保育園看護師経験あり。一児の母です(*^^*)



初めまして☺︎
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!
小児科看護師2年、保育園看護師として0〜2の保育補助・病児保育担当しておりました。
現在も保育補助の仕事をしております♩*゜
病棟で多くの子どもと関わらせていただき、次第に保育の仕事に魅力を感じるようになりました。
病院+保育園看護師としての経験を生かし、この度ベビーシッターという形でより多くのお子様に寄り添った保育をしたいと考えております^_^
また、現在一歳の息子を育ております。
子育て経験は浅いですが子育ての大変さは承知しているつもりです。
お子様のご相談・お悩みには一緒に寄り添っていきたいと思います。
私が保育に携わる上で大切にしていることは
子供の主体性です。
「やってみたい!!」を大人の監視下の元、その心の芽生えを大切に一生懸命関わらせていただきます!
☆コロナワクチン4回目接種済みです。
☆3時間から利用可能です。
☆基本、平日でお願いをしたいですが日曜日も可能です。
よろしくお願いします♩
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,700/時間
- 2人¥2,000/時間
- 3人¥2,300/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 0か月〜3か月¥800/時間
- 3か月〜6か月¥500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 北松戸駅
- 馬橋駅
保有資格
- 看護師
近くのおすすめベビーシッター
- ♪保育歴7年目突入♪保護者様に子育ての選択肢を♪楽しさ徹底追及の保育を目指します♪2,500円/時間千葉県 > 松戸市
- 明るく、楽しく、安全に。お子様が心身ともに健やかに成長されるよう、心を込めてお手伝いしたいです。時間帯はご相談ください。2,000円/時間東京都 > 葛飾区
- 保育園と幼稚園合わせて10年以上の経験があります。 安心してお預けいただけるよう、怪我のないよう見守っていきます。1,810円/時間千葉県 > 松戸市
- お気軽にメッセージにてご相談等、お待ちしております(´◡`๑)2,000円/時間埼玉県 > 三郷市
- 保育士歴4年!シッター歴5年!!愛情を持ち、笑顔で元気いっぱい楽しくサポート致します♪2,000円/時間東京都 > 葛飾区
- 現役保育士/1歳児担当中/保育歴8年年/0〜2歳児経験有 【土日祝のみ◎短時間◎保護者様をサポート致します!】1,600円/時間東京都 > 葛飾区
- 0,1,2歳児保育経験あり。お子様の「楽しい!」を大切に、子育てママ・パパを応援します。2,000円/時間千葉県 > 松戸市
- 0歳〜小学生まで対応可!一家の専属園長先生はいかがですか?安心&心強い+αの存在としてサポートさせていただきます!2,000円/時間埼玉県 > 三郷市
- 保育園看護師経験あり。一児の母です(*^^*)1,700円/時間千葉県 > 松戸市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
過干渉とは?子どもへの影響や過干渉にならないための対策
過干渉とは、子どもの行動や考えを極端に制限してしまう関わり方のこととされています。親が子どもの判断を先回りしてしまうことなどが例にあげられるようです。今回は、過干渉だと感じたシーンや子どもへの影響、過干渉にならないための対策を、パパやママたちの体験談を交えてご紹介します。
教育虐待とはどのような状態?親の特徴や教育虐待にならないよう気をつけたこと
教育虐待とは、親が「子どものため」と思ってやっている教育が、行きすぎた状態になっていることを指す言葉のようです。教育虐待かもしれないと気づいた場合、前向きな対策が知りたい方もいるのではないでしょうか。今回は、教育虐待かもしれないと気づいたシーンや教育虐待をしないために気をつけていることについて、ママやパパの体験談をもとにご紹介します。
歯固めはいつから使う?使い始めたタイミングや選ぶときのポイント
赤ちゃんの歯固めはいつから使うものなのか知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、赤ちゃんの歯固めをいつから使っていたのかや、選ぶときのポイント、使うときに気をつけたことについてママやパパたちの体験談をもとにご紹介します。