KIDSNA シッター KIDSNA シッター

About KIDSNA sitter

KIDSNAシッター
4つの特徴と概要

はじめて「ベビーシッター」を使うママ・パパにこそ選んでほしい。
大切な子どもを預けるから、安心・安全なサービスを使いたい。
そんな声に応える、ベビーシッターサービスです。

qualification_point_icon
qualification_main_icon

登録シッターは
有資格者100%

qualification_main_thumbnail
KIDSNAシッターに在籍するシッターは、
保育士・幼稚園教諭・看護師の「有資格者」のみ。
さらに有資格者の中でも、弊社の選考を通過した方のみ活動いただいています。
feature_dots シッター採用基準 feature_dots
qualification_criteria_pin
資格証明書の提出義務
すべてのシッターに公的な証明書の提出を義務づけ、その内容を確認しています。
qualification_criteria_pin
個別面接
書類選考に加え、運営事務局が一人ひとりと面接しています。知識や経験だけでなく、コミュニケーション能力や保育に対する姿勢などを見て、総合的に選考しています。
qualification_criteria_pin
独自の研修プログラム
全てのシッターに、当社が定める安全管理や現代の保育ニーズに関する研修の受講を義務付けています。
matching_point_icon
matching_main_icon

自分で選べる
マッチングサービス

matching_main_thumbnail
シッターの人柄と保育経験がわかる詳細なプロフィールを元に、 ご家庭のニーズにピッタリのシッターをご自身でお選びいただけます。
「定期的な保育園の送り迎えをお願いしたい」「急な残業で今夜だけお願いしたい」「人見知りの子に慣れている人がいい」など、さまざまなご要望にお応えします。
シッターの探し方からご依頼までのガイド
feature_dots
シッターから選ばれる
「つながるリクエスト」機能
feature_dots
matching_request_thumbnail
希望するシッティング内容を登録しておくだけで、あなたに興味を持ったシッターから「ぜひシッティングさせてください」と直接オファーが届くこともあります。
※シッターからのオファーは、設定からいつでもON/OFFの切り替えが可能です
one_point_icon
one_main_icon

アプリひとつで
すべて完結

one_main_thumbnail
シッター探しから、相談、予約、お支払い、シッティング後の報告まで。KIDSNAシッターアプリですべて完結します。
1
シッター検索
条件に合うシッターを検索。
空き時間や保護者からのレビューを確認し、ご自身に合ったシッターを探すことができます。
one_event_search
2
メッセージ機能
予約前のご相談やシッティング前の連絡など、アプリ内でシッターと直接やり取りができます。
one_event_message
3
シッティング報告
シッティング後は、お子様の様子を記録したレポートをお届けします。お子様の新たな一面を発見できると、多くの保護者様にお喜びいただいています。
one_event_report
4
お支払い
シッティング後はクレジットカードで決済。現金のやり取りは一切不要です。
one_event_payment
free_point_icon
free_main_icon

年会費・入会金0円
補助制度でお得に利用

free_main_thumbnail
かかる料金は実際に利用した分だけ
1時間1,952円から、ご自身の予算に合わせてご利用いただけます。
また国や自治体の各種補助制度、福利厚生などもご利用可能です。
feature_dots 国・自治体の助成 feature_dots
free_subsidy_pin
ベビーシッター
派遣事業割引券
1回のシッティングにつき2,200円から割引可能。月間最大52,800円の補助が受けられます。
free_subsidy_pin
幼保無償化
3歳から5歳までの子どもを対象に、月額で合計37,000円を上限に無償化。
free_subsidy_pin
東京都港区幼保無償化
ベビーシッター児童1人1時間あたり1,000円〜1,500円の補助を受けられます。
feature_dots 福利厚生サービス feature_dots
free_welfare_sukusuku
すくすくえいど
株式会社ベネフィット・ワン
free_welfare_welbox
WELBOX
株式会社イーウェル
free_welfare_life
ライフサポート倶楽部
リソルライフサポート株式会社
free_welfare_fukuri
福利厚生倶楽部
株式会社リロクラブ
料金・割引・助成について詳しく見る

万が一に備えた保険

シッティング中のお子さまの万が一の怪我や事故に備え、全シッター・全保育に賠償責任保険を適用しています。

一般的に補償対象となるケース

image.safety_insurance_icon_band_aid
シッターがお子さまと接触し、誤ってお子さまにケガをさせてしまった
image.safety_insurance_icon_impact
お子さまと外出中、誤って通行人にぶつかりケガをさせてしまった
image.safety_insurance_icon_flower_vase
お子さまがご家庭や他人の財物を誤って壊してしまった

※法律上の責任がシッターの方にあると認められた場合に限り、保険による補償が適用されます。状況により補償されないこともあります。 詳しくはこちら

サービス概要

対象年齢・人数

お子さまの年齢

0〜12

お子さまの人数

1〜3

KIDSNA シッター

ご利用可能時間

24時間・
365

シッティング時間

最低1時間から
予約可能

※シッターごとに、お引き受けできる保育内容が異なります。ご予約の前に必ずシッターのプロフィールをご確認ください。
※調理・掃除・洗濯などの家事代行全般はお受けしていません
さまざまなシーン
ご利用いただけます
送迎
依頼内容 保育園お迎え→自宅保育
通常のスケジュール
9:00〜16:00
仕事(時短)
16:00〜18:00
お迎え&
夕飯の支度
2時間依頼(16〜18時)
9:00〜17:00
仕事(フルタイム)
お子さまを預けている間に
+1時間働いて
フルタイム勤務
夕飯の買い物・支度
ご自宅での保育
依頼内容 自宅保育
通常のスケジュール
9:00〜18:00
仕事
子どもの
ケア
6時間依頼(12〜18時)
仕事&
子どもの
ケア
12:00〜
18:00
仕事
お子さまを預けている間に
メリハリをつけて
仕事に集中
外遊び
依頼内容 公園で外遊び→自宅保育
通常のスケジュール
13:00〜16:00
子どもと
外出
3時間依頼(13〜16時)
13:00
美容室
15:00
買い物
お子さまを預けている間に
自分の用事
買い物
など
病児保育
依頼内容 自宅にて病児保育
通常のスケジュール
10:00〜17:00
仕事を休み、
子どものケア
病院
7時間依頼(10〜17時)
10:00〜
17:00
仕事
病院
お子さまを預けている間に
看病をお任せして
仕事に集中
定期保育
依頼内容 週2回、保育園お迎え→自宅保育
通常のスケジュール
時短勤務
8:00〜16:00
週2回、2時間依頼(16〜18時)
時短勤務
+1時間働いて
フルタイム
時短勤務
定期で予約すると
フルタイム勤務
の日ができる
毎回予約の手間
がない
お泊まり保育
依頼内容 自宅保育→朝の支度&保育園へ送り届け
通常の早朝出社
22:00
寝かしつけ&
明日の準備
7:00
保育園へ
(早朝保育)
24:00〜
4:00
睡眠
4:00〜6:00
子どもと
自分の支度
10時間依頼(22〜8時)
22:00
明日の
準備
8:00
支度して
保育園へ
23:00〜
5:00
睡眠
6:00
支度して
出発
シッターさんへ依頼
夜の寝かしつけ
朝の支度と保育園送迎
睡眠を確保
余裕を
持って
仕事へ
幼児教育
依頼内容 保育園お迎え→自宅でレッスン
通常のスケジュール
9:00〜16:00
仕事(時短)
16:00〜18:00
習い事への送迎
&夕飯の支度
2時間依頼(16〜18時)
9:00〜17:00
仕事(フルタイム)
レッスンを依頼することで
+1時間働いて
フルタイム勤務
送迎なしでレッスン
が受けられる
食事補助/お風呂/寝かしつけなど
依頼内容 食事補助+沐浴サポート+寝かしつけ
通常のスケジュール
9:00〜16:00
仕事(時短)
16:00〜20:00
子どものケア
4時間依頼(16〜20時)
9:00〜17:00
仕事(フルタイム)
19:00
自分の
用事
17:00
子どもの
ケア
お子様を預けている間に
+1時間働いて
フルタイム勤務
自由時間をプラス
i18n(