♪保育歴7年目突入♪保護者様に子育ての選択肢を♪楽しさ徹底追及の保育を目指します♪



【★料金改定のお知らせ★】
いつも誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、2023年4月1日㈯よりサポート料金を改定させて頂きます。
《改定後料金》
★2,500円(1時間あたり)
★2名様オプション(+500円/1時間あたり)
★深夜料金のみ割増有
(22:00〜23:45→3,125円/1時間あたり)
今回は追加オプション料金などを極力少なくし、お客様の『シッティング料金の分かりやすさ』をコンセプトにいたしました♬
・時間帯割増料金(早朝や夕方など)
・休日割増料金(土日祝日など)
・お子様のご年齢別割増料金
などはございません!!
今後もお客様が喜んで頂けるシッティングを目指し、日々精進してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
【2023年3月27日㈪→2023年5月31日㈬までのスケジュールを更新致しました♬】
★スケジュールがオフなどでも調整可能の場合もございます。まずはメッセージにてお気軽にお問い合わせ下さいませ♬
【シッティングお時間について】
最短シッティング時間を2時間とさせて頂きます。
2時間以下のご依頼も可能でございますが、この場合も2時間シッティングでの料金計算をさせて頂きます。ご了承下さいませ。
【安心のために】
☆感染予防対策の徹底
・保育中は不織布マスクを必ず使用します。
・手指消毒液を持参し、こまめに消毒しながら保育致します。
☆みまもりカメラ設置OK
・いつご覧頂いても安心して頂ける保育を徹底します。
【保育歴7年目】
・ベビーホテルにて夜間深夜保育担当(0歳児~12歳位までのお子様)
・認可保育園にて0歳児、1歳児の担任経験
・ベビーシッター実績450回以上
(他でのシッティング活動も含みます)
【思い】
まだまだ「助けて」と言いづらい日本での子育て。
「○○でなければいけない」「一人でなんとか頑張らなくてはいけない」そう思いながら頑張っていらっしゃる保護者様を沢山見てまいりました。自分でコントロール出来ない事が一番苦しいと思います。
その選択肢の中に、私が子育てのお手伝いをさせていただくことで、保護者様にとっても充実したお時間をお過ごしいただけましたら嬉しいです☆
保護者様の応援団として喜んでご対応させて頂きます♪
【保育】
楽しさ徹底追及♪お子様の「楽しい」という気持ちを一番に考え、保育をしてまいります。「楽しい」という気持ちはお子様の「やってみよう」に繋がりチャレンジする心を育てていきます。常に明るさを忘れずお子様と向き合い、お子様の興味関心を見つけてまいります♪
【交通費について】
・ご依頼先まで車で伺わせて頂きます。1km/30円で計算させて頂きます。
尚、ご依頼先に無料の駐車場がない場合には別途コインパーキング代を頂戴致します。
※距離はGoogleマップで最短の距離数を計算致します。
【サービス内容】
・食事補助(調理はお受け出来ません。保護者様があらかじめ用意して頂いたお食事を、電子レンジ等で温めての提供、介助となりますのでご了承下さい。)
・入浴補助(沐浴・シャワー)
・寝かしつけ
・簡単な製作
・簡単な家事(洗い物・洗濯物たたみ・整理整頓等状況によって対応可能です。しかしシッティング最優先となりますのでお子さまの状況によっては、対応出来かねる場合もございます。予めご了承下さい。)
【遠方でのシッティング】
片道2時間以上などの遠方でのシッティングも可能でございます♪この場合は特別料金にてお受けしておりますので、まずはお気軽にメッセージにてご連絡下さい。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥2,500/時間
- 2人¥3,000/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 松戸駅
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

1年間子どものシッティングありがとうございました!
先生のお陰で、家族以外の大人にも人見知りすることなく接することが出来るようになりました。
ペインティングは本当に楽しいみたいなので、また機会がありましたら一緒に遊んでいただけたら嬉しいです。

子どもの体調に合わせて遊びを準備して下さりどうもありがとうございました。
お陰様で子どもは元気になりました!

いつもありがとうございます!
先生に撮ってもらったシャボン玉の動画を子どもが気に入って、何度も見ていました(笑)。

とても丁寧で子供たちにも明るく接して頂き感謝しております。
また宜しくお願い致します!

本日もありがとうございました!
初めての夕飯〜入浴〜就寝のシッティングでしたが、先生のお陰で楽しく過ごして眠れたようです。
近くのおすすめベビーシッター
- 急なご要望にもできるだけ対応します!目指すは、笑顔が笑顔を呼ぶ保育。お子さん・保護者の方、双方に笑顔を…♪※車可※2,600円/時間東京都 > 江戸川区
- ♪保育歴7年目突入♪保護者様に子育ての選択肢を♪楽しさ徹底追及の保育を目指します♪2,500円/時間千葉県 > 松戸市
- 明るく、楽しく、安全に。お子様が心身ともに健やかに成長されるよう、心を込めてお手伝いしたいです。時間帯はご相談ください。2,000円/時間東京都 > 葛飾区
- お気軽にメッセージにてご相談等、お待ちしております(´◡`๑)2,000円/時間埼玉県 > 三郷市
- 保育士歴4年!シッター歴5年!!愛情を持ち、笑顔で元気いっぱい楽しくサポート致します♪2,000円/時間東京都 > 葛飾区
- 現役保育士/1歳児担当中/保育歴8年年/0〜2歳児経験有 【土日祝のみ◎短時間◎保護者様をサポート致します!】1,600円/時間東京都 > 葛飾区
- 0,1,2歳児保育経験あり。お子様の「楽しい!」を大切に、子育てママ・パパを応援します。2,000円/時間千葉県 > 松戸市
- 0歳〜小学生まで対応可!一家の専属園長先生はいかがですか?安心&心強い+αの存在としてサポートさせていただきます!2,000円/時間埼玉県 > 三郷市
- 保育園看護師経験あり。一児の母です(*^^*)1,700円/時間千葉県 > 松戸市
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
過干渉とは?子どもへの影響や過干渉にならないための対策
過干渉とは、子どもの行動や考えを極端に制限してしまう関わり方のこととされています。親が子どもの判断を先回りしてしまうことなどが例にあげられるようです。今回は、過干渉だと感じたシーンや子どもへの影響、過干渉にならないための対策を、パパやママたちの体験談を交えてご紹介します。
教育虐待とはどのような状態?親の特徴や教育虐待にならないよう気をつけたこと
教育虐待とは、親が「子どものため」と思ってやっている教育が、行きすぎた状態になっていることを指す言葉のようです。教育虐待かもしれないと気づいた場合、前向きな対策が知りたい方もいるのではないでしょうか。今回は、教育虐待かもしれないと気づいたシーンや教育虐待をしないために気をつけていることについて、ママやパパの体験談をもとにご紹介します。
歯固めはいつから使う?使い始めたタイミングや選ぶときのポイント
赤ちゃんの歯固めはいつから使うものなのか知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、赤ちゃんの歯固めをいつから使っていたのかや、選ぶときのポイント、使うときに気をつけたことについてママやパパたちの体験談をもとにご紹介します。