保育歴19年。現役保育士で、0〜5歳児の担任経験ありです。お子さまの心に寄り添い、ママパパの身近な『頼りになる存在』に!



×
×
×
×
×
×
×
◆ごあいさつ
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます♪
認可保育園、認可外保育園でトータル19年保育士をしてきました。
子育て歴は20年で、男の子女の子両方の子育てを経験してきました。
2人目の出産を機に、保育士以外の仕事も経験してきましたが、やはり自分は子どもが大好きで、これから先も子どもと関わる仕事を続けていきたいと思い、現在も保育士を続けています。特に、0〜2歳児の担任経験が多く、乳児保育は得意なので、小さなお子さまのシッティングはお任せください(^-^)
これまで、0〜5歳児の担任を経験してきた中で、子どもの成長を感じられる瞬間にたくさん立ち会い、子どもたちからたくさんの感動を受け取ってきました。これから出会うお子さまの成長も、保護者の方と共に見守りながら、子育てすることの喜びや素晴らしさを共有していけたら嬉しいです♪
◆資格
保育士
育児セラピスト
◆なぜベビーシッターに?
これまで保育園という集団生活の場で、子どもたち一人ひとりとゆっくり丁寧に関わることの難しさを痛感してきました。そこで、子どもとしっかりと関わりながら「この子は今何を感じ、何を求めているのか」という、子どもの気持ちに寄り添って、自分らしい保育をしていくためにはどうすればいいのかと模索した結果、ベビーシッターという仕事にたどり着きました。
◆得意なこと
季節ごとの製作、折り紙、手作りおもちゃ、手遊び、絵本の読み聞かせ
《製作や折り紙、手作りおもちゃについて》
*牛乳パック、ペットボトル等の廃材、色画用紙、折り紙等の必要な材料をご用意いただければ、無料でお作りします。
*どんなものを用意すればいいか分からない場合は、こちらでご用意します。その場合、別途材料費をいただきます。
◆シッティングにあたって
◯面談は、1,000円でお引き受けします。(交通費なし)
◯短時間からのお預かり可能です。
◯土日祝の依頼については、ご相談ください。(日祝/別途割増料金をいただきます)
◯依頼場所までの距離が1時間以上かかる場合、2時間からのご利用をお願いします。
◯普段は保育園でフルパート勤務をしています。保育園のシフトに合わせてスケジュール調整をしていきますので、ご希望に添えない日もあるかと思いますが、ご了承ください。
◯保育園勤務中は、メッセージの返信にお時間をいただくことがあります。なるべく早い返信を心がけますので、よろしくお願いいたします。
◯シッティング中の様子をメモするために、スマホを使用させていただくことがあります。
◆基本対応時間
平日8時〜18時
*夜間対応(18時〜20時)の場合、別途割増料金をいただきます。
◆交通費
基本的に自家用車で伺います。
*近隣パーキング、高速道路を利用した場合、駐車料金、高速料金は別途ご負担いただきますので、ご了承ください。
*1km/30円で計算させていただきます。
◆割増料金
◯前日/当日の直前依頼 500円/1回のシッティング
◯日曜日/祝日の依頼 300円/1時間(要相談)
◯早朝料金(8時より前) 200円/1時間(要相談)
◯夜間料金(18時〜20時) 200円/1時間
◆最後に
『毎日頑張っているお母さんへ』
かわいい我が子のために、自分のことは後回し、ゆっくりと自分の時間を持つ暇もないほど、毎日、家事や子育てを頑張っているお母さん。いつもお疲れさまです💐
🌱自分の時間が欲しい
🌱ゆっくりと買い物がしたい
🌱家のことは忘れてリフレッシュしたい
🌱話し相手になって欲しい
🌱夫婦の時間を作りたい
🌱上の子、下の子と2人でゆっくり過ごす時間を作ってあげたい
🌱好きなアーティストのライブに行きたい
などなど、そんな時は私を頼ってくださいね☺️
『私が頑張らないと!』と背負い込まずに、肩の力を抜いて、笑顔で楽しく子育てができるよう精一杯サポートさせていただきます️✨
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,800/時間
-
2人¥2,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
6か月〜9か月¥300/時間
-
9か月〜12か月¥300/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 西条(広島)駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

この度はベビーシッターをありがとうございました。丁寧に見て頂き、子どもも楽しんだ様子です。また機会がございましたら、よろしくお願いします。

この度は初めてでしたが、丁寧にシッティングして頂き、ありがとうございました。
公園等にも連れて行って頂いたり、抱っこして行き帰りもして頂いたり、ありがとうございました。

本日は、遠方にも関わらず事前面談にお越し頂き、ありがとうございます。
内容も丁寧に確認させて頂き、とても安心しました。
家の中が散らかったままで申し訳ございませんでした。
それでは、来週日曜よろしくお願いします。
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ