現在月・火曜日昼が空いております。 早めのご相談で別の曜日や次月お伺いできる場合がありますのでぜひメッセージください。



×
×
×
×
×
×
×
ご依頼内容
・お仕事の間、保育して欲しい
・リフレッシュしたい
・離乳食の相談がしたい
・睡眠時間を確保したい
・送迎だけでもして欲しい
・一緒にお出かけして欲しい
などなど・・・
どのようなご依頼内容でも活用頂けたらと思います!
ご自宅でも外出先でも幅広く、ご家庭のニーズに合わせて柔軟に対応させていただきます
私の経験
・保育園 7年
・学童 2年
・シッター 7年 勤務経験あり
私について
現在2歳児の子どもがいます!
自身の出産・育児の大変さを経て改めて多くのママたちの偉大さを知り、よりママたちのために動きたいと考えています。
もちろんお子さまの気持ちにも寄り添い、短い時間でも笑顔で過ごせる事がなによりです⭐︎
シッティングについて
・予約前にメッセージにて【日時、最寄り駅、シッティング内容⠀】をお知らせください。
スケジュールを公開していなくても対応可能な場合もございます
・時間帯によりご希望に添えない場合もございます。
・2歳児を子育て中の為、感染症等にかかった場合は二次感染対策としてシッティングはキャンセルをさせていただきます。ご理解いただきますようお願いいたします。
疑問点などお気軽にご相談くださいね
お知らせ・注意事項
・勤務中や早朝、深夜はメッセージの返信が遅れることがございますのでご了承ください。
・ お子さまと表情の見える関わりを大切にしたいので基本的にマスクの着用はせずお伺いさせてください。着用ご希望の方はお知らせ下されば着用いたします。
・活動内容の記録をする為、スマホやタブレットを使用します。
・半期に1度(4月/10月)料金見直しをさせて頂きます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ご家庭のお力になれたらと思います。
よろしくお願いします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,700/時間
-
2人¥3,400/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥200/時間
-
3か月〜6か月¥200/時間
-
6か月〜9か月¥200/時間
-
9か月〜12か月¥200/時間
-
1歳¥100/時間
-
2歳¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 吉祥寺駅
- 仙川駅
- 千歳烏山駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

今日もありがとうございました。保育園で久々に体力を使い、どうゆうふうに帰ってくるのか気にかかっていましたが、素直に自分の気持ち従って甘えていて、よかったと胸を撫で下ろしました。甘えられるのも白坂さんだからです。私への労りの言葉もありがとうございます。救われました。

今回もありがとうございました!ぐずっても落ち着くまで付き合ってくださり、たくさん笑わせてくださり、大変な時期を乗り越えることができました。本当に感謝しています。

きょうは時間が近づくと、「迎えに行く!」と張り切っていました。エントランスでお姿が見えると、駆けていき、こちらも安心して家を出ることができました。途中、体がしんどい時もあったようですが、寄り添ってくださりありがとうございます。

来ていただけるとなって、朝からソワソワ。何度もインターフォンを確かめていました。体を休めながら、充実した遊びをありがとうございます!

連日、日中からありがとうございます。メモを見るとどういう様子だったのか、よくわかります。ご飯も体力のためにもうまく促していただき、よかったです。娘にとっては、一緒に長く過ごせる貴重な時間になっているようにも思います。あすも宜しくお願い致します!
近くのおすすめベビーシッター
-
小児看護師歴16年。0ヶ月〜お預かりします 。ママの心にも寄り添います。何でもご相談ください。 2児のママです。2,500円/時間東京都 > 杉並区
-
現在月・火曜日昼が空いております。 早めのご相談で別の曜日や次月お伺いできる場合がありますのでぜひメッセージください。1,700円/時間東京都 > 三鷹市
-
大切なお子さまの初めてのシッターに♪ 現在満員の為、西荻窪近辺の方のみ単発でお受け可能です。5,000円/時間東京都 > 杉並区
-
【土日祝日単発でのご依頼大歓迎◎】 お子さまの「自ら育つ力」を信じて向き合い、全力で支える関わり。保育歴10年。3,300円/時間東京都 > 西東京市
-
公立発達支援センター・公立保育園勤務経験あり2,700円/時間東京都 > 武蔵野市
-
幼稚園、保育園で働き始めて6年目です! 保育園では現在0歳の担任をしています!1,900円/時間東京都 > 練馬区
-
お子さんや保護者さんに、喜んでもらえることが1番です。精一杯関わらせて頂きます。2,300円/時間東京都 > 西東京市
-
看護師歴12年、うち小児科勤務9年、現在では産科病棟勤務 子育て歴16年2,500円/時間東京都 > 杉並区
-
一人ひとりを大切に。楽しく安全な保育を目指します!子供たちが思わず笑顔になる活動を大切にしています!2,500円/時間東京都 > 杉並区
-
保育士10年&子育て13年。子育てをがんばるすべての方へ、安心できる「ホッとする時間」を届けます。2,300円/時間東京都 > 三鷹市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
※現在、お問い合わせの電話対応はAIボットが自動で行っております。ご用件に応じて適切にご案内いたしますが、オペレーターによる対応が必要な場合は、案内に従って進めてください。
KIDSNAシッター
アプリをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
0歳児は延長保育できない? 理由と乗り越えるための具体的な対処法
共働き家庭のママやパパのなかには「0歳児は延長保育できない……」と悩んでいる方もいるかもしれません。0歳児の延長保育に対応していない保育園があるのには、法律による制限や保育園の方針、保育士の確保などさまざまな理由があるようです。今回は、0歳児の延長保育が利用できない主な理由とそれに対する具体的な対処法について、体験談を交えながら紹介します。
-
共働き夫婦必見!子どもあり家庭のお金の管理術。じょうずな家計管理で賢く貯める秘訣とは
子どもあり家庭の共働き夫婦のなかには、子育てにかかるお金の管理術について気になっている方もいるのではないでしょうか。今回は、そんなママやパパが家計管理や貯蓄といったお金についてどのような不安を抱えているのかや、教育費・習い事など子育てにかかるお金を管理するうえで意識すべきポイント、さらに夫婦いっしょにお金を管理するメリット・デメリットについて、体験談を交えながら紹介します。
-
【東京都港区】月額21万円まで補助対象!ベビーシッターサービス利用時に使える助成制度のおしらせ
このたび、港区が実施するベビーシッター利用支援事業において、「KIDSNAシッター」が新たに対象となったマッチング型ベビーシッター認定事業者として選定されました。 本日6月27日ご利用分より適用開始となります。 ぜひこの機会に、ベビーシッターサービスを利用いただけますよう、助成内容と利用手順をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。