子どもの気持ちに寄り添って、子ども一人ひとりの成長を促します。



はじめまして。
幼稚園と保育園を合わせて10年以上の経験があります。
〈経歴〉
幼稚園
3歳児クラスの担任と未就園児クラス(プレ保育)の担任の期間が長いです。また、学童保育も行う幼稚園だった為、学童を担当していた期間も長く、小学生との関わりにも慣れています。
保育園
1,2,3歳児クラスを中心に補助を担当していました。
ベビーシッター
保育園のお迎え、夕食補助、入浴補助の経験があります。
〈現在〉
下記の仕事を中心に活動しています。
・荒川区子育てサロンスタッフ
・ベビーシッター
・一時預かり保育
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,600/時間
- 2人¥2,600/時間
- 3人¥4,000/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 1歳¥100/時間
- 2歳¥200/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 赤土小学校前駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

今日はありがとうございました。普段なかなか相手をしてあげられない分、たくさん遊んでもらい、子どもも大変いい顔をしておりました。細やかに子どもをみてもらえてこちらも大変な助かります。また子どもも遊んでもらえるのを楽しみにしていると思います。今後ともよろしくお願いします!
近くのおすすめベビーシッター
- 保育士歴13年。0〜5歳まで担任を行っていました。 子どもの目線に立って、伸びやかな時間を提供します。2,000円/時間東京都 > 文京区
- 現在お休み中です?♀️2,300円/時間東京都 > 北区
- 子育て歴20年以上、子ども好きが高じて50代半ばで保育士資格取得!子育て奮闘中の親御さん方のお力になれれば何よりです。1,600円/時間東京都 > 荒川区
- 英語や功緻性を楽しく教えられる早大卒保育士☆シッター・家庭教師経験多数!受験サポート相談大歓迎の双子ママです(^^)3,000円/時間東京都 > 荒川区
- 認可保育園で3年間0歳児を担当。ベビーシッター歴も3年。神楽坂・飯田橋・江戸川橋・市ヶ谷エリアを中心に活動しております。2,200円/時間東京都 > 新宿区
- 幼稚園教諭歴5年☆保育士・幼稚園資格有☆体力自信あり!! ★送迎・短時間・教育・緊急OK!!2,000円/時間東京都 > 足立区
- 保育士・幼稚園教諭・右脳幼児教室講師経験有。 ベビーフードインストラクター・幼児食マイスター 二児の母(一男一女)2,200円/時間東京都 > 北区
- 二人の息子の子育て経験あります。小学、中学校受験なども経験済み。インターナショナル保育園、英検講師、学童英語講師など2,500円/時間東京都 > 文京区
- 保育園での勤務経験有!穏やかに寄り添う保育を提供します☺︎1,600円/時間東京都 > 豊島区
- 育児疲れた休みたい!授乳の間3時間ぐっすり寝たい!1人でリフレッシュしたい!そんなママが居ましたらすぐに助けに行きます!2,000円/時間東京都 > 台東区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
赤ちゃんの夜泣きはいつから始まる?夜泣きの特徴とママやパパたちがした工夫
赤ちゃんや子どものいる家庭のなかには、夜泣きがいつから始まるのか気になる方もいるのではないでしょうか。今回は、夜泣きがいつから始まったかや夜泣きの特徴、赤ちゃんや子どもが夜泣きを始めたときにした工夫について、ママやパパたちの体験談を交えてご紹介します。
赤ちゃんの寝返りはいつから?見守るときに注意したことやサポートの工夫
赤ちゃんの寝返りはいつから始まるのか、どのように見守ればよいのか気になるママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、赤ちゃんが寝返りをする時期や前兆に触れるとともに、寝返りを見守るときに注意したこと、工夫したサポートについて体験談をもとにご紹介します。
赤ちゃんの夜泣きはいつまで続くの?安心して眠れるようママやパパがした対処法
赤ちゃんや子どものいる家庭のなかには、夜泣きがいつまで続くのか気になる方もいるのではないでしょうか。今回は、夜泣きをいつまでしたのかや気になること、赤ちゃんや子どもが夜泣きをせず安心して眠れるようにした工夫について、ママやパパたちの体験談を交えてご紹介します。