【孤育て卒業シッター】 あなたのおうちのかかりつけ保育士、 共育てパートナーとしてお手伝いします♪


プロフィールをご覧いただき
ありがとうございます。
【ママのリフレッシュで笑顔の連鎖】
1人の時間がほしい、ゆっくり寝たい、
美容院に行きたい、たまには夫婦で
ゆっくり出来る時間が欲しいなど
理由は問いません。母親になると
自分の時間は極端に少なくなりますよね。
子どもを預けてまで…と悲観的に
思わなくても大丈夫。ママの笑顔が
子ども、家族の笑顔に繋がります。
自分を満たすことを大事にして下さい。
もちろん在宅ワークなどでお家に
居られる場合でも可能性です。
理由は問いませんのでお気軽に
ご連絡下さい。
【シッターへの思い】
◆孤育てをなくしたい◆
自身の幼少期の経験から
子どもの気持ちを受け止め、とことん
寄り添う保育を心がけ保育園で9年間
勤務してきましたが、もっと家庭に
寄り添いたいと思いシッターを
目指すことにしました。
また、私自身シングルマザーで頼れる
人も居らず完全にワンオペ育児のため
もう限界…と思うような時期もありました。
そのような経験をしたからこそ、
お子様はもちろんですが保護者の方の
お気持ちにも寄り添ったサポートをしたいと
思っています。子育てに対する不安があったり
どこかで孤独を感じることがあったり
話しにくいことでも、この人なら…と
そのような存在になれたら嬉しいと
思っています。
【特技.好きなこと】
身体を動かすことや歌を歌うことが
好きです。体力には自信があります!
田舎の山育ちなので自然も大好きです。
育児経験あり〇
乳児の担任がが長かった為
小さいお子様からサポート可能です。
―保有資格―
保育士.幼稚園教諭第二種(失効中)
ベビトレヨガインストラクター
無制限遊び認定講師
おむつ無し育児アドバイザー
◆時間
9時~17時となっていますが
訪問場所によって変動する場合が
ありますのでお問い合わせ下さい。
◆交通費
基本車でお伺いします。
交通費は距離に応じて変動します。
駐車場がない場合は近隣のパーキング代
実費を追加させて頂きますので、
ご理解お願いします。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,600/時間
- 2人¥1,800/時間
- 3人¥2,000/時間
ベビーシッタープロフィール
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

いつもお世話なっているシッターさんです。
明るく元気で印象も良く、悩みも聞いてもらえるので助かってます!
毎回安心してお願いできています。
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
シングルファザーが抱える子育ての悩みは?仕事との両立のため工夫したことや活用したサポート
シングルファザーの方々は、どのような悩みを抱えているのでしょうか。なかには、悩みに対応するための工夫を知りたい方もいるようです。今回は、シングルファザーの悩みと、悩みに対するパパたちの工夫、仕事と子育ての両立のために活用したサポートを、パパたちの体験談をもとにご紹介します。
産褥期は外出してもよいの?外出時に気をつけたいことや外出を避けるための工夫
産褥期に外出してもよいのか迷うママもいるのではないでしょうか。今回は、産褥期に外出したいのはどのようなシーンがあるのか、外出時に気をつけたいこと、産褥期の外出を避けるために利用したサービスについて、ママたちの体験談をもとにご紹介します。
産後はストレスが溜まりやすい?ストレス解消のためにしたことと協力してもらったこと
産後、ストレスを感じやすくなったというママもいるのではないでしょうか。ママになったパートナーのストレスを軽減したいと考えるパパもいるかもしれません。今回は、産後にストレスが溜まりやすく感じる理由や、ストレスを減らすために行ったこと、周囲に協力してもらったことについて、ママやパパの体験談をもとにご紹介します。