保育園と幼稚園合わせて10年以上の経験があります。 安心してお預けいただけるよう、怪我のないよう見守っていきます。



×
×
×
×
×
×
×
はじめまして。プロフィールご覧いただきまして、ありがとうございます。
保育園と幼稚園合わせて10年以上の経験があります。
体を動かして遊ぶことや絵本の読み聞かせ、折り紙なんかを得意としています。また保育では、怒ることより信頼関係を築き、話を聞いてもらえるよう努めています。
スケジュール外でも日程調整可能な場合もございますので、お気軽にご依頼ください。
【シッティングにあたって】
・猫アレルギーがあるため、猫を飼っている場合、お断りさせていただきます。
・お返事はなるべく早めを心掛けていますが、お時間いただく場合があります。
・近くにお住まいの方を優先させていただきます。電車で1時間以上かかる方のご依頼はお断りさせていただくことがあります。
以上、ご了承ください。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥3,500/時間
-
3人¥4,500/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥300/時間
-
3か月〜6か月¥300/時間
-
6か月〜9か月¥300/時間
-
9か月〜12か月¥300/時間
-
1歳¥200/時間
-
2歳¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 北小金駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

今回もありがとうございました。
子供達も楽しかったようです★
また宜しくお願い致します。

本日もありがとうございました!
子供達も毎回嬉しそうです★
また是非お願いしたいです♪

昨日はありがとうございました。
いろいろと披露する子供に都度リアクションしてくださり、子供たちも満足気でした。
何気ないことでもたくさん褒めて頂きありがとうございます。
また遊びに来て欲しいと子供も言っているので、またぜひよろしくお願いします。

今日もありがとうございました。
沐浴もとても静かに穏やかで、気づいたら終わっていた…という感じでした。
久しぶりだったのと眠たさではじめすこし泣いてしまいましたが、あとずっと穏やかに過ごしていただきとても感謝しています。
またお願いいたします。

今日は大変ありがとうございました。
穏やかに過ごしていただき、私も用事などスムーズに済ませることができましたので、気持ち的にもとても助かりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
近くのおすすめベビーシッター
-
保育歴15年以上。自身の子育て経験も活かし、保護者の方に寄り添う保育を提供します。2,200円/時間千葉県 > 柏市
-
小児看護師7年/シッター6年。新生児からサポート可。ねんねのご相談もどうぞ♩3,000円/時間千葉県 > 柏市
-
0,1,2歳児保育経験あり。お子様の「楽しい!」を大切に、子育てママ・パパを応援します。2,300円/時間千葉県 > 松戸市
-
0歳〜小学生まで対応可!一家の専属園長先生はいかがですか?安心&心強い+αの存在としてサポートさせていただきます!2,100円/時間埼玉県 > 三郷市
-
都内での活動が多い18年目のベテランです。困っている保護者様のお手伝いをいたします。賢い子になる内容が喜ばれています。2,500円/時間千葉県 > 柏市
-
定期予約受付中🙆♀️ピアノ・リトミック講師経験あり!2,300円/時間千葉県 > 流山市
-
\平日定期募集中/単発、急なご依頼も大歓迎😊保育士経験14年🐣気持ちに寄り添った主体性を育む保育を心がけています🌈2,300円/時間千葉県 > 流山市
-
《定期募集中》保育歴11年目、1歳児を子育て中のママシッター👩👦我が子に対するように愛情たっぷりに関わります♪2,200円/時間千葉県 > 松戸市
-
お子様の成長を一緒にサポートさせていただきながら、親御さんのリフレッシュタイムを支援させて下さい!1,800円/時間千葉県 > 流山市
-
保育士歴4年(経験クラス:0歳、1歳、2歳、3.4.5歳縦割り) 大切なお子様と楽しい時間を過ごせたらと思います!1,900円/時間千葉県 > 柏市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。
-
アプリ内メンテナンスに伴う、サービス停止日時のお知らせ