乳児担任経験&2児の母。お子さまのペースに合わせた保育で仲良くなります!☺️



プロフィールを読んでいただきありがとうございます(^^)
スケジュール登録されていない日や、土日も可能な場合がありますので、メッセージでお問い合わせください☆
発達など気になるお子さまもご相談ください?
☺︎経歴☺︎
保育園と施設で計7年程保育士として勤務しました。
0歳の赤ちゃん
乳幼児さん
小学生
中高生のお子さままで
幅広く担当していました☆
知的、身体的な発達のゆっくりなお子さま
特別なケアのあるお子さま
との保育経験もさせていただきました。
☺︎自己紹介☺︎
2人の男児の母親です。
長男は発達がゆっくり。特別なケアが必要です。
小学生になった今も毎日色んなことが巻き起こります。
☺︎保育について☺︎
お子さまの今あるそのままの姿を受け止めて、愛情も笑顔もたっぷり、楽しく安心できる時間をお届けします!
お子様の性格やペースに合わせて仲良くなって笑顔を引き出したいと思います。精一杯やらせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
・発達のゆっくりなお子さまや、配慮の必要なお子さまの保育
・学校にいきにくいお子さまの宿題サポート
などもお気軽にご相談ください。
☆お子さまの興味や発達、季節に合わせた遊びをいたします。
お家にあるものを使うような簡単な製作できます。
どんなこどもたちも、成長していく姿にいつもパワーをもらっています!
お子さま目線で一緒に大笑いしたり、お子様とのエピソードや成長、おもしろ発言等…
親御さまと一緒に、お子さまの可愛い姿を喜び合えるのが楽しみです。お子さまの可愛いところ自慢、たくさん聞かせてください ◠‿◠
【ご一読を】
★0歳6ヶ月までのお子さまは、安全第一でできる限り保護者さま在宅、または近くにおられる状態でのシッティングをできる限りお願いしたいと思います。
★基本的に車での移動を考えています。
車での交通費は30円/1kmを、Google マップで、距離(往復分)を計算致します。駐車スペースがない場合、駐車料金もご請求させて頂きます。場所や時間等の条件によっては自転車等でお伺いします。
★乳幼児2人以上のサポートの場合、安全の為特に初回は室内での保育とさせていただきます。(ご相談ください)
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,600/時間
- 2人¥2,000/時間
- 3人¥2,400/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 0か月〜3か月¥200/時間
- 3か月〜6か月¥200/時間
- 6か月〜9か月¥200/時間
- 9か月〜12か月¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 北野白梅町駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

今日も有難うございました。
子供達もすっかりなついて、先生の来て下さる日を楽しみにしていました。
長男は遊び足りずに、次はいつ?と。
今後ともよろしくお願い致します。

今日もありがとうございました^^最近登園しぶりや、満たされないストレスから指吸いがきになっているんですが、たくさんかかわってもらえたおかげで、今日は指吸いありませんでした。満たされたようです^^

今日もありがとうございました^^
2人とも本当に楽しそうに遊んでいる姿が見れて嬉しいです💓
次回も宜しくお願いします💕

本日は有難うございました。
帰宅時の子供達の様子から、楽しい時間を過ごせたことがわかりました。
詳しい報告書、有難うございます。
またよろしくお願い致します。

今日もありがとうございました^^
気付けばもう半年近く経ち、
一緒に成長を見守っていただけていることに感謝しております。
今後とも宜しくお願いします♡
近くのおすすめベビーシッター
- お子さまと一緒に一瞬一瞬を楽しんでいく保育を大切に✨平日夕方からと、土日祝日を中心に対応させていただきます🌿1,800円/時間京都府 > 下京区
- 保育士歴5年半、担任経験4年。子供の笑顔が大好きです??お子様と保護者様が笑顔になれる様、安全第一で頑張ります!?1,600円/時間京都府 > 右京区
- 【シッター3年目】【こども園、保育園勤務歴4年】お気軽にご依頼ください◎1,800円/時間京都府 > 下京区
- 1歳児半〜5歳児の担任経験があります!こどもに寄り添った保育をいたします⭐︎ただいま夏休み中の保育、ご相談可能です◎1,800円/時間京都府 > 上京区
- 保育士経験2年有。安心、安全を第一に、感染対策をしっかりと行い、シッティングさせていただきます。1,600円/時間京都府 > 下京区
- 乳児担任経験&2児の母。お子さまのペースに合わせた保育で仲良くなります!☺️1,600円/時間京都府 > 北区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
育休期間はどのくらい?基本の期間と延長した場合の最長期間
育休期間の開始や終了時期を知りたい方もいるのではないでしょうか。今回は、育休期間はいつまでなのかや、育休期間をイメージする際に知っておきたい新制度、実際に取得した育休期間の例について、厚生労働省の資料やママやパパの体験談をもとにご紹介します。
育休手当の支給日はいつ頃?支給日を早く迎えるためにママやパパがしたこと
育休手当の支給日はいつ頃になるのか気になるママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、育児休業給付金支給の仕組みや支給日、支給日を早めるための工夫をママ・パパたちの体験談をもとにご紹介します。
育休手当の計算方法は?育児休業給付金の上限や下限など気になること
育休手当の計算方法が知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、育児休業給付金の概要や計算方法、育休手当の受給にあたり気になることや支給時期について、厚生労働省の資料やママやパパの体験談をもとにご紹介します。