ひとりひとりのお子さまの個性を大切に 楽しい時間を共有したいです。 幼稚園教諭6年 保育士歴11年 子育て経験◎



初めまして。
ご覧いただきありがとうございます。
私が10歳の頃、従姉妹が誕生♡
とても可愛くてお世話するのが楽しくて…
将来の夢は幼稚園の先生になりました。
夢が叶い新卒で幼稚園に勤務、その後男の子と女の子のお母さんになりました。
下の子が年少になるタイミングで一緒に幼稚園に通い補助として再び幼稚園でお仕事。
もっと小さい子とも関わってみたいと保育園に転職しました。
保育園では2歳から5歳児クラスの担任をし主任、施設長へ。
お子さまのポテンシャルを引き出すのが楽しくて毎日楽しくワクワクしながら過ごしていました♡
お子さまの[やりたい‼︎]を大切に保育いたします。
コロナ禍でお仕事と子育ての両立は大変だと思いますが、少しでもお力になれるといいなぁと思っています。
スケジュール以外の時間も対応できる日がありますのでいつでもお気軽にご相談くださいね。
簡単なピアノ、お習字など教えられます。
よろしくお願いいたします‼︎
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,600/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 南森町駅
保有資格
- 保育士
近くのおすすめベビーシッター
- 【0歳2ヶ月〜🐥】イヤイヤ期大歓迎🍀人見知りのお子様も安心できる語りかけで思わず笑顔になるかかわり😊2,500円/時間大阪府 > 西区
- 現在募集していません? 森のようちえんや野外キャンプの経験があります!発見や関心など大切にしています。1,600円/時間大阪府 > 都島区
- 幼稚園、保育園、ベビーシッター合計13年の保育歴があります。新生児から小学生、頑張るママの心に寄り添うケアを致します。1,700円/時間大阪府 > 城東区
- ひとりひとりのお子さまの個性を大切に 楽しい時間を共有したいです。 幼稚園教諭6年 保育士歴11年 子育て経験◎1,600円/時間大阪府 > 北区
- 保育歴12年/『笑顔で楽しく』をモットーにお子さまの成長を共に見守りサポートします♪/短時間や土日祝のご利用も大歓迎!1,600円/時間大阪府 > 北区
- 短時間や土日もご相談下さい!1,600円/時間大阪府 > 東成区
- 保育歴7年。11歳男の子、14歳女の子の子育て中★子育て支援センターでの勤務あります☆1,800円/時間大阪府 > 城東区
- 【助産師】【看護師】経験あり!0歳のお子様のご依頼多数◎自宅外もOK◎定期のご利用も大歓迎です◎2,000円/時間大阪府 > 福島区
- 【土日祝OK】保育園の一時預かりクラスを3年間担当。お子さまの気持ちや成長に寄り添い、温もりのある保育時間にします☺︎2,000円/時間大阪府 > 中央区
- 【助産師】【看護師】経験あり 新生児からサポートOK です☆1,800円/時間大阪府 > 淀川区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
中間反抗期とは?子どもの特徴とパパやママたちが接するときに気をつけたこと
「中間反抗期」とは、6歳頃~8歳頃の子どもに見られる反抗期のこととされています。一般的な「第1次反抗期」から、「第2次反抗期」に向かうまでの心の発達を表す時期を指すようです。今回は、中間反抗期が見られる時期や子どもの特徴、中間反抗期の子どもと接するときに気をつけたことについて、ママやパパの体験談を交えてご紹介します。
新生児のミルクの間隔はどれくらい?適切な量と間隔、飲まないときの対処法
新生児を育てている家庭の中には、適切なミルクの間隔を知りたいママやパパもいるかもしれません。一般的に、新生児のミルクの間隔は2時間~3時間おきと言われていますが、赤ちゃんの様子によって異なるようです。今回は、新生児が1日に飲むミルクの量や間隔の目安、ミルクが足りているサイン、飲まないときの対処法をご紹介します。
赤ちゃんのゲップはいつまで?ゲップで気になることや出ないときの対処法
赤ちゃんのゲップのお手伝いはいつまで続ければよいのか知りたい方もいるのではないでしょうか。しばらくゲップが出ないままだと心配に思うママやパパもいるようです。今回は、ゲップのサポートはいつまでしていたのかとともに、ゲップで気になること、なかなか出ないときの対処法についてママやパパの体験談をもとにご紹介します。