乳児、幼児、学童保育共に経験あり◎ 初回面談割引🌷お子様のサポートだけでなく、保護者の方の心の支えになりたいです✳︎
はじめまして😌
ご覧いただきありがとうございます。
⋆基本案内・
対応時間:9:00ー17:00
■時間外:17:00ー19:00(+500 / 時間)
対応年齢: 生後6ヶ月〜
⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ┈ 経歴 ┈
🌳都内私立保育園にて 10年間勤務
♢ 0歳児 1歳児 2歳児
♢ 3・4・5歳児 異年齢クラス
♢ 年長
の担任、クラスリーダーを経験しました。
また、配慮を必要とするお子様と過ごす時間も多くありました。ご一緒にサポート出来ることがあればお声がけ下さい 🫧
→ 引っ越しを機に退職
🐳学童指導員(夏休み期間)
小学校 1年生〜6年生まで
戸外でザリガニ釣りや虫とり、ひょうたん鬼
室内では机上遊び (トランプやマンカラ、制作)
など
たくさんの遊びを子どもたちから教えてもらいました!
⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
┈ これまで保育者として┈
保護者の方と共にお子様の成長を喜び、気持ちに寄り添う保育を行ってきました( ˘ ◡˘ )
子どもの豊かな表情や発想、言葉から刺激を受け
関わりを通して、思いの伝え方や ものの感じ方など 学ばせてもらうことが多いです。
┈ ベビーシッターとして活動するにあたり┈
お子様にも保護者の方にも安心感を持っていただけるようコミュニケーションを大切に、些細な事でも話しやすい関係性でありたいです。
年齢に合わせた遊びの提供など、一緒に過ごす時間が少しでも楽しくなるよう工夫させていただきます♪
\ ┈ご依頼、お待ちしています ┈ /
◎育児中の息抜きに 🍋
◎日常の保育
◎ちょっとした隙間時間のお預かり
◎リモートワーク中
◎リフレッシュされたい時
◎保護者の方やご家族の通院や待ち時間
…など
お気軽に依頼内容をご相談下さい☺︎
シッティング後のご報告は、お子様の可愛いエピソードなどを交えお伝えできるよう心掛けます。
┈ 対応場所 ┈
最寄りの「熊谷駅」より
埼玉・東京へとお伺いします。
(移動時間が1時間半程度であれば、群馬・千葉 他県の依頼もご相談下さい。)
┈ 交通費について ┈
【電車の場合】
往復代金+駐輪場代金
(自宅の最寄り駅までは自転車を使用します。)
【お近くの場合】🚲
自転車での移動が可能と判断させていただいた後、駐輪スペースの確認が取れた場合は
自転車で伺わせていただきます! 交通費の請求はございません。
(有料の駐輪スペースを利用する場合は、駐輪場代の請求がございます。)
【その他】
ご自宅までの交通手段として必要なものがある場合は、交通費が発生いたします。
ご了承下さい。
┈ ▲ 注意事項 △ ┈🦆
◎初回面談は
お子様・ご依頼者様、シッターとの信頼関係を築いていく一歩として重要視しています🙇♀️
シッティングのご依頼日とは別日で、1時間【 対面 】での実施をお願いしておりますが、
様々なご事情もあるかと思いますので、ご相談いただけると幸いです。
◎お返事は
早めの対応を心がけておりますが、シッティング中の場合はお時間をいただく場合がございます。
◎半年ごとに (4月、10月)
シッティング料の見直しを行います。
変更点などありましたら、内容を更新させていただきます。予めご了承下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
✳︎ ご縁があり、お会いできる日を楽しみにしております🕊️✳︎
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥2,000/時間
-
2人¥2,400/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
6歳¥200/時間
-
7歳¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 熊谷駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!
まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
土日働いているママの子育て事情。子どもの土日のすごし方や活用できるサポート
子育てしながら働くワーキングマザーの中には、サービス業や資格職などで土日も働いているママが多くいるようです。育児や家庭のことを考えたときに、ほかの家ではどうしているのか気になる方もいるでしょう。今回は、土日に働いているママの仕事・家庭事情とともに、土日に出勤したときの子どもの過ごし方や活用している子育てサポートについて体験談をもとに紹介します。
-
ママ友に子どもを預けるのってどう?預ける際に意識したことや持参したもの
急な仕事が入ったときや用事を済ませたいときなど、子どもの預け先に悩む方は少ないくないようです。そのなかで、子育てをきっかけに親しくしているママ友に預けることを検討する方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、どんなときににママ友に子どもを預けたか、お願いするときに意識したことや持参したものなどを体験談を交えて紹介します。
-
妊娠中からの保活が必要なのはどんなとき?入園のコツ、無職のケースも
0歳児からの保育園入園を考えている方は、妊娠中から保育園見学などの保活をスタートしたほうがよいのか迷うことがあるかもしれません。現在無職で、出産後に求職予定の方にとっても、保活スタートのタイミングは気になりますよね。今回は、妊娠中から保活が必要な場合をわかりやすく紹介します。保活の進め方や入園に向けたポイント、無職の場合の対応法もまとめました。