保育歴10年以上!お子様の成長や発達に合わせた遊びや言葉がけを致します。



はじめまして^^
プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。
大切なお子様をお預かりしますので、顔合わせの際には疑問に思ったことや質問ご要望などありましたらなんでもご相談下さい^^
お子様やご家族の皆さまにお会いできるのを楽しみにしています♪
幼保無償化対象(令和3年/高松市)
☆保育士歴☆
四年制大学で保育士資格取得後、保育園で約9年間正規職員として働いてきました。
園長経験あります。
0〜3歳児の担任の経験があります。
特に0歳児の経験が豊富ですので、月齢の小さなお子様からお預かりいたします。
(ヘルニアの為退職、現在は治っています!)
☆ベビーシッター☆
︎︎︎︎︎︎☑︎ベビーシッター歴2年半
︎︎︎︎☑︎サポート累計回1000回以上
︎︎︎︎☑︎7ヶ月~小学校4年生までサポート経験あり
︎︎︎︎☑︎自宅サポート、同行サポート、お出かけサポート、県外サポート、ウェディングサポート、ホテルサポート、レンタル部屋でのサポート、その他イベント託児など様々な経験あります¨̮⃝
資格
☑︎保育士
☑︎社会福祉士主事任用
☑︎乳幼児救急救命支援員
☑︎知育レクリエーションインストラクター
☑︎内閣府補助対象
☑︎自治体届出済ベビーシッター
☑︎幼保無償化
100名規模の大きな保育園や少人数のアットホームな保育園を経験してきました。
育児に家事に仕事に…
頑張りすぎなママにもっと自分の時間も大切にしてほしい!!
お子様の成長を一緒に喜べるような存在になりたいと思っています。
お仕事だけでなく、お買い物や美容室、エステなど、予定はないけどゆっくりしたいなど、どんな理由でもokです!
気兼ねなく利用していただければと思います。
✳︎基本的に車でお伺いいたします。事前に駐車場をお知らせください。
✳︎車が使えないことがありますので、ご予約は早めにお願い致します。
✳︎ジェルネイル をしております。爪は短く清潔にしておりますのでご理解の程よろしくお願い致します。
✳︎予約確定後のキャンセルはキズナシッターのキャンセル規定に基づいてキャンセル料のお支払いをお願い致します。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥2,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 0か月〜3か月¥500/時間
- 3か月〜6か月¥300/時間
- 6か月〜9か月¥300/時間
- 9か月〜12か月¥300/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 元山(高松)駅
保有資格
- 保育士
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
過干渉とは?子どもへの影響や過干渉にならないための対策
過干渉とは、子どもの行動や考えを極端に制限してしまう関わり方のこととされています。親が子どもの判断を先回りしてしまうことなどが例にあげられるようです。今回は、過干渉だと感じたシーンや子どもへの影響、過干渉にならないための対策を、パパやママたちの体験談を交えてご紹介します。
教育虐待とはどのような状態?親の特徴や教育虐待にならないよう気をつけたこと
教育虐待とは、親が「子どものため」と思ってやっている教育が、行きすぎた状態になっていることを指す言葉のようです。教育虐待かもしれないと気づいた場合、前向きな対策が知りたい方もいるのではないでしょうか。今回は、教育虐待かもしれないと気づいたシーンや教育虐待をしないために気をつけていることについて、ママやパパの体験談をもとにご紹介します。
歯固めはいつから使う?使い始めたタイミングや選ぶときのポイント
赤ちゃんの歯固めはいつから使うものなのか知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、赤ちゃんの歯固めをいつから使っていたのかや、選ぶときのポイント、使うときに気をつけたことについてママやパパたちの体験談をもとにご紹介します。