現保育士、認定チャイルドマインダー 0-12歳、しょうがい児、産前産後のお世話まで、20年の経験で育児のサポート中



×
×
×
×
×
×
×
はじめまして。
現保育士、チャイルドマインダー として、20年以上.育児のサポートをしてきました。
おもちゃインストラクター、抱っことおんぶアンバサダーとしても活動中です。
居宅訪問保育基礎研修 2021/10受講済み
産後6日からのお預かりが可能です。
年齢は高いですが、お子さんとのお散歩や、送迎などで、1日1万歩以上歩いたりする事も多く、歌遊びも好きです。
お預かりしているお子さんに、叔母さん、おばあちゃんのように感じていただけたら嬉しいです。
(オプション料金)
早朝 7:00-9:00 +400/1時間
夜間 18:00-22:00 +400/1時間
土日 +500円/1時間
自宅より片道1時間以上の場合
+200円/1時間
当日予約 +500円
送迎、塾、教室などへの同行も可能ですが、状況により、料金加算があります。
面談の時に、ご相談ください。
親御様へのサポートとして、カッサ、よもぎ温補などもさせていただきます。
こちらも認定講師です。
ダブルワークの為、予定が急にかわる事がございます。
極力早く訂正しますが、タイミングによっては、お断りする場合があります。
また、定期でご利用の方から、仮予約が入っている場合がありますので、スケジュールが空いていても、NGの日があります
ご予約確定後のお断りは、ありません。
逆に、お近くの場合など、スケジュール外でもお預かり可能な場合もありますので、まずは面談依頼をお願い致します。
基本的に3時間以上で、ご予約ください。
ただしお近くの場合や、定期的にご利用の場合、2時間でも、対応できる場合もあります。
何でも、気軽にお話しください。
よろしくお願い致します。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,500/時間
-
3人¥3,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥600/時間
-
3か月〜6か月¥500/時間
-
6か月〜9か月¥500/時間
-
9か月〜12か月¥500/時間
-
1歳¥300/時間
-
2歳¥300/時間
-
3歳¥200/時間
-
4歳¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- お花茶屋駅
保有資格
- 保育士
- 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書
ベビーシッターの口コミ・レビュー

ありがとうございました^_^

ありがとうございました^_^

ありがとうございました

ありがとうございました^_^

ありがとうございました^_^
近くのおすすめベビーシッター
-
⭐️大切なお子様の初めてのシッターに⭐️ ⭐️土日、直前追加なし💫心をこめて…⭐️ 経験35年以上新生児から2,600円/時間東京都 > 葛飾区
-
現保育士、認定チャイルドマインダー 0-12歳、しょうがい児、産前産後のお世話まで、20年の経験で育児のサポート中2,000円/時間東京都 > 葛飾区
-
プリスクール勤務経験ありの保育士です☺︎ アクティブな遊びもご対応可能です!(11月から時給2700円に変更いたします)2,700円/時間東京都 > 台東区
-
初夏の割引キャンペーン中 上智モンテッソーリ教育20年以上の経験を活かし寄り添いながら個性を最大限伸ばしてサポートします1,600円/時間東京都 > 足立区
-
【公立保育園 正規保育士歴24年】元公務員保育士《病児保育対応可》 \子育てサポート!パパママ応援します/2,800円/時間東京都 > 江戸川区
-
小児科看護経験あり。 短時間や土日対応もご相談ください。 お子さまの成長をご一緒にサポートします。1,800円/時間東京都 > 足立区
-
【現役保育士】お子さま、保護者さまの気持ちに寄り添った保育を心がけています。お子さまの好奇心を応援します。加配保育経験◎2,200円/時間東京都 > 葛飾区
-
【ワクワクする日々に向かうお手伝いを】 探究心や自主性を大切に、お子様の成長を共に見守ります。3,000円/時間東京都 > 江戸川区
-
短時間!24時間!ご相談ください! 「子どもの気持ちを大切に」する保育を心がけています!2,600円/時間東京都 > 足立区
-
保育歴8年以上!早朝、夜間、病児、病後児も対応いたします。お気軽にご相談ください♪2,200円/時間東京都 > 葛飾区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ