奄美在住&旅行観光シッティング♫旅するベビーシッター。体育大学幼児発達学専攻出身。子どもの気持ちに寄り添い保育します😌
はじめまして!ちあしなお、と申します。
最寄駅が鹿児島空港の近くになっていますが、
離島の「奄美大島」在住です!
2018.9~ ベビーシッター7年目
当日予約(別途追加+500円/1h)も
当日空きがあれば可能です。
リピートの方はメッセージを
遡ってご連絡ください。
新規の方は当日以降の空いている
スケジュールからご連絡ください❇️
遠方でもシッティング出来ます✈️
北海道、東京、奄美大島、加計呂麻島にて
シッティング経験あり。
早朝7:00以降夜間22:00までは
追加料金はありません。
24時間サポートOK✨
ご連絡も24時間いつでもどうぞ✨
2021年4月より鹿児島県の
奄美大島へ転居しました。
キズナシッターから
たくさんの方にご利用いただき、
大変感謝しております。
そして、温かいレビューも励みになります✨
奄美大島でもシッターとして
活動しています✨
旅行でいらっしゃる際は
是非ご利用くださいね!
-----
幼児さんはお散歩をしたり、公園に行ったり、
お子さまとのびのびと遊ぶような
体を動かすシッティングが得意です。
何かあそびをしたいとき、
できる限り子どもの気持ちに寄り添い
子どもの主体性を大切にします✨
私が何かをやらせるということはなく、
お話しして何をしたいか一緒に決めたり、
気持ちを引き出すお手伝いをします❇️
0歳児さんのシッティングも経験ありです。
※生後7日〜、最長10時間経験あり。※
乳児さんの場合は慣れているご自宅で
絵本やお歌を歌ったり、
好きなおもちゃで遊んだり
穏やかに楽しく過ごせる工夫をします。
気分転換に抱っこや
ベビーカーでのお散歩もします。
シッティング報告は
お子さまの様子がとても分かりやすいと
多数の保護者さまから好評頂いてます。
沐浴、お風呂、ごはん、送迎、
寝かしつけ、トイレトレーニング、
公園あそび(最長4時間)、
お散歩(1時間)、水族館
お絵かき、工作etcご相談にのります✂️
実弟が自閉症スペクトラム、
知的障がいなので、
小さい頃からたくさん関わってきました。
障がいの傾向がある
お子さまもご相談にのります。
シッターの使用理由は問いません✨
いつでもお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥3,000/時間
-
2人¥3,650/時間
-
3人¥4,300/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥200/時間
-
3か月〜6か月¥200/時間
-
6か月〜9か月¥200/時間
-
9か月〜12か月¥200/時間
-
1歳¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー
自我が強く、活発な娘の相手をしていただきありがとうございました。
娘も喜んでいました。
またの機会がありましたらよろしくお願いします。
久しぶりの再会に娘も大喜び!ありがとうございました♪
子どもも大好きなにゃお先生、温かいシッティングと報告ありがとうございました!
面談からシッティングまで大変丁寧に対応していただき、安心してお願いすることができました!
生後4ヶ月で、ベビーシッターの依頼も初めてだったため、預けるのに少し不安がありましたが、全く問題なくご対応いただけたのでよかったです。
また機会があればお願いしたいと思います!
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!
まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
東京都江東区の保活事情。保育園の入園に関する点数について
東京都江東区で認可保育園に入園する場合は、各家庭の状況に応じて算出される点数で選考が行なわれます。各自治体によってつけられる点数や配点は異なるため、江東区で認可保育園へ入園したい場合は、江東区の点数ルールを把握しておく必要があるでしょう。 今回は、江東区の保活事情とともに、2024年度の入園案内を参考にした選考基準について、江東区の特徴を踏まえながら詳しく紹介します。
-
ハイハイの練習はしていた?いつからハイハイするかや練習方法、練習するときにママたちが意識したこと
赤ちゃんと暮らす家庭のなかには、ハイハイの練習をしたほうがよいのか気になる方もいるのではないでしょうか。なかには、おすわりができるようになると、「そろそろハイハイかな?」と期待するママやパパも多いでしょう。そこで今回は、いつからハイハイを始めたのかや、ママ・パパがハイハイの練習をしていたかどうか、また、ハイハイの練習方法と練習時に意識したことを体験談をもとに紹介します。
-
ワーキングマザーの出張時の対応。子どもの預け先や出張時に意識していること
ワーキングマザーのなかには、業務の内容によってはどうしても出張に対応しなければならない方もいるようです。そのなかで、子どもの預け先や、出張に対応するときにどのようなことに注意したほうがよいのか悩みを抱えている方もいるかもしれません。そこで今回は、体験談を交えて出張時の子どもの預け先や出張のときに意識していることについて紹介します。