保育士
幼稚園教諭
保育士歴25年以上、子育て経験あり。目の前のお子様が笑顔で楽しく過ごすことができるように、丁寧な保育を心掛けていきます。
単発 1,700 円/時間
東京都西東京市
ひばりケ丘(東京)駅
実務歴
5年
お預かり年齢
0歳、1歳〜12歳、2人まで
ベビーシッター派遣事業割引券
お泊まり保育
自己紹介
はじめまして。 保育士という職業を選んだきっかけは、私自身が小さかった頃の経験が大きく影響をしています。自身が保育園に通っていたときに、自分のことを理解して寄り添い思いを言葉にして共感してくれた素敵な先生にめぐり逢うことが出来たことで、私もこのような保育士になりたいと思い、夢を実現させました。 保育士歴25年以上。途中2年間程度、自身の子ども(男の子)の子育てに専念する為に保育士の仕事からは離れましたが、子どもが保育園入園と共に保育の仕事に復職しました。(自身の子どもも無事成人しています・・・。) 保育士としては、0歳児~5歳児クラスの担任経験があります。年齢別クラスだけでなく、3~5歳児の縦割りクラスの担任も経験しています。0~2歳児クラスを担任している時には、目の前のお子さん一人ひとりに寄り添いながらどのような援助をしていったらお子さん自身、自分できることが増えて楽しく過ごすことができるのかを考えながら関わってきました。『できたよ』と自信満々で見せにきてくれた時のお子さんと一緒になって大喜びをしたのを覚えています。3~5歳児クラスを担任している時には、一人ひとりが自分でやりたいもの(こと)を見つけることができるような援助を心掛けてきました。 また、近年は施設長としても仕事をしており、お子さんの保育だけでなく、仕事と子育ての両立をされている保護者の方のサポートも積極的に行っています。 趣味は旅行と音楽鑑賞。子どもは社会人になっているので、旦那と2人で温泉などに行ってのんびり過ごしリフレッシュしています。その土地の美味しいものを食べてストレス発散しています。 特技は絵本の読み聞かせ。小さい頃から絵本が大好きでお気に入りの絵本がたくさんあります。『ぐりとぐら』や『ぞうくんのさんぽ』が特に気に入っています。中でも『ぞうくんのさんぽ』は簡単なフレーズをつけ歌を歌いながら読み聞かせをしており、お子さん達にも人気があります。絵本によっては通常の大きさの本だけでなく大型絵本も所有しているので、お子様のシッティングの際にお声がけ頂ければ持参することも可能です。 シッターとしてお子様と関わることができましたら、目の前のお子様に寄り添いながら楽しく過ごすことができるように保育をしていきたいと思っています。 よろしくお願い致します。
シッター基本情報
保有資格
保育士 / 幼稚園教諭
補助対象
  • ベビーシッター派遣事業割引券
実務歴
5年
子育て経験
あり
シッティング実績
183件
最大対応人数
2人
対応可能年齢
0歳、1歳〜12歳
年代・性別
50代 / 女性
最寄りのエリア
東京都西東京市
ひばりケ丘(東京)駅
対応可能エリア