保育士歴6年!子どもたちが伸び伸びと楽しく成長していくお手伝いをさせて頂きたいです☆平日休日いつでもご相談下さい✧︎



⚠️現在引越しをし東中野駅➡️国立駅となりました。交通費に変更があります。
プロフィールの変更少々お待ちいただきますよう
ご了承ください。
プロフィールを見ていただきありがとうございます。
保育園で6年間保育士をしていました☆
主に0歳児、1歳児、2歳児クラスの経験があります。
ベビーシッターを始めるきっかけは
子どもたち一人一人の希望や興味あるのことに合わせ寄り添ってあげられるサポートをしていきたい、子どもたち一人一人としっかり向き合え、子ども達のリズムに合わせて、その興味と関心を最大限に引き出してあげられるようになりたいと思いベビーシッターを始めさせていたただきました☺︎
お子様の主体制を大切にしながらも保護者の方のご希望にも沿っていけるようなサービスを提供していきます。
安全に楽しく、そして生活や遊びの中で発見したことが成長に繋がるお手伝いを一生懸命させて頂きたいと思っています☪︎ *.
学生時代から水泳、柔道、フットサル、バトミントンなど様々なスポーツを経験してきましたので一緒に体を動かしたりすることを得意としています!
保育士をしていた時には絵本の読み聞かせ、工作、感覚遊び、体操、運動あそびなど保育士で培ってきた遊びも得意としています。ご希望がありましたら、ぜひお聞かせください。
スケジュール外でも日程調整可能が可能な場合もございます。保護者様のリフレッシュのためにも、お気軽にご依頼ください。お待ちしています!
✿急な延長にも対応させて頂きます!
⇒急な残業や打ち合わせが長引いたり、電車が遅れたり.....そんな時も可能な限り対応させて頂きます!
✿長時間のご依頼も短時間のご依頼も、しっかりと対応させて頂きます!
⇒半日近い長い時間も1.2時間のスポットのご依頼も柔軟に対応させて頂きます!
✿ お返事はなるべく早めを心掛けていますが、シッティング中の場合には数時間お時間いただく場合があります。
✿なるべくたくさんの方のシッティングをさせて頂きたいと思っています。その為近くにお住まいの方を優先させていただきます。電車で1時間以上かかる方のご依頼はお断りさせていただくこともあります。ご了承ください。
最後まで見ていただきありがとうございました。
ぜひ皆様のお手伝いができたら嬉しく思っております。よろしくお願い致します!
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1,700/時間
- 2人¥1,750/時間
- 3人¥1,800/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 0か月〜3か月¥200/時間
- 3か月〜6か月¥200/時間
- 6か月〜9か月¥200/時間
- 9か月〜12か月¥200/時間
- 1歳¥150/時間
- 2歳¥100/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 落合(東京)駅
- 東中野駅
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
ベビーシッターの口コミ・レビュー

面談後スムーズにシッティングに入っていただき、時間目一杯お世話してもらえて助かりました。
是非またお願いしたいです。本当にありがとうございました。

本日もありがとございました。

長時間にわたり、たいへんお世話になりました!
ありがとうございます。

子供の話をゆっくり聞き取っていただき、ありがとうございます。
安心してお任せできました。

今日も朝早くからありがとうございます!
いつも楽しみに待ってます!
近くのおすすめベビーシッター
- 保育歴17年目。乳児の担任経験が多いです。学童経験もあり。お子さまが楽しく、保護者様が安心できるシッターを目指します。1,600円/時間東京都 > 世田谷区
- 子どもと遊ぶのが大好きです!!1,700円/時間東京都 > 練馬区
- 2人の子供の子育て経験者です。 保育士、調理師、ホームヘルパー2級所持しております。公立保育園での就業経験あり。1,600円/時間東京都 > 渋谷区
- 曜日問わず受け付けています!現在、保育園の看護師をしています。感染対策をしっかりと行い、シッティングさせていただきます!1,800円/時間東京都 > 中野区
- 保育歴4年、0〜6歳児を保育したことがあります。 小学校受験の勉強も経験あるのでお子様のお勉強のケアなどもできます。2,400円/時間東京都 > 文京区
- 〈申し訳ございませんが現在、新規のご依頼を停止させていただいております〉2,500円/時間東京都 > 新宿区
- 保育園での勤務経験有!穏やかに寄り添う保育を提供します☺︎1,600円/時間東京都 > 豊島区
- 保育歴8年。幼稚園で年少、年中、年長担任とフリー経験あり。現在、6歳3歳の姉妹の子育て中です。1,800円/時間東京都 > 世田谷区
- 現役の看護師です。 お昼から夜の時間帯、歓迎いたします。 英語での対応も可能です。1,600円/時間東京都 > 中野区
- 幼稚園で1年半、保育園で1年半前から現在も働いています!1,600円/時間東京都 > 杉並区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはKIDSNAシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
赤ちゃんの夜泣きはいつから始まる?夜泣きの特徴とママやパパたちがした工夫
赤ちゃんや子どものいる家庭のなかには、夜泣きがいつから始まるのか気になる方もいるのではないでしょうか。今回は、夜泣きがいつから始まったかや夜泣きの特徴、赤ちゃんや子どもが夜泣きを始めたときにした工夫について、ママやパパたちの体験談を交えてご紹介します。
赤ちゃんの寝返りはいつから?見守るときに注意したことやサポートの工夫
赤ちゃんの寝返りはいつから始まるのか、どのように見守ればよいのか気になるママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、赤ちゃんが寝返りをする時期や前兆に触れるとともに、寝返りを見守るときに注意したこと、工夫したサポートについて体験談をもとにご紹介します。
赤ちゃんの夜泣きはいつまで続くの?安心して眠れるようママやパパがした対処法
赤ちゃんや子どものいる家庭のなかには、夜泣きがいつまで続くのか気になる方もいるのではないでしょうか。今回は、夜泣きをいつまでしたのかや気になること、赤ちゃんや子どもが夜泣きをせず安心して眠れるようにした工夫について、ママやパパたちの体験談を交えてご紹介します。