認可保育園リーダー経験、幼保資格有。 【保育者と大人も子どもも豊かな時間を】 個性をいかす人間教育をさせて頂きます!



はじめまして。中臺(なかだい)と申します。サポート時はさほ先生、もしくはさほちゃんです!
2022年4月よりこちらでも、登録をさせて頂きました。他マッチング登録サイトでは総合ランキング上位になることも多く、"専門知識を持った保育士が自宅で独り占めできる"サービスの需要を感じている日々です。自分の持っている知識がより多くの人に伝わって、子育てがしやすい環境が増えることを願っています。
モンテッソーリ、シュタイナー、レッジョエミリア、、、多数メソッドを踏まえて、ご家庭の育児サポートをさせて頂きます!
【サポート可能時間帯の目安や、お時給について】
・平日:9〜21時
・日曜午前:基本的にNG(応相談にて対応します)
※スケジュールの空いていない日程、時間帯でも変更可能です!遠慮なくご連絡ください!
・お時給は1時間あたり3000円〜となっております。貸出玩具や絵の具など、お子様にあった素材をこちらでも準備させて頂きます。
【保育で大切にしていること】
器に水を満杯に入れると水面が膨らむ現象を"表面張力"と言いますが、それを子どもたちは遊びの中で『ふくらんでる!』と気付く姿があります。遊びの中で生活の知恵を得て、経験しながら自分の生きる力にしています。子どもとともに喜び、ともに悲しみながら寄り添いたいと思っています。そのためにも保護者の皆様のご協力、ご指導をどうぞ宜しくお願い致します。
☆一人ひとり個性があり遊び方も違うので、材料のみ用意しその都度アプローチは変化していきます。
ex)大まかな例です。
静の遊び…絵画(グリッター、絵具など)、制作、手作りカードゲームなど
動の遊び…風船やボール遊び、散歩、リズム遊びなど
【保育経験】
保育園で3年間勤務しました。入職から6ヶ月間0〜5歳児のフリーとして過ごし、後0、1歳児クラスを保育していました。その中でも0歳児クラス十数名を受け持ち、統括リーダーもしていました。また父と祖父母が保育園長、母が保育者ということもあり、教育現場は幼少期から身近な存在でした。兄弟が2人下にいたり、幼い頃から保育を手伝ったりと子どもとの関わりが多くありました。
【大学時代の学び】
青山学院の3年制短大へ通って保育士資格、幼稚園2種免許状を取得しました。子どもに関わる人は本物を見て知ってほしいという学校の特色から、裸体デッサンなどの芸大のような絵画授業やさまざまな国の教育などを学んできました。教育実習では保育園や幼稚園のほか、親とともに暮らせない状況下にある児童養護施設の子どもたちや、自給自足をしている社会に行きづらさを感じた人たちとの生活も経験しました。
【趣味、特技】
エアロビクス、バドミントン、ダンス、ラクロスと学生時代は運動部に所属していたほど、身体を動かすことは好きです!また4歳から21歳までピアノ(パイプオルガンも含む)を習っていたので、簡単なピアノの練習をお手伝いすることも可能です。お菓子、お料理作りは趣味でよくしています。
【どんな人か】
とにかく子どものことが大好きです。女優のオードリー・ヘップバーンさんに憧れています。1日休みがあれば大阪へ!2日間休みが取れれば沖縄へ!と旅行好きで、学生時代はヨーロッパへ1人旅にも出かけました。いろいろな国へ行って子どもたちと現地で遊び、その経験から教育の必要性を感じました。実は新型コロナの影響で、2020年秋からデンマークで保育をする夢が絶たれてしまいました…しかし基本的にポジティブマインドなので、インターナショナルスクールで勤めたり大学研究や企業企画に参画したりしながら奮闘しています!
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥3,000/時間
-
2人¥3,000/時間
-
3人¥3,500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 梅ケ丘駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
近くのおすすめベビーシッター
-
心に余裕が持てるようにサポートします!お子さんのご褒美時間にも⑅︎◡̈︎*2,200円/時間東京都 > 世田谷区
-
保育士歴8年、ベビーシッター歴4年! お引き受けの条件をご確認ください。2,600円/時間東京都 > 世田谷区
-
保育士・幼稚園教諭一種の資格保有。 産後ドゥーラ・子育て支援員認定。 救命講習受講済みです。 安全第一でお預かりします。2,500円/時間東京都 > 目黒区
-
【ご新規様受付停止中】お子様の得意・好きなことを見極めて非認知能力を最大限伸ばすサポート【初回割引あり】3,000円/時間東京都 > 世田谷区
-
保育歴10年👶モンテッソーリ教育を得意としています!深夜早朝気にせずいつでもお問い合わせください✨3,000円/時間東京都 > 世田谷区
-
【送迎・短時間・英語・オンライン面談◎】保育士&シッター歴9年✴︎🇬🇧滞在3年✴︎インターナショナルスクール勤務です3,000円/時間東京都 > 世田谷区
-
保育歴10年。現役保育士!0~5歳児まで担任経験あります^^短時間や送迎のみのご利用もお気軽にご相談ください。2,500円/時間東京都 > 中野区
-
【病児・0歳児🆗】お子様の目線で、一緒に楽しむ保育🧸2,000円/時間東京都 > 世田谷区
-
公立保育園担任暦6年/土日祝◎/送迎やリフレッシュなど短時間利用も可能です(^^)♪2,500円/時間東京都 > 品川区
-
保育士歴20年!現在も2カ所の保育園で活動中!そんな経験を活かして、今度は多くのご家庭でお子さまに会えることが楽しみです2,500円/時間東京都 > 渋谷区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
赤ちゃんの後追いへの対処法。いつまで続くかや起こる原因、対応の工夫
赤ちゃんの成長のなかで、後追いがはじまり、対処法に悩んでいるママやパパもいるのではないでしょうか。後追いがひどいことで、原因を探りたいという方もいるでしょう。今回は、赤ちゃんの後追いとはどのようなものかや、いつまで続くのか、後追いがはじまる原因、それに対する具体的な対処法などを、ママやパパの体験談を交えながら紹介します。
-
イヤイヤ期の女の子にはどう対応するとよい?穏やかに成長を見守る大切さ
女の子のママやパパのなかには、女の子ならではのイヤイヤ期にどのように対応したらよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。イヤイヤ期の女の子の成長をあたたかく見守れるように、まずは子ども自身の気持ちを理解することが大切かもしれません。そこで今回は、イヤイヤ期の期間や女の子ならではのイヤイヤ期の様子、保護者がとるべき対処法などについて、ママやパパの体験談をもとに紹介します。
-
結婚式でのベビーシッター「ウェディングシッター」とは。利用方法や選ぶポイント
結婚式に招待されたり、自分自身が結婚式を控えたりしているとき、子どもをベビーシッターの方に預かってもらいたいと考える方もいるのではないでしょうか。式場にベビーシッターの方がいることで、周りに気をつかうことなく、心からお祝いの場を楽しめるかもしれません。今回は、結婚式で利用可能なウェディングシッターとはどういうものなのかや、結婚式でのシッティング対象、費用、依頼するときのポイントなどについて体験談を交えながら紹介します。