保育歴10年、0歳から5歳児まで担任してきました。保育の経験をいかし、責任をもってお子様をお預かりします。
はじめまして。
保育士として保育園で10年勤務して退職しました。
退職して、やはり子どもと過ごす日々が懐かしく、シッターをやってみようと思いました。
シッターを始めて2年がたちました。一対一で関わる中で保育園とはまた異なりより、ゆっくり丁寧に関わることができることを嬉しく思います。
子どもがその時に興味のあること、興味を持ったことを広げ膨らませて一緒に楽しい時間を共有できたらと思っています。保育園では0歳から年長クラスまで担任したこともあり、発達段階にあった関わりや、遊びを提案していけるかと思います。
安心・安全を心がけてお預かりします。
よろしくお願い致します!
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金(単発)・預かり人数
-
1人¥1,800/時間
-
2人¥2,500/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別割増料金
-
0か月〜3か月¥800/時間
-
3か月〜6か月¥500/時間
-
6か月〜9か月¥500/時間
-
9か月〜12か月¥500/時間
-
1歳¥400/時間
-
2歳¥400/時間
-
3歳¥200/時間
-
4歳¥200/時間
-
5歳¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 白山(東京)駅
- 本駒込駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー
先日はありがとうございました。丁寧にご対応いただき、ありがとうございました。また3月に宜しくお願い致します。
大変ありがとうございました!上の子が先生をすごく好きで、シッティング前日からウキウキしているほどでした。
スリッパは全然気にしておらず、報告を受けて、そうだったんだ、と思ったくらいですので、私たちは大丈夫です!
急な依頼にもかかわらず丁寧に対応していただきました。面談時にも必要な物のリクエストが的確で、準備も楽でした。用事が終わり家の前に着いた時、子どもの笑い声が聞こえたので、リラックスして過ごしたんだなとよく分かりました。
今日はありがとうございました。
2人ともすぐ先生に慣れ、親しんでいた様子です。2人保育は大変だったと思います。またお願いできれば幸いです。
本日はありがとうございました?初回でしたが息子とスムーズに遊び、お食事、お昼寝をしていただけて、とても助かりました!ぜひまたよろしくお願い致します??
近くのおすすめベビーシッター
-
保育士歴13年。0〜5歳まで担任を行っていました。 子どもの目線に立って、伸びやかな時間を提供します。2,000円/時間東京都 > 文京区
-
※2024年9月〜復帰しております。ご相談くださいませ。2,000円/時間東京都 > 文京区
-
【新年度割引🌸】0〜5歳児クラス全ての担任経験があります◎お子さまと保護者の方が安心できるような心の寄り添いを大切に⁂2,300円/時間東京都 > 荒川区
-
プリスクール勤務経験ありの保育士です☺︎ アクティブな遊びもご対応可能です!(11月から時給2700円に変更いたします)2,700円/時間東京都 > 台東区
-
【24時間対応可能】🌟9月末までデビューキャンペーン中🌟保育士歴8年!病児保育もお任せ下さい!2,800円/時間東京都 > 足立区
-
保育・学習指導・音楽の三本柱で0歳〜80歳までの指導経験あり!教える、育てるがライフワークです!2,500円/時間東京都 > 文京区
-
保育歴6年!お子様に寄り添った保育を提供致します!2,700円/時間東京都 > 板橋区
-
保護者の方の力になりたいです!2,000円/時間東京都 > 渋谷区
-
【モンテッソーリ保育】【知育・脳育】 幼稚園・保育園で2・3・4・5歳の担任⭐️リーダー歴5年⭐️お家で幼児教室を♪3,000円/時間東京都 > 文京区
-
現役保育園看護師です(^^)お子様の気持ちを大切にしています♪1,800円/時間東京都 > 北区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!
まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
-
ジーナ式とは?育児法の特徴とやり方。ママたちに聞いたメリット・デメリットと疲れたときのリフレッシュ法
ジーナ式とはどのような育児法なのか気になるママやパパもいるのではないでしょうか。そこで今回は、ジーナ式の特徴ややり方、メリット・デメリット、育児に疲れたときのリフレッシュ方法などを、ママやパパたちの体験談を交えて紹介します。
-
共働き家庭での子ども2人の子育て。1日のスケジュールや子どもとの関わり方
共働き家庭では、子ども2人の子育てに奮闘している方もいるのではないでしょうか。子どもが2人になることで、1日のタイムスケジュールについて考えたり、年齢が違う子どもの関わり方に悩みを抱えている方もいるようです。そこで今回は、体験談を交えて働き方に応じたタイムスケジュールや、子ども2人との関わり方や育児の悩みについて紹介します。
-
失業保険の手続きを行なうときの悩み。失業保険申請時の対応や子どもの預け先
子育て家庭のなかには、失業保険の申請を行なう際、子どもの預け先は確保しておいた方がよいのかなど悩む方もいるのではないでしょうか。今回は、ハローワークで失業保険の手続きをするときの悩みに触れながら、失業保険申請時の対応や保育園が決まっていない場合の子どもの預け先について、ママやパパの体験談をもとに紹介します。