保育歴15年✨お子様に楽しい時間を提供致します!お気軽にお声掛けください🎶




18-20
FULL
×
×
×
10-15
10-15
17-18
●ご挨拶●
初めまして。ご覧いただきましてありがとうございます。
1人のお子様と深く関わり、より身近で保護者様の力になりたいと思いベビーシッターに転身いたしました。
ご家庭がより豊かなものになりますよう、サポートをさせていただきます。
お気軽にご相談ください!
●簡単な経歴●
小学校受験の教室の講師補助を経て、同じ会社の東京都・横浜市・川崎市の保育所に勤め、各学年の担任をさせていただきました。途中、園運営に関わっていた時期もございます。
また、品川区・横浜市にて、未就学児を対象にした発達をサポートする教室で児童指導員として働いていた経験から、現在、KIDSNAシッターに登録されてるシッターさん向けの『障がい児研修』の講師を担当させて頂いております。
●保育感●
保育士の頃から大切にしたきたことは「押し上げる保育」です。
お子様の好きなことはとことん深め、苦手なことはサポートいたします。
晴れた日は外で思い切り遊ぶことが得意です。公園で体を動かすことはもちろん、お散歩をしながらちょっとした発見を一緒に喜ぶことが大好きです。
室内でも、お子様のその時に興味のあるおもちゃや教材を使用しながら、楽しくコミュニケーションが取れるよう、心がけております。
●保育内容●
室内遊び:読み聞かせ、制作、ふれあい遊び、学習補助etc…
屋外遊び:お散歩、公園(遊具遊び・ルールのある遊び・砂遊びetc…)
上記は一例です。
お子様に合わせた遊び、ご要望などがありましたらできる限り対応させていただきます。
●対応可能な内容●
・《送迎のみ》などの、短時間のご依頼も可能です。
・急な延長にも、可能な限り対応させていただいております。
・ご自宅以外のシッティングも可能です。(イベント・旅行先、ウェディングなど)
・オンライン面談も可能です。
●お願い●
・シッティング中のメモや、緊急時にすぐに対応できるよう、スマホを携帯しておりますのでご了承ください。
・時給に変動がある場合はすぐにご連絡させていただきます。
・シッティングに支障のない程度のシンプルなネイルをしています。ご了承ください。
・荒天が予想され、安全なシッティングが不可能と判断した場合、キャンセルさせていただくこともあります。
▶︎有料オプション
・製作:材料費をいただく場合がありますが、基本的にはかかりません。
・発達支援:専門的なサポートをご希望の場合、ご相談ください。
▶無料オプション
・写真撮影:可能な範囲内でお子様の様子を写真撮影いたします!
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥3,000/時間
-
2人¥3,500/時間
-
3人¥4,000/時間
ベビーシッター の基本料金(定期)・預かり人数
-
1人¥3,000/時間
-
2人¥3,500/時間
-
3人¥4,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥400/時間
-
3か月〜6か月¥300/時間
-
6か月〜9か月¥200/時間
-
9か月〜12か月¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 二子新地駅
- 二子玉川駅
- 溝の口駅
保有資格
- 保育士
- 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書
ベビーシッターの口コミ・レビュー

登園サポートをありがとうございます!バムケロの英語版の読み聞かせもありがとうございます。バムケロ、かわいいですよね!

息子の気持ちに寄り添って、楽しく登園してくださり、ありがとうございます!

ハッピーな登園をありがとうございました!

ハッピーな登園をありがとうございました!

本日もありがとうございました!娘の気持ちへの配慮、大変有り難いです。いつも助かっています。
近くのおすすめベビーシッター
-
26歳の息子と23歳の娘の母です。 現在も保育園で非常勤保育士として勤務しています。 とにかく子供が大好きです!2,000円/時間東京都 > 世田谷区
-
0ヶ月〜対応できます‼︎ 保育士経験7年。ベビーシッター歴は6年、 現在は2歳児の母でもあります。2,300円/時間神奈川県 > 川崎市宮前区
-
保育歴15年。幼稚園と保育園両方勤務経験有。お子さんの自主性と共感することを大切にしています。2,500円/時間神奈川県 > 川崎市中原区
-
お預かり可能日は月(第2、第4)、火、水、木の18:30~21:30です。現在新規の方の受付を停止しております。1,700円/時間神奈川県 > 川崎市中原区
-
保育歴13年目/1歳児ママです /時間も余裕もない!産後ママ&ワンオペママの味方2,500円/時間神奈川県 > 川崎市宮前区
-
ご家庭に寄り添った保育を心がけていきます。短時間でもご相談ください!2,200円/時間東京都 > 世田谷区
-
【0歳0ヶ月〜砧公園】赤ちゃんの“今”を大切に。外でのびのび、心も体も育つ時間を♡3,000円/時間東京都 > 世田谷区
-
日本と海外で産後サポートを20年以上。新生児から対応可能。母乳育児相談所に勤務経験があり授乳の相談もお受けしています。2,000円/時間神奈川県 > 川崎市高津区
-
4人の子育て中!その子らしさを大切に♡ママの気持ちもお子様の気持ちもマルッと受け止めます⭐︎2,500円/時間東京都 > 世田谷区
-
【病児・0歳児🆗】お子様の目線で、一緒に楽しむ保育🧸2,200円/時間東京都 > 世田谷区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
突然の「パパ見知り」はいつから?急に始まる成長のサインと今日からできる親の対応
いつからか始まったパパ見知り。いつまで続くのか不安に感じているママやパパもいるのではないでしょうか。急に始まるこのパパ見知りは、一般的に5~7カ月ほどから1歳くらいに始まるケースが多いようです。今回は、パパ見知りとはどのようなものなのかや、パパとママが実際に行った対応と意識したポイントについて、体験談を交えながら紹介します。
-
0歳児は延長保育できない? 理由と乗り越えるための具体的な対処法
共働き家庭のママやパパのなかには「0歳児は延長保育できない……」と悩んでいる方もいるかもしれません。0歳児の延長保育に対応していない保育園があるのには、法律による制限や保育園の方針、保育士の確保などさまざまな理由があるようです。今回は、0歳児の延長保育が利用できない主な理由とそれに対する具体的な対処法について、体験談を交えながら紹介します。
-
共働き夫婦必見!子どもあり家庭のお金の管理術。じょうずな家計管理で賢く貯める秘訣とは
子どもあり家庭の共働き夫婦のなかには、子育てにかかるお金の管理術について気になっている方もいるのではないでしょうか。今回は、そんなママやパパが家計管理や貯蓄といったお金についてどのような不安を抱えているのかや、教育費・習い事など子育てにかかるお金を管理するうえで意識すべきポイント、さらに夫婦いっしょにお金を管理するメリット・デメリットについて、体験談を交えながら紹介します。