保育歴約20年。 短時間や土日の対応もご相談ください。 お子様の健やかな成長や発達をご支援出来れば嬉しいです。



※2022年12/1より、シッター業務お休みさせて頂きます。
11月はスケジュール通りとなりますが長期的にご利用されたい方は御遠慮頂きますよう宜しくお願い致します。
はじめまして。
ご覧頂きありがとうございます。
幼稚園で約20年勤めてきました。
子育て経験はありませんが、
少しでも保護者様のお役に立てればと思っております。
絵本の読み聞かせ、制作、運動、ピアノなど
大好きです!!
鍵盤ハーモニカ、制作等々サポートも致します。
自宅から1時間以上の場所は申し訳ありませんが御遠慮させて頂きますが、時間や曜日はご相談に応じます。
幼稚園勤務のため、0歳児と1歳児の受け持ち経験がない為、2歳からとさせていただきます。
その他ご相談に応じますので、ぜひお話ください。
【オプション】
※早朝料金5:00~7:00 ➕500円/1人1h
※夜料金21:00~23:00 ➕500円/1人1h
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,900/時間
- 2人¥2,400/時間
- 3人¥3,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 1歳¥500/時間
- 2歳¥500/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 小島新田駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

ありがとうございました!
子供の緊張をうまくほぐしてくださり、楽しい時間を過ごせていたようで安心しました。また機会がありましたら、是非お願い致します。

今回もありがとうございました!割りばし鉄砲を作ってくださるなど、子供(男の子)にあった対応をしてくださり、大変ありがたい限りです。今回も子供は大喜びでした!ありがとうございました!

今日は足元の悪い中、朝早くから丸一日シッティングしていただきありがとうございました!帰宅後子供達が嬉しそうに先生とした事を話してくれましたよ。子供達の心をくすぐるようなビーズ作りや折り紙など、アイデア満載に遊んでくださりとても楽しかったようです。また機会がありましたら是非よろしくお願いいたします!

本日は急な依頼にも関わらず、ご対応いただき、ありがとうございました!工作などもご用意くださり、息子はとても楽しかったようです。普段は隣の部屋で仕事をしていると、部屋に入ってきてしまうこともあるのですが、本日はよほど楽しかったのか、そういうこともなく、仕事が順調に進みました。隣から笑い声が聞こえて、心和みました。ありがとうございます。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。

今回は本当にありがとうございました!兎に角子供が楽しかった!と言っておりました。また折り紙で製作活動もしてくださるなど、充実した時間を子供と過ごしてくださいました。また是非お願いしたいです。
近くのおすすめベビーシッター
- 一時休止致します2,000円/時間神奈川県 > 川崎区
- 保育歴15年、一時預かり施設での保育も担当しておりました。気持ちに寄り添いながら、安心できる時間を提供していきます。1,600円/時間東京都 > 大田区
- 保育歴5年で担任をずっとしています!いつも"ありがとう"を大切にしてます。お互いにありがとうと言える関係になりたいです!1,600円/時間東京都 > 大田区
- 看護師3年目です!また遊びたいって言ってもらえるようなベビーシッターを目指します!土日祝日可!1,600円/時間神奈川県 > 幸区
- お休み中..現役保育士5年目/乳児経験◎/土日祝のみ対応/大切なお子さまが笑顔で過ごせるよう、サポートさせて頂きます!1,600円/時間東京都 > 大田区
- 【元☆療育の先生】養育、療育、保育の経験を活かしてサポート致します!2,200円/時間東京都 > 大田区
- 発達障害や知的障害、重度心身障害児の専門施設での勤務経験があります。 また、公立保育園や0-2歳児保育園経験もあります。2,500円/時間神奈川県 > 川崎区
- 保育歴約20年。 短時間や土日の対応もご相談ください。 お子様の健やかな成長や発達をご支援出来れば嬉しいです。1,900円/時間神奈川県 > 川崎区
- 保育士歴15年♪小学生の男の子2人の母です★折り紙や絵本が好きです!急なご依頼もご相談ください♪2,000円/時間神奈川県 > 川崎区
- 【幼児英語保育歴10年】お子様の健やかな成長を、パパママと一緒に見守ります♡短時間でもお任せください!2,000円/時間東京都 > 大田区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
シングルファザーが抱える子育ての悩みは?仕事との両立のため工夫したことや活用したサポート
シングルファザーの方々は、どのような悩みを抱えているのでしょうか。なかには、悩みに対応するための工夫を知りたい方もいるようです。今回は、シングルファザーの悩みと、悩みに対するパパたちの工夫、仕事と子育ての両立のために活用したサポートを、パパたちの体験談をもとにご紹介します。
産褥期は外出してもよいの?外出時に気をつけたいことや外出を避けるための工夫
産褥期に外出してもよいのか迷うママもいるのではないでしょうか。今回は、産褥期に外出したいのはどのようなシーンがあるのか、外出時に気をつけたいこと、産褥期の外出を避けるために利用したサービスについて、ママたちの体験談をもとにご紹介します。
産後はストレスが溜まりやすい?ストレス解消のためにしたことと協力してもらったこと
産後、ストレスを感じやすくなったというママもいるのではないでしょうか。ママになったパートナーのストレスを軽減したいと考えるパパもいるかもしれません。今回は、産後にストレスが溜まりやすく感じる理由や、ストレスを減らすために行ったこと、周囲に協力してもらったことについて、ママやパパの体験談をもとにご紹介します。