保育歴10年目、ベビーシッター経験、子育て経験あり。ご家庭の方針に沿って柔軟にサポートさせていただきます^^



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⚫︎ご挨拶
閲覧いただきありがとうございます🙇♀️
簡単に自己紹介させていただきます。
公立こども園や私立保育園にて9年間勤務しておりました。担任経験は0〜5歳と全クラスの主担任をしております。また子育て経験は4年目、2児の母です。
お子様の生活背景に合わせながら安心して安全に過ごせるよう関わらせていただくこと、ご家庭の方針を尊重し保護者様の気持ちに寄り添った保育を心掛けております。また、育児相談も承っております。保護者様と一緒に考え、お子様の成長をサポートできたら幸いです。
⚫︎経歴
▷公立こども園(保育教諭)にて4年勤務
▷私立保育園にて5年勤務
(0歳児〜5歳児全て担任経験あり)
▷シッター実務経験100件以上
⚫︎資格
▷幼稚園教諭2種免許
▷保育士資格
▷子育て心理アドバイザー
⚫︎ご要望お聞かせください
▷季節の製作、(廃材)工作、折り紙
・材料はシッターが準備します。指定がある場合は保護者様の方でご準備願います
▷ダンス、体操
▷リトミック
・即時反応、音の高低、二分音符、四分音符等
▷歌
・ピアノがあれば尚可。お子様と一緒に弾き歌い致します
▷ふれあい遊び
▷戸外遊び
▷自然物を使った遊び
▷パネルシアター
▷マジックボードシアター
▷手袋シアター
▷育児相談
・お子様のペースに合わせて、ご提案させていただきます。(例:ミルクの授乳量、間隔、睡眠、離乳食、食事、トイレトレーニング、イヤイヤ期の対応など)子育てや保育に絶対はありません。お話だけでもお伺い致します⭐︎
新型コロナウィルスワクチン3回接種済み
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・事前(2日前より)ご予約のご協力をお願いしております。
・お子様2人目から料金300円加算致します
・移動範囲は片道1時間半圏内です
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,900/時間
- 2人¥2,200/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 0か月〜3か月¥100/時間
- 3か月〜6か月¥100/時間
- 6か月〜9か月¥100/時間
- 9か月〜12か月¥100/時間
- 1歳¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 秦野駅
保有資格
- 保育士
近くのおすすめベビーシッター
- 保育士として子どもと関わる仕事を約8年間しておりました。お子さんが安心して楽しく、安全に過ごせる時間を提供して参ります。1,600円/時間神奈川県 > 平塚市
- 社会体育指導員、児童英語講師、保育士と子どもに関わる仕事をしてきました。とにかく子どもたちと話をする事が大好きです。1,600円/時間神奈川県 > 平塚市
- 子どもの個性を大事に、一緒に楽しみたいと思います。又保護者様の悩みや、息抜きのお手伝いが出来ればと思います✩.*˚1,800円/時間神奈川県 > 秦野市
- 保育歴10年目、ベビーシッター経験、子育て経験あり。ご家庭の方針に沿って柔軟にサポートさせていただきます^^1,900円/時間神奈川県 > 秦野市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
過干渉とは?子どもへの影響や過干渉にならないための対策
過干渉とは、子どもの行動や考えを極端に制限してしまう関わり方のこととされています。親が子どもの判断を先回りしてしまうことなどが例にあげられるようです。今回は、過干渉だと感じたシーンや子どもへの影響、過干渉にならないための対策を、パパやママたちの体験談を交えてご紹介します。
教育虐待とはどのような状態?親の特徴や教育虐待にならないよう気をつけたこと
教育虐待とは、親が「子どものため」と思ってやっている教育が、行きすぎた状態になっていることを指す言葉のようです。教育虐待かもしれないと気づいた場合、前向きな対策が知りたい方もいるのではないでしょうか。今回は、教育虐待かもしれないと気づいたシーンや教育虐待をしないために気をつけていることについて、ママやパパの体験談をもとにご紹介します。
歯固めはいつから使う?使い始めたタイミングや選ぶときのポイント
赤ちゃんの歯固めはいつから使うものなのか知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、赤ちゃんの歯固めをいつから使っていたのかや、選ぶときのポイント、使うときに気をつけたことについてママやパパたちの体験談をもとにご紹介します。