市
-
お子さまに寄り添う丁寧な保育★お泊まり&夜間もできる限り対応いたします!2,800円/時間東京都 > 足立区
-
夏の割引キャンペーン中 上智モンテッソーリ教育20年以上の経験を活かし寄り添いながら個性を最大限伸ばしてサポートします1,600円/時間東京都 > 足立区
-
保育歴5年!土日祝対応可能⭕️ 短時間・お泊まり保育など柔軟に対応させていただきます!1,600円/時間東京都 > 足立区
-
看護師として、NICU・GCUでの経験してきました。子供と対等な立場で関わっていきます!1,600円/時間東京都 > 足立区
-
英語に触れさせてみたい! インターナショナルスクールに行くまでは... とお考えの方ぜひご相談下さい! 英語は日常会話2,200円/時間東京都 > 足立区
-
お子さんもパパママも家族みんなまるっと笑顔に⭐︎ 0歳児さん大歓迎!英語保育もお任せください!!3,000円/時間東京都 > 足立区
-
短時間!24時間!ご相談ください! 「子どもの気持ちを大切に」する保育を心がけています!2,600円/時間東京都 > 足立区
-
【保育歴12年・シッター歴1年】0-2歳児の経験豊富🍼寝かしつけ得意です!夜間・お泊まり保育可能🏠2,200円/時間東京都 > 足立区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
突然の「パパ見知り」はいつから?急に始まる成長のサインと今日からできる親の対応
いつからか始まったパパ見知り。いつまで続くのか不安に感じているママやパパもいるのではないでしょうか。急に始まるこのパパ見知りは、一般的に5~7カ月ほどから1歳くらいに始まるケースが多いようです。今回は、パパ見知りとはどのようなものなのかや、パパとママが実際に行った対応と意識したポイントについて、体験談を交えながら紹介します。
-
0歳児は延長保育できない? 理由と乗り越えるための具体的な対処法
共働き家庭のママやパパのなかには「0歳児は延長保育できない……」と悩んでいる方もいるかもしれません。0歳児の延長保育に対応していない保育園があるのには、法律による制限や保育園の方針、保育士の確保などさまざまな理由があるようです。今回は、0歳児の延長保育が利用できない主な理由とそれに対する具体的な対処法について、体験談を交えながら紹介します。
-
共働き夫婦必見!子どもあり家庭のお金の管理術。じょうずな家計管理で賢く貯める秘訣とは
子どもあり家庭の共働き夫婦のなかには、子育てにかかるお金の管理術について気になっている方もいるのではないでしょうか。今回は、そんなママやパパが家計管理や貯蓄といったお金についてどのような不安を抱えているのかや、教育費・習い事など子育てにかかるお金を管理するうえで意識すべきポイント、さらに夫婦いっしょにお金を管理するメリット・デメリットについて、体験談を交えながら紹介します。