お子さまの与薬を依頼したい場合は、「与薬依頼書」をシッターさまに必ず提示してください。
▼与薬依頼書
保護者さま自身で必要事項を記入しましょう。
事前の面談時や受け渡しの際に与薬の方法を実際に行ってみせるなど、認識の齟齬が発生しないようにコミュニケーションを行ってください。
やりとりは口頭だけで行うのではなく、KIDSNAシッターのアプリのメッセージや書面に残すなど、形に残るように提示しましょう。
また、薬は一回ずつに分けたものを渡しましょう。
保育時間中に服薬が必要な場合については、下記の条件を満たしていただき同意をいただく必要がございます。
(1)お子さまが入院・入所して治療する必要がなく容態が安定していること。
(2)副作用の危険性や与薬量の調整等のため、医師又は看護職員による連続的な容態の経過観察が必要でないこと。
(3) 内服薬については誤嚥の可能性、坐薬については肛門からの出血の可能性など当該医薬品の使用の方法そのものについて専門的な配慮が必要な場合ではないこと。
(4)薬はお子さまを診察した医師の指示によるものであること。(市販の薬は与薬できません。)
(5)与薬の責任は全て保護者が負うものとします。 与薬に関する事故について、 KIDSNAシッター及び介助者であるベビーシッターは一切責任を負いません。
次に該当する場合には、与薬依頼書をお預かりした場合でも与薬を行わない事があります。あらかじめご了承ください。
・極端に服用を拒むお子さまへの与薬
・服用方法などに複雑な指定がある場合 (熱が出たら、咳が出たら、発作が起こったら等)
・その他シッター判断により、与薬実施が困難、または避けるほうが望ましいと判断した場合
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!