認可保育園リーダー経験、幼保資格有。 【保育者と大人も子どもも豊かな時間を】 個性をいかす人間教育をさせて頂きます!



×
×
×
×
×
×
×
はじめまして。中臺(なかだい)と申します。サポート時はさほ先生、もしくはさほちゃんです!
2022年4月よりこちらでも、登録をさせて頂きました。他マッチング登録サイトでは総合ランキング上位になることも多く、"専門知識を持った保育士が自宅で独り占めできる"サービスの需要を感じている日々です。自分の持っている知識がより多くの人に伝わって、子育てがしやすい環境が増えることを願っています。
モンテッソーリ、シュタイナー、レッジョエミリア、、、多数メソッドを踏まえて、ご家庭の育児サポートをさせて頂きます!
【サポート可能時間帯の目安や、お時給について】
・平日:9〜21時
・日曜午前:基本的にNG(応相談にて対応します)
※スケジュールの空いていない日程、時間帯でも変更可能です!遠慮なくご連絡ください!
・お時給は1時間あたり3000円〜となっております。貸出玩具や絵の具など、お子様にあった素材をこちらでも準備させて頂きます。
【保育で大切にしていること】
器に水を満杯に入れると水面が膨らむ現象を"表面張力"と言いますが、それを子どもたちは遊びの中で『ふくらんでる!』と気付く姿があります。遊びの中で生活の知恵を得て、経験しながら自分の生きる力にしています。子どもとともに喜び、ともに悲しみながら寄り添いたいと思っています。そのためにも保護者の皆様のご協力、ご指導をどうぞ宜しくお願い致します。
☆一人ひとり個性があり遊び方も違うので、材料のみ用意しその都度アプローチは変化していきます。
ex)大まかな例です。
静の遊び…絵画(グリッター、絵具など)、制作、手作りカードゲームなど
動の遊び…風船やボール遊び、散歩、リズム遊びなど
【保育経験】
保育園で3年間勤務しました。入職から6ヶ月間0〜5歳児のフリーとして過ごし、後0、1歳児クラスを保育していました。その中でも0歳児クラス十数名を受け持ち、統括リーダーもしていました。また父と祖父母が保育園長、母が保育者ということもあり、教育現場は幼少期から身近な存在でした。兄弟が2人下にいたり、幼い頃から保育を手伝ったりと子どもとの関わりが多くありました。
【大学時代の学び】
青山学院の3年制短大へ通って保育士資格、幼稚園2種免許状を取得しました。子どもに関わる人は本物を見て知ってほしいという学校の特色から、裸体デッサンなどの芸大のような絵画授業やさまざまな国の教育などを学んできました。教育実習では保育園や幼稚園のほか、親とともに暮らせない状況下にある児童養護施設の子どもたちや、自給自足をしている社会に行きづらさを感じた人たちとの生活も経験しました。
【趣味、特技】
エアロビクス、バドミントン、ダンス、ラクロスと学生時代は運動部に所属していたほど、身体を動かすことは好きです!また4歳から21歳までピアノ(パイプオルガンも含む)を習っていたので、簡単なピアノの練習をお手伝いすることも可能です。お菓子、お料理作りは趣味でよくしています。
【どんな人か】
とにかく子どものことが大好きです。女優のオードリー・ヘップバーンさんに憧れています。1日休みがあれば大阪へ!2日間休みが取れれば沖縄へ!と旅行好きで、学生時代はヨーロッパへ1人旅にも出かけました。いろいろな国へ行って子どもたちと現地で遊び、その経験から教育の必要性を感じました。実は新型コロナの影響で、2020年秋からデンマークで保育をする夢が絶たれてしまいました…しかし基本的にポジティブマインドなので、インターナショナルスクールで勤めたり大学研究や企業企画に参画したりしながら奮闘しています!
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥3,000/時間
-
2人¥3,000/時間
-
3人¥3,500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 梅ケ丘駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
近くのおすすめベビーシッター
-
認可保育園リーダー経験、幼保資格有。 【保育者と大人も子どもも豊かな時間を】 個性をいかす人間教育をさせて頂きます!3,000円/時間東京都 > 世田谷区
-
保育士歴10年⭐︎お子様との対話を大切に、安心感のある保育を心がけています。2,500円/時間東京都 > 目黒区
-
保育士歴20年。 お子様と保護者様に寄り添い、お子様に笑顔になっていただけるような保育を心がけます。2,300円/時間東京都 > 世田谷区
-
保育歴15年✨お子様に楽しい時間を提供致します!お気軽にお声掛けください🎶3,000円/時間神奈川県 > 川崎市高津区
-
現役保育士9年目、0歳児の子育てしています。お子さんの1人1人に合わせた丁寧な保育を心がけております。1,800円/時間東京都 > 新宿区
-
【0歳0ヶ月〜砧公園】ふれあい+歌+手作りおもちゃで心が満たされる保育♡3,000円/時間東京都 > 世田谷区
-
5人兄弟の長女!母も保育士! 保育士歴10年☆ ベビーシッターは私にお任せください。3,500円/時間東京都 > 目黒区
-
0〜2歳児乳児クラス8年!愛情を持って関わります♪幼児クラスもお任せ下さい!3,000円/時間東京都 > 世田谷区
-
保育士歴20年!現在も2カ所の保育園で活動中!そんな経験を活かして、今度は多くのご家庭でお子さまに会えることが楽しみです2,500円/時間東京都 > 渋谷区
-
🔸土日祝日 大歓迎!安心・安全なシッティングを心掛け、伸び伸び明るい保育を努めます♪2,800円/時間東京都 > 世田谷区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
「対応可能エリア」活用ガイド
-
大阪府堺市の子育て支援事業や子どもの預かり施設。ベビーシッター利用時の補助も
大阪府堺市に住んでいる子育て家庭のなかには、市の子育て支援について知りたい方もいるのではないでしょうか。実際に、堺市には、ベビーシッターサービス利用時に使える補助や、さまざまな子どもの預かり施設などがあるようです。今回は、そんな堺市の子育て支援事業やその施設、子育てに関する補助金制度、子育て支援情報などについて堺市の公式の資料をもとに紹介します。
-
東京都千代田区の認可保育園入園についての基本情報。点数計算と選考指数ボーダー
東京都千代田区の認可保育園では、入園申込みの際に、各家庭状況に応じて付けられる点数がとても重要になります。この点数付けは、それぞれの自治体によって異なりますが、千代田区にはどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、千代田区の待機児童などの保活事情とともに、2025年度最新の入園案内をもとに、選考基準や申込みに関する情報について詳しく紹介します。また、認可保育園以外の子どもの預け先についてもお伝えするので参考にしてみてください。