幼稚園教諭として4年勤務。ハワイアンリトミックインストラクター!キットパスインストラクター、現在2児の母です。



はじめまして☆
幼稚園教諭を4年間、年少・年中・年長クラスの担任をしていました。
現在は小学生2児の母です。
保育士の資格も持っています。
その他
・ハワイアンリトミックインストラクター
・キットパスインストラクター
のライセンスを持っています。
♫ハワイアンリトミック♫
ウクレレを使ってリズム遊びやふれあい遊びで楽しみながら音楽にふれあいます。
(楽器OKの環境でしたらウクレレやマラカス・タンバリン等も持参できます♪)
楽器NGの環境でもリトミックスカーフを使ったり音の出ないアイテムもご用意しております☆
♫キットパス♫
一見クレヨンのように見えるキットパス。
主成分は口紅にも使われているパラフィン。
小さいお子様でも安心してお使いいただけます。
ご希望でしたら持参しますので、窓ガラスにお絵かきをして遊ぶこともできます☆
(遊んだ後は水拭きで綺麗に消えます)
窓ガラスの使用がNGの場合は、画用紙等を使ってキットパスで様々な表現を楽しむことができます。
ハワイアンリトミック・キットパスはご希望があった場合のみ持参しますので、ご希望ございましたら予約時にお知らせください。
子どもはとってもとっても可愛いけれど、子育てって本当に本当に大変!
お父様・お母様の大変な毎日の中で
『1時間だけちょっと休憩…』や、『2時間だけリフレッシュ…』『美容院へ行きたい…』という時もあると思います。
お子様とご家族様の笑顔のお手伝いができれば嬉しいです!
よろしくお願いいたします(*^-^*)
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,600/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 西新駅
保有資格
- 保育士
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
育児休業取得率の推移や背景。育児休業取得率が上がることで期待すること
育児休業取得率が気になる方のなかには、将来妊娠を計画している方や現在妊娠中の方などがいるようです。今回は、育児休業取得率とはどのようなデータなのかや、近年の育児休業取得率の推移と背景、育児休業取得率が上がることで期待していることを、厚生労働省の資料をもとにご紹介します。
主婦力とはどのようなスキル?主婦力として身に付いたスキルや活かせるシーン
ママのなかには、自分に主婦力が身についているのか気になる方もいるようです。今回は、主婦力とはどのようなスキルなのかに触れつつ、主婦力として身に付いたスキルや主婦力を活かせるシーンについて、ママたちの体験談をもとにご紹介します。
主夫力とはどんなスキル?子育て家庭で活かすシーンや主夫力アップのためにしたこと
主夫力という言葉を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。子育てをする方のなかには、パパの主夫力を上げたいと考える方もいるようです。今回は、主夫力とはどのようなスキルなのかや、子育て家庭で主夫力を活かすシーン、主夫力を上げるためにパパがしたことについて、ママやパパの体験談を交えてご紹介します。